やすらぎ通信

2022 2/3 (木曜日)

節分・季節を分かる節目

春が待ち遠しい大沢です。

2月3日、今日は節分ですね。
明日は立春、季節を分ける節目の日。


さくらの里で咲く寒桜。

鬼は~外、福は~内!

鬼は外にいるような気がしますが、
自分の心が作り上げた怖れ。

コ〇ナもそんな感じがします。

感染したら人に迷惑をかける、
人から嫌な目で見られる。

ウイルスよりも社会の中の
人の目を怖れている人の方が多い。

そんな心をしっかり見つめて、
余計な怖れは手放してみましょう。

自分が何を怖れているのか、
はっきり分かると恐くなくなります。

そのために有効な方法が、
自分の気持ちを書きだすこと。

スマホやPCではなく、
紙にありのままの気持ちを書き出して、
じっくり眺めたら、
ポイっと捨てる。

鬼は~外。

自分の心が作り上げた怖れの正体を見極め、
手放してしまいましょう。

福は~内。

他の誰かの幸せそうな形を追いかけるのではなく、
今すでにある幸せに気づくこと。

明日は立春、
まだ寒いけど少しずつ春に向かっています。

今大変な人にも、かならず春は巡ってきます。
今の自分にできることに集中して乗り切ろう😊

気持ちが落ち着かないときは、
手をぶらぶらさせるスワイショウがおすすめ。

今夜はfacebookとYouTube、インスタで、
安眠のヨガもあるのでライブでお会いしましょう。

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2022 1/28 (金曜日)

少しだけ、ゆっくり、丁寧に

冬休みをのんびり過ごしている大沢です。

今週は年に一度の長期休暇。

いつもはせっかくの休みだからと予定を詰め込むことが多い。

今年は感染の広がりもあったので、
近くの箱根と伊豆でのんびりすることに。


おじいちゃんとおばあちゃんもだいぶ板についてきた😁

いつも行っているところなので、
観光はしないで、ひたすらゆっくり過ごしました。

普段と同じ時間に起きて、
いつものことを少しだけ、ゆっくり、丁寧にやってみた。


早朝のロビーでひとり。

たくさんやるのではなく、少しだけにする。
急いでやるのではなく、ゆっくりおこなう。
ササッと片付けるのではなく、丁寧にやってみる。

いろんな気づきがありました・・・。

いかに自分がたくさんのことをやろうとしていたか。
机の上に積みあげられた本が物語っていました・・・。

いつも先のことを考えて急いでいたか。
人には今ここなんて、言いながら・・・。

仕事のサービスは丁寧にしていても、
自分のことはほとんどササッと片付けていました・・・。

自宅に帰って来てからも続けていたら、
いつもの生活が旅行に行っている感覚です。


いつもの日常が小さな感動に満ちています。

いつもの食事を少しだけ、ゆっくり、丁寧に。
いつものヨガを少しだけ、ゆっくり、丁寧に。

もっと、早くと焦る心を
今ここに落ち着けるために大切なこと。

観光の本質は、外の観光地をめぐることではなく、
自分の中にある光、日常生活の中にある光に気づくこと。


リトリートとは、自分の内面に向かう旅。

自分の身体を丁寧にいたわり、心の声に耳を傾ける時間。

コロナで海外などの遠くへ行くこと、
大人数で集まってワイワイ楽しくやることが難しくなっています。

そんなときこそ、リトリートで「少しだけ、ゆっくり、丁寧に」
食や身体のケアをしてみませんか?

今なら、高原館に空きがあります。

高原館は全室にトイレと洗面が付いていて、
ほとりで静かにリトリートするにはいい環境です。

週末のリトリートで心身を整える。
●やすらぎの里・高原館>>

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2020 5/4 (月曜日)

『 やすらぎ通信 』「断捨離」をしてみる(9)

『 やすらぎ通信 』 第786号 2020.5.04

~ 心と体をリセット ~
断食リトリート・やすらぎの里から、
伊豆高原の爽やかな風をお届けします。

やすらぎ通信の登録・解除はこちらから↓
やすらぎ通信

こんにちは、
やすらぎの里のくさむらです。

今朝は久しぶりに、
しっかり雨が降りました。

晴天が続いたので、
草木やお花にとっては、
久しぶりの雨のシャワーです。
「生き返る~」
という声が聞こえるような気がします。

霧雨が幻想的な伊豆高原から
やすらぎ通信をお送りします。


【目次】

【1】「断捨離」をしてみる(9)
【2】養生館の長期滞在プラン
【3】編集後記


【1】「断捨離」をしてみる(9)

こんにちは、
引越し準備が1時間で終わる
くさむらです。

前回は「お気に入りから厳選する」
というお話でした。

今日のお話は
「私服の(ちょっぴり)制服化」です。

お気に入りからさらに厳選して、
なんとパンパンだった洋服ダンスには
何も入っていない段が出来ました。

それでも、
ハンガーラックはまだわりと窮屈で、
重みでたわんでいました。

朝の洋服選びは
ずいぶん時間が短縮されましたが、
まだ迷うことがありました。

もっとサッと選べたらいいのになぁ…。

そんなときに出会ったのが、
「私服の制服化」という言葉でした。

断捨離をしたことのある方、
ミニマリストに興味のある方は
聞いたことがあるかもしれません。

例えばわたしの通う中学校は
制服がありました。

朝何も考えず、
ブラウスやブレザーを着て、
スカートやソックスをはいて準備完了。
その頃のことを思い出して、
楽だったなぁ〜、と感じました。

私服の制服化というのは、言葉のままで、
「私服を制服化しちゃおうよ」
という考えです。

ドラえもんの、のび太くん。
彼は私服の制服化を
実践している一人です。

毎日変わらず
黄色のトップスに紺色の短パン、
白のソックススタイル。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「私服の制服化」。
この考え方には
かなりの衝撃を受けました。

それはアリなの?
そんなことしちゃっていいの?

そんなふうに感じました。
考えた結果、
びびりなわたしは…

「そうだ7つのパターン」をつくろう!

と思いつきました。
そうすれば一週間は
違う服を着られるし、
決めてしまえば迷いません。

さっそく7つのパターンを考えました。
7つのパターンを決めると、
余る洋服が出てきます。

残念ながら
選抜入り出来なかった洋服たち…。

これらは思い切って、
売る、あげるなどして、
手放してしまいました。

この時わたしが1番優先したいことは、
「いかに迷いを減らすか」
になっていました。

「私服の(ちょっぴり)制服化」
(私服の定番化)をしたら、
さらに洋服は少なくなり、
朝の時間に余裕が出来てきました。

今回は
「私服の(ちょっぴり)制服化をしてみる」
というお話でした。

■ YouTubeのやすらぎチャンネル
(「大沢先生と一緒に浮山橋」アップしました♪)


【2】養生館の長期滞在プラン

GW明けの5月11日から、
養生館の滞在プランが変わります。

3つのコースから選べます。

(1)一週間プラン・6泊
(2)週末プラン・2泊か3泊
(3)長期滞在プラン

スタートはGW明けの5月11日(月)から6泊7日

>>養生館の新しい滞在プランは

今回新たに始まった長期滞在プラン。
まずは月曜日からの
1週間プランに参加していただき、
その後も引き続き宿泊可能になりました。

<このような方におススメです>
・集中して体質や生活習慣を改善したい
・健康的な生活をしたい
・自然の中で心身を整えながらお仕事がしたい
・伊豆高原への移住を考えている

最初の週は1週間プランの料金、
2週目は30%引き
3週目は40%引き
4週目は50%引き
長期滞在になるほどお得です。

長期滞在プランの場合、
2週目以降の施術はございません。
ヨガや講座の各種プログラムは
何度でも参加いただけます。

>>お申し込みはこちらから

感染が広がることがないよう、
滞在希望の方は、来る2週間前から、
体温と体調をチェックしてもらいます。

事前に体調チェックシートを
確認させてもらい、
体調に問題ない方だけに、
来ていただくようにします。

感染対策を徹底し、
予約人数を抑えることで
適度な距離が保てるようにしています。

>>養生館について

養生館の館長は穏やかで優しい
イケメン男子のはるか先生です^^


【3】編集後記

またまた、
メルマガを見てくださっている
皆様だけに裏話・・・。

大沢先生がめずらしく
チョコレートを食べていました。

「食べちゃう人たちの
気持ちがよくわかるよ~」と。

ひとりもくもくとPCに向かったり、
頭を使う作業が続いたりすると、
人間どうしても「糖分」を欲します。

また、何かを食べることで、
気持ちを切り替える。
リフレッシュする。
そのような目的もあると思います。

それは大沢先生も同じ。

このような時期に
食べすぎちゃうとか、
間食が多くなってしまうのは、
当たり前のことなのだと思います。

自分を責めることなく、
「頭使っているもんな~」
「頑張っているからな~」
というように、
むしろ褒めてあげてほしいなと思います^^

大沢先生の個人ページです(^^)/
ぜひ一言メッセージを!

*************************************************

食事の話やレシピなどを紹介している、
>>「やすらぎ通信」 ゲストの方に好評です!

毎週、やすらぎから伊豆の風が届きます。

*************************************************

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2020 5/3 (日曜日)

『 やすらぎ通信 』「断捨離」をしてみる(8)

『 やすらぎ通信 』 第785号 2020.5.03

~ 心と体をリセット ~
断食リトリート・やすらぎの里から、
伊豆高原の爽やかな風をお届けします。

やすらぎ通信の登録・解除はこちらから↓
やすらぎ通信

こんにちは、
やすらぎの里のくさむらです。

最近頻繁にメルマガを配信しています。
負担に思う方は、
無理に読まず、削除してくださいね。

それも「自分を大切にする」
という大事な行動だと思います。


いつもすっきり整っている「高原館」の広間

GW中は引き続き
断捨離シリーズを配信して、
お家をスッキリさせる
お手伝いをできたらなと思っています。

もう少しお付き合いください。


【目次】

【1】「断捨離」をしてみる(8)
【2】養生館の滞在プランが変わります!
【3】編集後記


【1】「断捨離」をしてみる(8)

こんにちは、
引越し準備が1時間で終わる
くさむらです。

傷みの大きな洋服を捨てて、
もう着ないであろう洋服を売って。
洋服ダンスの開閉は楽々、
重さでたわんでいたハンガーラックは元通り。

でも、もっともっとスッキリさせたい!、
そんな方もいらっしゃるかもしれません。
ここからは、そんな皆さんのために、
ややマニアックなお話になります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回は、
「お気に入りから厳選する」
というお話です。

わたしの悩みは、
着ていく服を選ぶのに
やたらと時間がかかることでした。

「同じ服着てる」と思われるのが
嫌だったからかもしれません。
毎日違うパターンにしようとしたら、
大量の洋服が必要になってきます。

幸い?大量の洋服を持っていたので、
違うパターンを作りやすくはありましたが、
その組み合わせが
良かったかどうかを今振り返ると、
とてもそうは感じられません。

あーでもない、こーでもない、
そんなことをしているうちに、
部屋の中は引っ張り出してきた洋服で
ひっちゃかめっちゃか。
朝の用意にたくさんの時間を使っていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

洋服の断捨離は、
その悩みを軽やかに解決してくれました。

1/3ほどまで減ると選択肢が減ります。
あーでもない、までは迷うのですが、
こーでもないを試す洋服が、そもそも無い。

だから、あーでもないけど、これしかない、
となります。
これしかないのですが、
大量の洋服から見事生き残った選抜から選ぶので、
着ていて悪い気持ちにはなりません。

気づけば持っている服の大半が、
お気に入りという状態になっていました。

「お気に入りの洋服だけがある喜び」

その状況に、
体験したことのない嬉しさを感じました。

その嬉しさを感じながら、
洋服ダンスを眺めていたら、
お気に入りの中にも
色々あることに気が付きました。

見た目も着心地もすごくいい!
見た目はイマイチだけど着心地はすごくいい!
着心地はイマイチだけど見た目は大好き!
色はイマイチだけど形も着心地もいい!
見た目も着心地も色もお気に入り!
だけど乾きにくい…。

好きだけどイマイチな点がある洋服も
かなり存在していました。

ここから断捨離のスピードは
緩やかになりますが、
イマイチな点のある洋服を、
少しずつあげたり、売ったりして、
さらに数を絞って行きました。

今回のお話は
「お気に入りから厳選する」でした。

■ YouTubeのやすらぎチャンネル
(海ちゃんのお散歩道動画アップしました♪)
※不機嫌な海ちゃんの表情にご注目!


【2】養生館の滞在プランが変わります!

GW明けの5月11日から、
養生館の滞在プランが変わります。
3つのコースから選べます。

(1)一週間プラン・6泊
(2)週末プラン・2泊か3泊
(3)長期滞在プラン

スタートはGW明けの5月11日(月)から6泊7日

●養生館の新しい滞在プランは>>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

~暮らすように滞在する~
コロナ騒動が落ち着くまで、
伊豆高原の自然の中で、
心身を整えながら暮らしてみませんか。

●お申し込みはこちらから>>

都会から伊豆高原への移動で、
感染が広がることがないよう、
滞在希望の方は、来る一週間前から、
体温と体調をチェックしてもらいます。

事前に体調チェックシートを確認させてもらい、
体調に問題ない方だけに、
来ていただくようにします。

もちろん、養生館でも感染対策は徹底していて、
予約人数は抑えて、
適度な距離が保てるようにしています。

●養生館について>>

養生館の館長は30歳優しいイケメン男子
はるか先生です^^


【3】編集後記

最近「コロナ太り」
という言葉をよく目にします。

GW中お家にいて、
食べたい時に食べられる環境。

胃腸が丈夫な人だと、
その環境で増量してしまうのは
ある意味当然。

人間も動物です。
むしろそんな人は、
優秀な機能を備えた体を
持っているとも言えます。

意志が弱い、ということでは
決してないです。

そんな優秀な機能を持った方でも、
おうちで体重コントロールが出来る様、
大沢先生が頑張って
「オンラインdeやすらぎの里」の作成をしています。
もう少しお待ちください^^


  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2020 5/2 (土曜日)

『 やすらぎ通信 』「断捨離」をしてみる(7)

『 やすらぎ通信 』 第784号 2020.5.02

~ 心と体をリセット ~
断食リトリート・やすらぎの里から、
伊豆高原の爽やかな風をお届けします。

やすらぎ通信の登録・解除はこちらから↓
やすらぎ通信

こんにちは、
やすらぎの里のくさむらです。

草木やお花を眺めながら
歩いていました。
何のために生きる、
なんてことは考えていなくて、
ただそこで成長し、花を咲かせ、
風に揺れている。

究極にシンプルな世界で
生きているなぁ・・・。
そう感じて、
自然ってすごいなと、
改めて思いました。

田んぼから蛙さんの
大合唱が聞こえる伊豆高原より
やすらぎ通信をお送りします。


【目次】

【1】「断捨離」をしてみる(7)
【2】養生館の滞在プランが変わります!
【3】編集後記


【1】「断捨離」をしてみる(7)

今日も3着の洋服を手放す決意をしました。

とても気に入っている洋服ですが、
「今」の生活には合わず、
着る機会が少ないので、
来てもらえそうな人に渡します。

その方が洋服も喜ぶ、
そう思うと嬉しい気持ちにもなります。

今回のお話は、
「断捨離の苦しさは宝物」というお話です。

こんにちは、
引越し準備が1時間で終わる
くさむらです。

傷みの大きな洋服を捨てて、
好みではない洋服を売る(引き取ってもらう)。

この他に「寄付」をするという
とても良い方法がある事を、
ゲストさんから教えて頂きました!

ここまでくると、大量にあった洋服は、
だいぶ少なくなっているはずです。
洋服ダンスの引き出しは
開閉楽々になっているはず。

これで洋服の断捨離は終了でもいいと思います。

捨てる、売る・引き取ってもらう、寄付をする。
これらの苦労を経験すると、
物の買い方が変わります。

洋服を買う時に、
断捨離で抱いた罪悪感や苦労を思い出して、
これは本当に必要なのかな?
と考えるようになります。

安いからとりあえず買っておこ〜♪
という買い方がグンと減ります。

安いけどこれを買って着なかったら、
また洋服ダンスに眠ることになるなぁ、
そうしたらせっかく開閉が楽になった引き出しが
またパンパンになっちゃう…。
捨てるのも辛いし、売るのも面倒だし、
あげても喜ばれないかぁ…。
う〜ん、残念だけど、やめておこう。

わたしはこんな思考回路に
変わってきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一度辛い思いをして、そのあとスッキリ感を味わうと、
買い方が変わってくる。

買い方が変わると、余計な出費もなくなり、
洋服のリバウンドもなくなる。

そんな風に良い循環が生まれるなと思います。

断捨離は楽々、楽しく出来るかというと、
それは少し難しいのかもしれません。

でも、辛いな、苦しいなと最初に感じることが、
むしろ大切なんだということに、
ブログを書いていて気づきました。

買うのは楽しいことです。
捨てたり手放すのは苦しいことです。

捨てることや手放すことの苦労を体験しないと、
買う楽しみからはなかなか抜け出せません。

買い物をするときに、
その後を想像できるようになると、
欲しい!という衝動だけで買わなくなります
(買えなくなります)。

断捨離をはじめると、苦しいこと、
悩ましいこともありますが、
その先には必ず軽やかな生活が
待っているなぁと思います^ ^

「断捨離の苦しさは宝物」というお話でした。

■ YouTubeのやすらぎチャンネル
(大沢先生の顔を見ると心がおだやか~になります)


【2】養生館の滞在プランが変わります!

GW明けの5月11日から、
養生館の滞在プランが変わります。
3つのコースから選べます。

(1)一週間プラン・6泊
(2)週末プラン・2泊か3泊
(3)長期滞在プラン

スタートはGW明けの5月11日(月)から6泊7日

●養生館の新しい滞在プランは>>

~暮らすように滞在する~
コロナ騒動が落ち着くまで、
伊豆高原の自然の中で、
心身を整えながら暮らしてみませんか。

●お申し込みはこちらから>>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

都会から伊豆高原への移動で、
感染が広がることがないよう、
滞在希望の方は、来る一週間前から、
体温と体調をチェックしてもらいます。
事前に体調チェックシートを確認させてもらい、
体調に問題ない方だけに、
来ていただくようにします。
もちろん、養生館でも感染対策は徹底していて、
予約人数は抑えて、
適度な距離が保てるようにしています。

●養生館について>>

養生館の館長は30歳優しいイケメン男子
はるか先生です^^


【3】編集後記

メルマガを見てくださっている
皆様だけに、
ちょっとだけ裏話を・・・。

伊東市から休業要請があり、
やすらぎの里も休館となっています。

その間に3回も全体ミーティングが
行われました。

毎回大沢先生は
今の会社の状況や、今後の見通しのついて、
包み隠さず、丁寧に説明をしてくれました。

最後のミーティングで
「いいスタッフに恵まれたな・・・
と思ったら、本館でひとり、
泣けてきました」
と、そんなことを言うものだから、
スタッフもみんな目がウルウル。

やすらぎを求めている
皆さんのことを日々考え、
そして私たちスタッフの事も
真剣に考えてくださる大沢先生。

そして、頑張る大沢先生を、
そっとさりげなく、
でも大きな大きな力で支える奥さん。

大沢先生と奥さんの優しさで、
私たちスタッフは頑張れています。

大沢先生の個人ページです(^^)/
ぜひ一言メッセージを!

*************************************************

食事の話やレシピなどを紹介している、
「やすらぎ通信」 ゲストの方に好評です!

毎週、やすらぎから伊豆の風が届きます。

無料メール講座

*************************************************

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

  • お手軽プラン

    2泊3日 32,340円

  • 基本プラン

    3泊4日 48,510円

料金には、宿泊、食事、面談、マッサージ、カッピング、温泉、講座、ヨガや瞑想などが含まれています。

空き室状況&ご予約

  • ページを印刷
  • 感想を送る
  • LINEで送る
  • 初めての方へおすすめ!やすらぎの里無料メール講座
  • ページの先頭へ戻る