地産地消
この言葉はご存知でしょうか?
「地域生産・地域消費」
その土地で生産されたものをその土地で消化する。
その土地や地域に生まれ育ち生活する人々は、
地元で取れた産物を食べて、健康的な生活をおくるという考えです。
では、どのくらいの食物自給率がご存知でしょうか?
主な先進国の自給率は
イギリス約80%、アメリカ約120%、オーストラリア220%
さて日本はというと40%
まぁそんなものかなという人も
食卓に並ぶものが40%しかないと考えると
ちょっと困ってしまいますよね。
しかも驚いたことに、
和食の代表的な納豆、しょうゆ、豆腐の材料に関してはたった5%。
悲しい現実です。
もはや外国の力なくしては和食はありえないのです。
そりゃ、まずいですよね...
昔の言葉に「三里四方のものを食せば病せず」という言葉があります。
なるべくその土地のもの、地域のものを消化しましょう。
そうすれば、農家さんも喜び、自分の体も健康になりますよ。
頑張れ未来の大豆くん。
君が日本を救うのだ!
高村