【 滞在プログラム 】
~退屈なんてない、静かで充実した時間が流れている~
滞在費に下記のプログラムがすべて、無料で含まれています。
1.個別面談
2.ヨガ、呼吸法、瞑想、トレイルウォーク
3.トリートメント(施術)、手当法(セルフケア)
4.心と体の養生講座
5.養生断食中の食事、養生懐石料理
目覚めのヨガ・瞑想
毎朝6:30分から太陽礼拝を中心に、体を気持ちよく目覚めます。
トレイル・ウォーク
毎朝7:00から、海沿いの森を歩いて代謝をアップ!
周辺は、深い森に囲まれているので、散歩しながら森林浴ができます。
また、伊豆高原は一年を通して温暖な気候なので、散歩を楽しむには、最適な環境です。
施術・やすらぎの手当法
木曜日にはマッサージとカッピングの施術が受けられ、
金、土曜日には、セルフケアの手当法が学べます。
リラクゼーション・プログラム
17:00からおこなわれる、日替わりのプログラム。
リラックスヨガや整体ヨガ、イメージ瞑想など、
自分で自分の体のメンテナンスができるようになります。
心と体の養生講座
食事や運動、ヨガ、呼吸法など、
自宅に帰ってからも続けられるヒントがたくさんあります。
温泉療法
養生館の温泉はアルカリ性の単純泉で、肌に優しいなめらなか美肌の湯です。
神経痛や関節炎、慢性消化器病、冷え性、疲労回復に効果があります。
朝6時~夜22時まで、いつでも利用できます。
【 滞在中に受けられるトリートメント(施術) 】
滞在中にマッサージ、整体、カッピング、
ひまし油湿布、生姜湿布など様々な施術が受けられるので、
養生断食と合わせて、滞在の効果がさらに高まります。
吸い玉
血液の循環を改善したり、血液を浄化する効果があります。
血行の悪いところが赤黒くなるので、自分の悪いところもよく分かります。
マッサージ
気持ちのいいマッサージで、普段気になっている辛いところをほぐしていきます。
マッサージをおこなうことで、断食中に代謝が落ちるのを防ぐ効果もあります。
ひまし油湿布
腸に刺激を与え、緩やかに便秘を解消します。
お腹のリンパの流れも良くなるので、お腹もすっきり。
ホットパック・赤外線
肩や腰を温め、血行をよくして、凝りや痛みを改善します。
お腹を温めることで、胃腸の働きを活発にする効果もあります。
個別面談
その方の体質に合わせて、効果的な滞在が出来るようにアドバイスします。
【 5日間のスケジュール 】
〇水曜日
12:00~14:00 チェックイン
13:10 送迎バス(伊豆高原駅)
14:00 入所面談
18:00 夕食(具たくさんお味噌汁)
18:30 入所説明会
19:00 安眠のためのリラックス法
〇木曜日
6:30 目覚めのヨガ
7:00 トレイルウォーク
8:30 朝食(スムージー)
9:00 施術(カッピング・マッサージ・ひまし油湿布)
11:00 マインドフルネス瞑想
11:30 昼食(玄米おむすび)
17:00 食べる瞑想
18:00 夕食(具たくさんお味噌汁)
19:00 顔ヨガ
〇金曜日
6:30 目覚めのヨガ
7:00 トレイルウォーク
8:30 朝食(スムージー)
9:30 セルフケア(足つぼ&ローラー)
11:00 マインドフルネス瞑想
11:30 昼食(玄米おむすび)
17:00 からだをゆるめるヨガ
18:00 夕食(具たくさんお味噌汁)
19:00 クリスタルボールヒーリング
〇土曜日
6:30 目覚めのヨガ
7:00 トレイルウォーク
8:30 朝食(スムージー)
9:30 セルフケア(やすらぎの手当法)
11:00 マインドフルネス瞑想
11:30 昼食(玄米おむすび)
17:00 呼吸を深めるヨガ
18:00 夕食(養生懐石)
19:00 心と体の養生講座
〇日曜日
6:30 目覚めのヨガ
7:00 トレイルウォーキング
9:00 朝食
10:00 駅まで送迎