2007 9/2 (日曜日)

ボランティア

皆さんはボランティア活動をしたことがありますか?

そんな僕はボランティア活動なんて大それたことはしたことがありません。

「ボランティア」なんて聞くとなんか敷居が高い気がしますよね。

「ボランティア」とは、

ラテン語の「ボランタス」が語源で、

「ふと心をよぎる思い」だそうです。

ちょっと心によぎった思いを少しだけ行動する。

これがボランティア

これなら僕にもできそうです。

道に落ちている空き缶を拾う。

車を使うのをすこし控えたり。

道で人に挨拶をすることもボランティアの一つなんでしょうね。

ちょっと心によぎった思いを行動してみたらいかが?

NEC_0508.jpg

時期はずれのカマキリの赤ちゃんが。

小さな虫たちを大事にするものボランティアの一つですね。

高村

TWITTER

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2007 9/1 (土曜日)

温泉

ある人のすすめで休日に伊豆半島の南、下田市にある観音温泉に出かけてきました。

でこぼこ道をしばらく走ると、一軒宿の立派な建物が見えてきます。

早速、檜造りの風呂につかると、肌がぬるぬる、すべすべしてきます。

ここの泉質は、アルカリ単純温泉で、なんとpHは

9.5美肌の湯として有名だそうです。

からだの芯まであたたまり、良い息抜きができました。

高原館の温泉も、気持ちいいですよ。

磯崎

P506iC0035651625.jpg

下田市のペリーロードです

暑い日でしたが、この道は涼しく感じました

TWITTER

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2007 8/31 (金曜日)

生き方

高村です。

おとといで31才になりました。

僕は誕生日など節目の時には必ず自分の生活を振り返ることにしています。

伊豆へ来て一年半。

何故伊豆に来たのかというと、自分の生活、生き方を求めてきたのだと思う。

自分の技術、知識を世に還元し、充実感のある生き方。

四季を感じ自然ともに生きる生活。

情や義の濃い人間味のある生き方。

うまくまとまっていないけどそんな感じ。

そんな生き方、生活を求めここへきた。

先日、伊豆の親友(笑)に、去年と比べて変わったねと言われた。

ちょっとうれしかった。

何が変わったのかはよく分らないが、何かが変わったのだろう。

まだ具体的にはよくわからないがここへ来て、何かを掴んだ気がします。

坂本竜馬は31才で日本統一。

日本統一とまではいきませんが、

僕もこの一年で飛躍できればいいな。

NEC_0353.jpg

器は小さくても夢は大きく持とう
この大空のように

TWITTER

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2007 8/26 (日曜日)

ご報告

奈津です。

夏も終わりに近づいていますが、毎日暑い日が続きますね。

さて、今回は皆さんにご報告があります。

私事ですが、今妊娠しておりまして8ヶ月目に入っています。

妊娠がわかってからは、

「一人じゃない、いつも赤ちゃんが一緒にいる!」

と嬉しく、そして心強い気持ちになり

自然とお腹に話かけることも多くなりました。

毎日体重計にのって、増えては喜び、減ると心配になったり・・・

今までダイエットに興味をもっていた私の感覚だと考えられないことです。

だんだんお腹も目立ってきたので治療の方はお休みさせていただき

調理場とフロントの方で仕事をするようになりました。

産休まであと一ヶ月。

ゲストの方々やスタッフにご迷惑をお掛けするかもしれませんが

最後まで母子ともに元気な状態で頑張ります。

NEC_0260.jpg

夏の暑さに負けず、ランタナの花が元気に咲いていました。

TWITTER

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2007 8/25 (土曜日)

晴耕雨読

休日の日。

その日は朝から雨でした。

畑に行く予定だったが、朝からじっくり本を読みふける。

雨の滴る音を聞くとゆっくり本を読むことができる。

2時間くらいするとちょっと眠くなったので涼しい風の入る部屋でお昼ね。

夢の途中で、光が差し込んだ。

雨が止んで、空が晴れてきた。

「よし、じゃ畑に行こうか」

午後は、畑で沢山の汗をかき、

ご褒美に夜はおいしい麦ジュース(ビール)

まさに「晴耕雨読」

天気に左右される暮らし。

なかなか魅力的じゃないですか?

NEC_0317.jpg

オクラが元気に育ってます。
今夜はオクラの天ぷらです。

高村

TWITTER

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

  • お手軽プラン

    2泊3日 32,340円

  • 基本プラン

    3泊4日 48,510円

料金には、宿泊、食事、面談、マッサージ、カッピング、温泉、講座、ヨガや瞑想などが含まれています。

空き室状況&ご予約

  • ページを印刷
  • 感想を送る
  • LINEで送る
  • 初めての方へおすすめ!やすらぎの里無料メール講座
  • ページの先頭へ戻る