日毎アーカイブ

日毎アーカイブを表示しています。

2015 2/10 (火曜日)

『 やすらぎ通信 』 アレルギーと腸の働き

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

『 やすらぎ通信 』 第534 週刊 2015.2.10

~ 断食のプロが教える・からだをリセットする方法 ~
やすらぎの里・ホームページ https://y-sato.com/kougenkan/
高原館・ホームページ https://y-sato.com/kougenkan/
日記ブログ https://y-sato.com/kougenkan/diary/

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

こんにちは、やすらぎの里の大沢です。

伊豆高原はすっきり晴れ渡り、
気持ちのいい青空が広がっています。

やっぱり、スカッと晴れると、
気分がいいっすね♪

今朝は、夜明け前のきれいな朝焼けを動画で撮って、
フェイスブックにアップしました。

刻々と変わる空の色は、
自然が作る壮大なドキュメンタリー映画のよう。

寒いのも忘れて、しばらく眺めてました。

海がキラキラ輝いている伊豆高原から、
やすらぎ通信をお送りします。

【目次】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】アレルギーと腸の働き

【2】やすらぎのレシピ
「豆サラダ・豆腐マヨネーズ」

【3】寄せ書きから

【4】編集後記

■ やすらぎの里の空き室状況はこちら

空き室状況

■ 高原館の空き室状況はこちら

空き室状況

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【1】アレルギーと腸の働き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2月に入り花粉症の方は、
早くもムズムズしてきたという声も聞かれます。

花粉症は、目や鼻、気管支などの粘膜に炎症が起きて、
かゆみや涙、鼻水が出ています。

粘膜は体の内側の柔らかい皮膚です。

そして人間の体の最大の皮膚は「腸」

なので、腸の状態をよくすることが、
花粉症の症状を軽くするために大事なこと。

腸の状態は、大きく下記の3つに影響されます。

1、食べるもの
2、食べる量
3、食べ方
4、ストレス

——————————————-

1、食べるもの 
辛い物や味の濃い物などは粘膜に刺激を与え、
炎症を引き起こしてしまいます。

2、食べる量
食べ過ぎが続くと、
腸の粘膜が常に食べ物に触れているので、
粘膜に炎症が生じやすくなります。

特に、甘い物を食べ過ぎると、血中の糖分が多くなり、
腸の毛細血管に炎症を起こす原因になります。

3、食べ方
よく噛まないで、早く食べると胃に負担がかかり、
よく消化されないものが腸に届く場合があります。

未消化の食べ物は腸の中で異常発酵して、
ガスを発生させたり、栄養の吸収を悪くします。

4、ストレス
ストレスは胃腸の粘膜の血流を悪くするので、
粘膜に傷がつきやすくなります。

この傷からしっかり分解されていないものが、
吸収される場合があります。

これがアレルゲンになって、
炎症を引き起こす場合があります。

——————————————-

これらを少しでも改善して、腸の働きを良くしていけば、
腸の粘膜の状態が安定して、炎症も起きにくくなります。

断食をすると、肌荒れが改善したり、
花粉症の症状も楽になる方が多いのですが、
それは食べないことで腸の刺激を減らして、
粘膜の状態が改善されたからなんですね。

花粉症は、症状がひどく出てからだと、
薬で症状を抑えるしかないので、
できれば症状が本格的に出る前に対策をしておきたいですね。

来週は、腸の働きをよくするための具体的な方法を紹介します。

■ 断食について

https://y-sato.com/kougenkan/message.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【2】やすらぎのレシピ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

調理スタッフ浜田です。

やすらぎの里で長く愛されているサラダに
「豆サラダ」があります。

お豆腐で作ったマヨネーズで和える、
やさしい美味しさです。

豆の栄養価はわかっていても、
なかなか日常の食事に取り入れるには
ハードルが高いと思われる方も多いのではないでしょうか。

ごはんに豆を少量混ぜて炊くのも、
栄養のバランス的にとっても良い方法ですが、
一度に多めに茹でて保存しておくと、
食べたい時にすぐ使えるので便利ですよ。 

——————————————-

「豆サラダのレシピ」

●材料(4人分)
茹でた大豆  40g
茹でたとら豆 60g
茹でた紫花豆 8粒
人参 50g、グリンピース、インゲンなどの緑の野菜 適量、
とうもろこし 適量(季節以外は缶詰で)、レタス 適量、
豆腐マヨネーズ 適量、塩、胡椒、粒マスタード、適量

●作り方
1、人参はサイコロに切って茹でておく。
2、グリンピース、インゲンなども茹でる。
3、とうもろこしは茹でて、粒状にしておく。
4、材料を全てボールに入れ、
塩、胡椒、粒マスタードで和え、味をととのえる。
5、器にレタス敷き、豆サラダをのせる。

——————————————-

「豆腐マヨネーズ」
豆腐で作ったマヨネーズ。
カロリーが気になる方もこれだったら、
安心して食べられます。

●材料
木綿豆腐 175g、菜種油(えごま油)大さじ2
米酢 大さじ2、みりん 大さじ1、
塩 小さじ1/2、胡椒 少々

●作り方
1.豆腐を2分位茹でて、ざるにあげて30分位水切りをする。
2.豆腐と調味料をミキサーにかけてなめらかになるまで混ぜる。
■ 体で覚える食養生

https://y-sato.com/kougenkan/diet.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【3】 寄せ書きから
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

やすらぎの里では来ていただいた方がお帰りの際に、
寄せ書きを書いてもらっています。

滞在中の感想から感謝の声まで、
すべてスタッフみんなの活力になっています。

その中の一部をご紹介させていただきます。

——————————————-

永年勤続20年のリフレッシュ休暇を
有意義に過ごさせていただきました。

心身ともにリセットでき、
良い経験となりました。

また是非来たいと思います。
ありがとうございました。

40代 男性

——————————————–

今回初めて参加しました。
来る前にどっと疲れることがたくさんあって、
ひどい状態でしたが、ここに来て、
マッサージや鍼、アロマなど様々な治療を受けて、
リラックスさせてもらって、
毎日優しい味の食事をして、温泉に入っている間に、
心も体もほぐれてきました。

ありがとうございました。
また来たいです!

20代 女性

■ やすらぎの里の体験談

お客様の声・体験談

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【4】 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日から河津桜祭りが始まりました!
といっても、まだ河津桜はつぼみの状態。
今年の見頃は、2月後半頃かな。

河津は、まだ咲いていませんが、
伊豆高原の桜並木に、
毎年、早く咲く河津桜の木があって、
もう満開になっています。

そこだけ鮮やかなピンクの花が咲いて、
ひと足早く春が来ている感じ。

この時期になると、
暖かい春が待ち遠しいですね。
(^-^)

■ やすらぎ日記

https://y-sato.com/kougenkan/diary

2005 (C) Yasuraginosato

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

  • お手軽プラン

    2泊3日 32,340円

  • 基本プラン

    3泊4日 48,510円

料金には、宿泊、食事、面談、マッサージ、カッピング、温泉、講座、ヨガや瞑想などが含まれています。

空き室状況&ご予約

  • ページを印刷
  • 感想を送る
  • LINEで送る
  • 初めての方へおすすめ!やすらぎの里無料メール講座
  • ページの先頭へ戻る