ご予約はこちらへ
ご予約はこちらへ
断食とリセットプログラムで、
体内を整え、体も頭もスッキリ。
整える「プログラム」があるから
自然に囲まれた「静けさ」があるから 
安心して、委ねられる「人」がいるから

―    だから、「誰でも、自然に、軽くなれる」。
やすらぎの里が
選ばれ続ける理由
これからを軽やかに
生きるための
“リセットの旅”
「やすらぎの里」は、
断食 × 施術 × 温泉 × 静かな
環境で、
体の内側からスッキリ軽やかに、
心身をリセットする施設です。

あなたに必要なのは、
「もっとがんばる」ことではなく、
リセットして「ととのえる」こと。

心と体がととのうと、
驚くほど軽くなります。
こんな方におすすめします
体が重い・体重が減らない

健康的に無理なくダイエットしたい方 膝や股関節痛の改善で減量したい方。

ずっと疲れている

寝ても疲れが取れず、体がだるく重い。 自律神経失調、更年期を改善したい方。

気持ちが晴れない

最近がんばる気力がない、気分がもやもやし、
スッキリしない日が続いている方。

胃腸を休めリセットしたい

飲み過ぎ、食べ過ぎ、甘いもの中毒、、、。
内臓を休め、食生活をリセットしたい方。

ととのう断食道場
日常から離れた専門施設だから、
がんばらなくても、軽くなれる」
3つの“ととのう”体験
1. 身体がととのう
胃腸を休め、代謝・免疫・排出力が自然に回復
2. 脳がととのう
自律神経が整い、深い睡眠と穏やかな心へ
3. 生活がととのう
帰ってからも続けやすい「心地よい習慣」が育つ
最近では、
腸と脳が密接につながっている
「腸脳相関」
が注目されています。

充実のドリンクと回復食

スムージー

断食中の朝食はフレッシュスムージー。
ビタミンやミネラルも摂れるので安心。

朝のドリンク

「手作り酵素ドリンク」「甘酒豆乳ドリンク」 など、低血糖を防ぎ、断食中の辛さを軽減。

回復食の大根

自宅での断食で失敗しがちな「回復食」がしっかり できるのも、専門施設でおこなう安心感。

最終日の食事

断食で休まった胃腸に優しく染み渡る「養生食」 帰宅後の食事につながる、理想の食事が食べられる。

リラクゼーション
プログラム

マッサージやカッピングも
プランに含まれています。

マッサージ

肩こりや腰痛もスッキリ

ひまし油湿布

腸の働きを活発にします

カッピング

血流が良くなり代謝もアップ

やさしいヨガ

体の固い人も出来るヨガや呼吸法

清潔な館内×笑顔の
スタッフ

シンプルな客室
自然を感じるテラス
笑顔のスタッフ
施術のスタッフ
1日の流れ
過ごし方 (一例)
6:30
目覚めのヨガ・
瞑想

気持ちよく体を目覚めさせるヨガの後に、 頭の空っぽにする瞑想。

7:00
朝の散歩

伊豆高原の自然を感じられる遊歩道を散歩。 自然の中で、心も頭もリフレッシュできる。

8:00
マッサージなどの
施術

マッサージやカッピングなど、日替わりで いろんな施術が受けられ、体のケアもできる。

10:00
テラスで飲む
スムージー

海が見えるテラスで朝食(断食の方はスムージー) 空っぽのお腹に染み渡る!

14:00
温泉と岩盤浴
(養生館はサウナ)

温泉・岩盤浴が無料で入り放題。体を芯から温めることで 内臓の働きが活発になり、代謝もアップ。

18:45
生活習慣講座

食の講座や、滞在中だけでなく、自宅での生活も、 分かりやすくアドバイス。帰ってからも安心です。

プログラムがすべてセットになっているから、
自分でがんばらなくても、
整い、軽くなる。
自分のペースでも過ごせます。
プログラムは自由参加、
何もしなくても大丈夫。
何もしない贅沢を味わってください。
体験談
朝の散歩ですっきり
40代 会社員

普段は夜更かしになり、朝起きられるか不安でしたが、温泉効果で気持ちよく眠れて、朝の散歩も参加できました。高原の清々しい空気の中、青空の下を歩くって気持ちいいですね。気分もスッキリして、頭の疲れも取れた感じがします。

施術が楽しみ
50代 主婦

やすらぎの里の魅力は滞在に施術がセットになっていることです。首や肩がこりこりで、腰痛もありますが、滞在中にしっかりほぐしてもらうのが、毎回の楽しみです。温泉とマッサージがついているので、ほんと自分へのご褒美だと感じます。

いつも自分のことは後回し。 忙しさに流さ
れて、
いつのまにか“本来の自分”を
忘れていませんか...。

少し立ち止まって、
わたしを”ととのえる時間”
を過ごしてみませんか?
ご予約はこちら
断食を試したいけど初めてなので自信がない・・
健康的な食事をとりながら しっかり運動したい
とにかくのんびり過ごしたい

養生食コースも
ご用意しております。

養生食コース

健康的な食事を食べながら、
のんびり滞在できます。
普通量の「養生食」と
半分量の「半減食」から選べます。
10時と18時の1日2回の食事なので、
食べながらでも胃腸が休まります。
断食に興味はあるけど自信がない方は
「半減食」がおすすめです。
食 事
養生食 選べる

養生のための食事をよく噛んで食べることで、代謝もアップ。正しい食生活を食べて学びたい方、運動をしっかりしたい方、ただのんびりしたい方におすすめです。












食事のメニューは下記のものから選ぶことができます。

■養生食:一食500kcal
玄米やお野菜、お魚やお豆腐がついた普通量の食事です。

■半減食:一食300kcal
養生食の半分量の食事です。食事は入所時の面談でご相談の上、ご自身の体調に合わせて選ぶことができます。

一週間でしっかりリセット

HONKAN
ご褒美ファスティング

毎週・日曜〜6泊7日

本館
HONKAN

開放感が気持ちいい

南欧風のホテルのような外観で、ロビーや食堂から続くテラスがあり、風が抜ける明るい雰囲気の空間。施術が充実しているので、身体のメンテナンスもしっかりできます。

海が見えるテラス

明るく開放的な伊豆の海が一望できるテラス。開放感が抜群でゲストに人気の場所です。朝のドリンクや食事もこのテラスでいただけます。

明るいお部屋

全室南向きで日当たりがいい明るいお部屋。2階のお部屋からは海が見えて、部屋にいながら伊豆を感じられます。デラックスタイプにはお部屋にトイレが付きます。

本館・プランの詳細はこちら

週末を使って気軽に体験

KOUGENKAN
ご褒美ファスティング

毎週・木曜~3泊4日

高原館
KOUGENKAN

週末で気軽にリセット

やすらぎの里・高原館は、伊豆高原のシンボル「大室山」の麓に広がる静かな別荘地の一角にあります。周囲は木々に囲まれ、一年中、鳥の鳴き声が心地よく響いています。静かな環境で、ストレスで疲れていた心も癒されます。

開放感が気持ちいい

座って外を見渡すと大きな窓から外の緑が見えて、心も和みます。床暖房になっているので、寒い時期も足元が温かくて気持ちいい。お一人様歓迎、7割が一人旅です。

シンプルで静かなお部屋

お部屋は全室トイレと洗面がついています。一人用のお部屋が多く、二人用のお部屋もあります。離れでワンちゃんと一緒に泊まれる「森の離れ」もあります。

高原館・プランの詳細はこちら

落ち着く環境でととのう

YOUJYOUKAN
ひとり旅ファスティング

毎週・水曜~4泊5日

養生館
YOUJYOUKAN

和風の落ち着いた雰囲気

やすらぎの里・養生館は、古くから日本に伝わる湯治をもとに、和とアジアを組み合わせた、故郷のようにくつろげ、リラックスできる雰囲気です。中庭には緑に囲まれた広いテラスがあります。小鳥のさえずりを聞きながらのんびりしたり、木陰で静かに本を読んだりすることができます。

開放感が気持ちいい

座って外を見渡すと大きな窓から外の緑が見えて、心も和みます。静かに音楽の流れるロビーはゆったりとくつろげます。お一人様歓迎、7割が一人旅です。

静かに寛げる上質な空間

お部屋はシンプルで落ち着いた雰囲気。
一人用のお部屋が多く、二人用の和風のお部屋もあります。リモートワークに最適なお部屋もございます。

養生館・プランの詳細はこちら
私たち専門家が
サポートします
30年間、延べ10万人以上が利用
断食指導の専門家がしっかりサポート
やすらぎの里・代表

大沢 剛

私がやすらぎの里でみなさんに感じて欲しいこと、それは「ココロとカラダのやすらぎ」です。
ゆったりした時間の中で自分のカラダをいたわり、自分を見つめ直す時間をもつ。
そして、忙しい毎日で忘れていた、
ココロのやすらぎを思い出してほしい。
がんばっている自分へのご褒美の時間を
堪能してください。

私もおすすめします!
医療法人社団健人会
横倉クリニック・健幸外来サロン
横倉恒雄 院長

脳を専門に研究してきた医師の立場から見て「やすらぎの里」は、現代人の疲弊した脳をととのえるために理にかなった環境だと感じています。
自然のリズムに身を委ね、断食や消化に負担の少ない食事をとり、思考を手放す時間を持つ。こうしたシンプルな習慣の積み重ねは、疲弊した脳の回復やストレスの軽減に大きな効果をもたらします。
多忙な日常では得がたいこの体験が、健幸づくりやセルフケアの観点からも有効であると私は考えています。

よくあるご質問
断食に耐えられるのでしょうか?

何も摂らない我慢だけの断食とは違い、自分へのご褒美のファスティングです。いろんな飲み物が自由に飲めて、スムージーやスープも出るので、空腹もつらくありませんでしたという方がほとんどです。

滞在中に時間を持て余しませんか?

体操や治療を受けたり自由時間に散歩をしたり美術館、温泉、観光地に行ったりしていると、あっという間だったという方が多いです。本を読んだり、温泉三昧、自然の中の散歩など、充実した時間を過ごすことができます。

一人でも参加できますか

はい、大丈夫です。参加者の多く(8割くらい)が、お一人での参加です。初めての方は不安があるかもしれませんが、個別の面談や施術、アクティビティが充実しているので、お一人でも十分楽しめるプログラムです。

体重はどのくらい減りますか?

個人差があるので、一概にはいえませんが、5日間の滞在で2~3kg位というのが平均です。体重の多い方で3~5kg位、少ない方ですと2~3kg位という方が多いです。断食の目的は体重を減らすためだけではなく、脳のリフレッシュや味覚のリセットにあるといえます。
内臓を休め、運動で新陳代謝を活発にして、瞑想やヨガで脳をリフレッシュさせると、リバウンドしにく代謝のいい身体になります。
また、身体が軽くなるので運動を無理なく始められたり、味覚がリセットされるので食の好みが変わり、身体にいい食事が美味しく感じられるようになるので、食生活が無理なく改善できます。このように身体がリセットされることで、自宅に帰ってからも少しずつ減量の効果が期待できます。

断食中でも運動はできますか?

各種ドリンクを飲みながらおこなうので、
散歩やヨガなどの運動でしたら普通にできます。

交通手段を教えてください。

電車:東京から 特急「踊り子号」で2時間
大阪、名古屋から 新幹線「熱海」で乗り換え3~4時間
送迎:チェックインの日に送迎のバスが駅までお迎えに行きます。
チェックアウトの日にも駅までバスで送迎します。

もうがんばらなくていい。
本来の“軽さ”を取り戻す旅へ。
「ととのう断食道場」で、
心も体も、かるくなる。
— 今のあなたに必要なのは、
がんばらないで、
“ととのえる時間” かもしれません。
ご予約はこちら
電話問い合わせ

受付時間 9:00~19:00

問い合わせ 0557-55-2668
今すぐ資料を受け取る
LINE登録はこちら