日毎アーカイブ

日毎アーカイブを表示しています。

2008 9/12 (金曜日)

人のやさしさに

こんばんは。藤田です。

この前、神奈川県は松田の福昌院にて
観音まつりの時に野点(のだて)のお茶をやらせてもらいました。

太陽が急に出てきて
暑くなってきて
「これは・・」と思っていたら、
カキ氷の差し入れがありました。

片付けのときに多くの寺にたずさわる檀家衆が
イスやテーブルなどを片付けているのをみて
お茶屋さんの見事な道具のしまい方などをみるにつけても
感慨が深かったです。

終いには、お土産に鉢植えまで頂き、
人のやさしさ、田舎のよさを感じてきました。

Image051.jpg

TWITTER

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2008 9/8 (月曜日)

オススメです!

こんにちは、こはりです。

ゆんらりとやさしさにつつまれるヨガ

ヨガをする人達へ
迷っても
戸惑っても
時に疲れ果てて
倒れたふりしても大丈夫
そんな自分を受け入れ
優しくほめてあげよう
それもヨガの精神。
ほうら、こんなふうに力が抜けて
いい感じになれるから。

ヨギーニ別冊「ヨガで美しくのVOL2」

ここのところ毎晩このDVDでヨガをしています。
心の底からリラックスしてよく眠れるのです。

僕に一番合っているようです。

なにより経絡指圧創始者増永先生考案の経絡体操と、アーサナと呼吸の原理が同じなのです。
つまり経絡的な観点から見ても非の打ち所のないヨガと言えるのです。

僕だって長年ストレッチしてきました。
しかしこのヨガをやってみて、今までのストレッチがいかに粗野でずさんであったか思い知らされるのです。
ポーズをとるごとに僻地開発、「こんなところがあったのか!」と驚きの連続なのです。

例えば股関節の屈曲動作は、意識的にストレッチする機会が多いのですが、
その反対に伸展動作というとまったく盲点でした。

筋骨格的な観点から言えば腸腰筋、体軸や腰にとって要となる部分。
身体的なパフォーマンスにも中心的に関わる部分です。

そこをおろそかにしては画竜点睛を欠くというもの。

またハムストリングの硬さも痛感しました。

経絡的には膀胱経ですが、そのストレッチもいかにトリックモーションが多かったか。

これは野口体操や真向法でも指摘されることではありますが、骨盤と股関節を意識した動作でなければ、何度やっても本質的な動きに到達し得ない。

痛みに出会ったとき、抵抗や反発をすることなく、善悪を判断することなく、ただ観察する。
冷静に細やかじっくり観察していく。

筋力に任せ反動をつけるようにして曲げていくことはたやすく、意欲的に取り組んだ充実感や達成感があるにしてもそれは錯覚であること。

このヨガはゆんらりとしながら、体感としては「効く!」と「気持ちいい!」が同居した不思議な感覚です。

吸うことでからだが広がり、吐くことでゆるむことを細やかに観察しながら、力みや滞りのないからだに近づけていきます。

このプロセスこそ、このヨガの醍醐味で、単なるモノではない、生命感溢れるほかの誰でもない自分のからだを感じとれる貴重な時間になるのです。

心身のリラックスのほかに、運動のパフォーマンスアップにもきわめて有効でしょう。

これを学校教育に取り入れたら、体育会系の部活動の準備体操や整理体操に、また瞑想法として自分を見つめる時間としたら、競技中のケガや、不慮の事故、こころとからだの病気などが減るのではないかと思います。

自分のからだを機械や部品としてみるならば、力任せに部位別短時間のストレッチでもいいのでしょうが、そのつけは必ずケガという形で表れてくるでしょう。

言い方をかえれば、ケガというのは、「そのやりかたは間違ってますよ」「自然とは離れて不自然になってますよ」というメッセージなのでしょう。

以前よりはるかに筋骨隆々、体格に恵まれたアスリートが多いのに、はるかに硬く脆弱でケガのしやすいからだを持っているのはなぜなのでしょう。

アウターの意識が強いこと、いろいろな意味で表面にある頑なさが中身を見えなくさせている証左なのではないでしょうか。

それは「結果がすべて」「結果を出さなければ」という世界観そのままのように思います。

決められたカタチをしっかりとることよりも、そのプロセスを大事にしよう。

これこそヨガの、ひいては人生の本質のように思うのです。

080908_2153~001.jpg

TWITTER

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2008 9/7 (日曜日)

今できること

なおです。

食料自給率40%の日本。
でも、もっともっと深刻に受け止めなければいけないと思うことがあります。

それは、食料廃棄率25%という現実。

自分たちで食べる食料をまともに賄えていないのに、
その1/4をゴミにしてしまっているのです。

例えば、それは賞味期限切れの食品だったり、家庭や飲食店での食べ残しなど。

今私たちに出来ることは、
この現実を知り、ちゃんと受け止め、そして何か始めてみること。

買い物をする時 料理をする時 食事をいただく時。
ちょっとした気遣いと心配り。

その小さな力が とても大切なのだと思います。

この先もずっと、私たちの食卓が楽しくて幸せなものであるために☆
今できること 始めてみよう♪

ほおずき

TWITTER

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2008 9/5 (金曜日)

あなたへ

こんばんは。和田です。

疲れて

つかれて

ツカレテ

どうしようもない時に

ほっとできる場所でありたい。

今日も一日おつかれさまでした。

080728_0900~0001.jpg

これはプッチーニというかぼちゃです。
みかんみたいですね。

そろそろコタツを出そうかな。

TWITTER

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2008 9/1 (月曜日)

エイムック「食べても太らない食事」

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

  • お手軽プラン

    2泊3日 32,340円

  • 基本プラン

    3泊4日 48,510円

料金には、宿泊、食事、面談、マッサージ、カッピング、温泉、講座、ヨガや瞑想などが含まれています。

空き室状況&ご予約

  • ページを印刷
  • 感想を送る
  • LINEで送る
  • 初めての方へおすすめ!やすらぎの里無料メール講座
  • ページの先頭へ戻る