2022 11/4 (金曜日)

高原館ゲストのみなさんの声・10月13日~

10月13日から高原館に滞在した皆さんの声です。
今日も気持ちの良い朝日を見ながらお散歩🌅
朝夕がだいぶん寒くなっていきました。
気温が下がってくると、朝の空気も違ってきます。澄んだ空気、朝の太陽の光、同じ朝でも時々に感じ方が違います♬今日も気持ちよく一日がスタートします(^^)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「きっかけになりました」 70代 女性

友人がお世話になり、
とても良かったと聞きましたので来ました。

整体や湿布をしていただけたことや
体の整え方、日々の生活の仕方等の
講座を受けられたことが良かったです。

今までの食生活を見直すきっかけになりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「おいしい」 50代 女性

環境が良かったです。
ごはんおいしいです!

お話たくさんきいていただき、
ありがとうございました。

ものごとは、すごくシンプルでいいんだ、
シンプルなんだということ。

なんでもフクザツに考えてたと思う。

よい機会でした!
ありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「体が整えば」 70代 女性

いつもほど良い距離感でスタッフが接して下さるところや、治療がついているところ、
食事がおいしいので来ました。

プログラムの中で館長さんの声がよく聴こえて
後ろの方にいても、
安心して参加できるのが良かったです。

滞在中、えたいの知れないモヤモヤが
ありました。

家族の健康にもっと気を付けてあげれば良かったとか、そんなことに気づけたことで、
帰ってからの自分が出来ることを見つけられた気がします。

体は、かなり整ったと思います。

まずは体から。

体が整えば心も安定しますね。

そんな方法もプログラムでたくさん教えていただきました。

10コのよいことを全てやろうとするのではなく、
まずひとつ、
自分がやれそうなことを簡単なことを
つづけてみようと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「目覚めがスッキリ」 60代 女性

個室があったことや、
施術がセットになっていたこと。
初心者も多そうだったので選びました。

部屋が広く、ゆったりできました。

大風呂に自由に入れるので
気持ち良かったです。

朝晩のヨガでスッキリすることができました。

広間の床暖房が心地良かったです。

今までの食事がいかに多く、
早食いだったと感じました。

来所前より、肌の調子が良いこと、
目の飛蚊症の数がへったこと。

朝の目覚めがスッキリしたのは、今まで夕食を食べ過ぎていたからかもと思いました。

逆流性食道炎にも小食が効果的だと
思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「肌がツヤツヤ」 40代 女性

施設がキレイで、岩盤浴もあり、
プログラムも充実していて
1人でもくつろげる所や

本も充実しているので来ました。

部屋干しもすぐ乾き、洗濯機も無料で使い放題、うれしいです!

アロマスプレーやアロマジェルとても良い香りでサイコーでした!

ここに来るとリセットされて初心に帰ります!

普段、早食いしがちですが、
改めて、ゆっくり頂こう!とかシンプルな素材のお料理がどれもこれも美味しくて、
作ってみよう!とまた思えます!

2日目の朝、
顔のトーンがワントーン上がっていて
肌がツヤツヤしていたのがびっくり!
うれしかったです!

なかなか人気で予約が取れませんが、
また、タイミング合いましたら、
是非、お世話になります!

朝の散歩の館長さんの草木花植物の豆知識、
とっても楽しかったです!

勉強になりました!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「リフレッシュ」 40代 女性

自然の中で、
デトックス&リフレッシュをしたかったので
来ました。

リフレッシュできて、落ち着くところや、
出てくる素材が生かされたスープや
お味噌汁など全部美味しかったです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「リラックス」 40代 女性

過食をやめたい、ダイエット、リフレッシュの為に来ました。

いつもは、本館利用していましたが、
高原館も短く断食できて辛くなかったです。

たまに利用したいと思います。

ゆったりのんびりできる雰囲気で
リラックスして過ごせました。

本館ステイよりもなぜか体重も減りました。

また機会をみて伺いたいと思います。

ありがとうございました^_^

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「日常から離れて」 50代 女性

以前に利用してよかったので来ました。

マッサージや健康講座のアドバイス、
職員の方が生き生き働いているところが
良かったです。

日常から離れて心身ともにリセットできた。

体が重かったのが軽くなるにつれて
気持ちも明るくなってきた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「為になった」 70代 女性

以前、息子がお世話になり、今回はぜひ、
母親も体験してみたらとすすめられたので、
来ました。

スケジュールが色々ある割には、
ほどほど自由な時間も取れる所が
よかったです。

食事や健康な身体をつくる為の
勉強が色々あって、
とても自分の為になりました。

ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「リフレッシュ」 60代 女性

TVでみて来ました。

お風呂とヨガと仲間がよかったです。

リフレッシュした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「非日常」 60代 女性

TVを見て、存在を知り、
どんな感じなのか一度試してみようと思い
来ました。

日常を離れて、多少の非日常を経験して
「リラックス」「呼吸法」
がよかったです。

気分が良い体験をした(できた)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日常に戻っても「やすらぎ」を思い出せます♪
高原館のFacebook

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2022 11/1 (火曜日)

ソラ君のぼやき

神社で骨ガムお願いしといたんだけど・・・。

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2022 11/1

断食で細胞をびっくりさせる

最近、そんなに食べてないのに痩せにくなった。

昔だったら、少し食事を減らせば痩せたのに、
この頃、ぜんぜん体重が減らない。

年ともに代謝が落ちるっていうから、
しょうがないのかな・・・。



コレステロール値も高くなってきたし、
ときどき膝も痛いときがある。

先生、何とかなりませんか?

こんな相談を毎週のように頂きます。

お話を聞いてみると、
そんなにひどい食事をしている訳ではありません。

運動も少しはしている。

年だからと諦めないといけないのか?

いやいや、
見た目だけの問題じゃなくて、
病気や関節の痛みを減らすためにも、
何とかしないといけません。

年齢とともに低下した代謝は、
食事を少し気をつけるくらいでは、
簡単に復活してくれません。

断食で細胞をびっくりさせましょう。

細胞がびっくり・・・?


人間の身体は40兆個の細胞で出来ています。

その細胞のエネルギーを作るのが、
ミトコンドリアという細胞内小器官。



1個の細胞の中に数百〜数千個もあります。

40兆×数千=すごい数でよくわからん。

このミトコンドリアは、
お肌と同じように、
日々生まれ変わりながら、
細胞を若返らせてくれています。



特にしっかり空腹を感じると、
細胞が生き延びるために、
オートファジー(自食)が始まり、
古いミトコンドリアがリサイクルされ、
新しいミトコンドリアがどんどん作られます。

新品のミトコンドリアは、
エネルギーをじゃんじゃん作ってくれるので、
代謝のスイッチが入り、
やせるカラダが蘇ってきます。

さらに散歩や適度な寒さも、
ミトコンドリアの量を増やすします。



何をやっても痩せない、
代謝が落ちてすぐ太る、
すぐに疲れて、体が重い。

そんな方は断食で、
細胞をびっくりさせてあげましょう。

さらに断食しながら、
少し寒い中を散歩すると、
効果倍増です。

寒くなったこの時期こそ、
代謝を上げるチャンスですよ。

  • 本館の空き状況はこちら
  • 養生館の空き状況はこちら(ワーケーション用の部屋もあります)
  • 高原館の空き状況はこちら

  • ●本館の体験記>>
    ●養生館の体験記>>
    ●高原館の体験記>>
    ●シュールな漫画が面白い「めぐろのY子さんの体験記」>>

    • LINEで送る
    • 感想を送る
    • ページを印刷

    2022 11/1

    ピンコロの里

    一週間の最終日、バスで駅まで送る車内で、

    ●ご年配のリピーターの方

    「今回もとっても良かったわ、
    ここにずっと住みたいくらい。」

    「やすらぎで出してくれるような食事を食べながら、
    自然の中で老後を過ごせたらいいわね〜。」

    「わたし以前に、先生に老人ホームを作って下さいって、
    言ったことあるのよ。」

    「だけど、先生は優しいから看取りまで面倒見させたら、
    大変過ぎると思って、この頃もう話さないようにしてるの」

    「わたしは元気だから、
    ピンピンコロリと逝くから大丈夫なんだけど(笑)」


    ●大沢

    「それじゃあ、ピンピンコロリと逝ける、
    ピンコロの里でも作りますか(笑)」


    ●リピーターの方

    「それ、いい!」
    「座布団、3枚(笑)」

    誰にも迷惑かけないで、
    自分も苦しまずに、
    ピンピンコロリと逝く。

    これは多くの年配者の切なる願いだと思います。

    しかし、現実にはピンピンピンコロリと逝ける方は、
    それほど多くはないでしょう。

    「ピンコロは一日にしてならず」

    何年、いや何十年の健やかな暮らしの積み重ねが、
    ピンピンコロリにつながるでしょう。

    やすらぎの里は元気なうちは
    「心身を健やかに整える場」

    終末期になったときには「ピンピンコロリ」と、
    旅立てるように身体を整える場でもあります。

    それにしても「ピンコロの里」
    リピーターの方に、めっちゃうけました(笑)
    (^o^)

    • LINEで送る
    • 感想を送る
    • ページを印刷

    2022 10/27 (木曜日)

    高原館ゲストのみなさんの声・10月7日~

    10月7日から高原館に滞在した皆さんの声です。
    収穫の秋・味覚の秋🌰周りにはたくさんの実が生り、秋色の景色が広がっています🍁
    惑星のような色の実🌎小さな宇宙をしばらく観察。道草いっぱいのお散歩もまた心地が良いものです♬

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    「食生活を見直す」 60代 女性

    長女がNHKの番組を見て、良かったので
    絶対行った方が良いと思い来ました。

    スタッフの方々があたたかく、
    普段の食生活を見直すような
    野菜、豆類たっぷりの食事。

    あわただしさに紛れず、
    食事、体をいたわろうと思いました。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    「丁寧な食事」 40代 女性

    心と体を休めたくて。

    今年6月に本館にお世話になり2回目です。

    館独自の最後の夜の
    フルーツティーパーティーには、
    ビックリで贅沢な時間でした。

    ゆっくり過ごす事ができ、
    普段のようにせかせか動き回らずに
    出来て良かった。

    丁寧な食事をいただき、
    大切に味わう事ができました。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    「お腹がスッキリ」 40代 男性

    リピーターです(本館4回)
    高原館は初めてです。

    ホットティー(フルーツ入り)が
    美味しかったです。

    -3.2㎏減りました。

    胃腸が休まり、お腹がスッキリしました。

    本館の一週間プログラムより
    手軽な感覚があるので
    ファスティングが初めての方には
    良いと思います。

    天気が悪く、
    朝散歩になかなか行けなくて残念でしたが、
    朝ヨガをたっぷりしていただいて、
    スッキリしました。

    また来たいです!

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    「短期間ながら」 50代 男性

    いつも利用している。
    安心感があるので来ました。

    ヨガプログラムや、
    オプションの田島先生の施術、
    散歩が良かったです。

    いつも本館を利用しており、
    初めて高原館を利用したが、
    短期間ながら充実した日々を過ごしました。

    体をいたわる、
    対話する事の大切さに気づきました。

    オプション、田島先生には、悪いところを
    治して頂き感謝です。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    「ゆったり」 60代 女性

    体調リセットの為と
    体重を減らしたいので来ました。

    静かでゆったり過ごせるのが良かったです。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    「のんびり」 70代 男性

    のんびり出来た。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    「」 60代 女性

    以前から断食に興味があり、
    やってみたかった。

    TVやネットで見て選んで来ました。

    色々学べて、設備があり、施術してもらえるのが良かったです。

    1年に1~2回は、お世話になりたいと思った。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    「胃腸が休まった」 50代 女性

    ダイエットとデトックスをしたかった、
    体調がよくなると聞いたため来ました。

    呼吸法のお話があったところや、
    食についてのお話、
    足のお話(参考になりました)

    ヨガ、温泉、岩盤浴、本や雑誌が沢山あったこと、施術とマッサージ、
    館内が明るく開放的な雰囲気な事、
    スタッフの方が親切なことが良かったです。

    日頃、食べすぎ、早食いで
    夜、熟睡できないなど、
    体調がどこか良くないと感じられているのが、
    こちらの滞在で何年かぶりに
    8時間近く眠れました。

    ウォーキングでヘトヘトになったこともありますが、断食で胃腸が休まったのが
    大きいなと痛感しました。

    食事のことなど今後は、
    よく考えようと思いました。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    「自分の体に優しく」 50代 女性

    ダイエット、体内調整の為に来ました。

    ヨガ、岩盤浴、お茶の種類が多かったところ、
    施術、温泉がよかったです。

    以前の断食と比べると、とても楽に感じました。

    朝のジュースや多種のお茶があったからだと
    思います。

    普段、とりすぎている食事、
    ほとんど使っていない、動かしていない体、
    体にとても負担をかけているなぁと思いました。

    もっと自分の体に優しくなろうと思います。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    「穏やかな時間」 50代 女性

    断食を一人では出来ないのと、
    ヨガや施術、散歩があったので選びました。

    なかなか体を動かすことがないので、
    ヨガは良かったです。

    全く食べない断食ではなく、
    スープ、朝のドリンク、
    フルーツティーパーティーなどもあり
    楽しみも取り入れていて、
    無理なくストレスなく出来ました。

    食事は、なんとなくで
    早食いして食べていましたが、
    噛む効用や食べ方を教えて頂き、
    意識して感謝して食することを
    改めて学び、
    講座は、とても良かったです。

    穏やかな時間を過ごせ、体もデトックスが出来て良かったです。

    ありがとうございました。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    「感謝」 50代 女性

    何年か前、心屋仁之助さんのお話を聞いて
    いつかきてみたいと思っていた。

    朝晩のヨガが良かった。

    一緒にできる方々がいるのがよかった。

    スタッフの方がとても親切だった。

    スタッフさんたちの心遣いに感謝。

    食べ物に感謝。

    おくり出してくれた家族に感謝。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    「美味しい」 50代 

    友人の紹介、対応が丁寧なので選びました。

    接客が丁寧。

    食事が美味しい。
    心が込められている。

    運動不足によって、体が凝り固まっている。

    食事の味が濃すぎるので、
    薄味にしようと思います。

    何となく、食べている事が多い。

    もっと体の声を聞いて、生活しようと思いました。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    「そんなに食べなくても」 30代 女性

    親が経験者の為選びました。

    お茶の種類がたくさんある。

    適度に放っておいてくれる
    (プログラムを強制しない、フリータイムの充実)

    そんなに食べなくても生きていける事を
    感じました。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    「丁寧にゆっくり」 30代 女性

    友人の紹介で来ました。

    朝ヨガ、岩盤浴、食事が良かったです。

    朝のヨガが気持ち良かったので、家でも1つ2つ
    やり続けたい。

    いつでも深い呼吸を意識したい。

    最初の1口2口を丁寧にゆっくり
    味わうよう心かけたい。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    日常に戻っても「やすらぎ」を思い出せます♪
    高原館のFacebook

    • LINEで送る
    • 感想を送る
    • ページを印刷

    • お手軽プラン

      2泊3日 32,340円

    • 基本プラン

      3泊4日 48,510円

    料金には、宿泊、食事、面談、マッサージ、カッピング、温泉、講座、ヨガや瞑想などが含まれています。

    空き室状況&ご予約

    • ページを印刷
    • 感想を送る
    • LINEで送る
    • 初めての方へおすすめ!やすらぎの里無料メール講座
    • ページの先頭へ戻る