かおりです。
先週、すごく良い天気の日がありました[emoji:v-278]
外で過ごさなくてはもったいないくらいの気持ちいい快晴だったので、下田の方へ出かけることに。
途中の白浜海岸です。
海の色がとってもキレイ[emoji:v-353]
車を停めて、砂浜を散歩しました。
小さな貝殻が足元にいくつも転がっています。
以前、ひとみちゃんに貝殻と流木を使った手作りプレゼントをもらったのを思い出して
私も作ってみようと思いました。
なるべくきれいな色で同じような大きさの貝殻を選んで、トコトコとさまよいます。
海には、12月なのにサーファーがプカプカ浮かんで波を待っている。
寒くないんでしょうか?
でもすっごく気持ちよさそうだな~[emoji:e-471]
私も、波の音を聞きながら太陽の日の下で貝殻をひろい、とてもすがすがしい気分です。
砂浜には貝殻だけじゃなくて、ガラスの破片も落ちています。
貝殻もガラスも、波に削られて角っこが丸くなってる。
人も、人生という荒波に削られてどんどん丸くなっていくのでしょうか。
そう思うと、辛いと思われることが起きても、人生の糧となって成長できていると考えればいいのかもしれない。
ひろった貝殻とガラスを木にくっつけて、表札を作りました[emoji:v-258]
すべての作業が楽しかった[emoji:e-68]
お金をかけない時間の過ごし方もいいものですね。
海からの贈り物
女性に備わる天然デトックス機能とは?
かおりです。
昨日、今日と昼間はとってもいい天気でした
夜になるにつれ、だんだんと気温が下がってきます。
今はかわいい腹巻やモコモコ靴下、温かい生地でできたスリッパなど
体を温めるグッズがたくさんあっていいですよね。
体の冷えは、様々なトラブルのもとになります
生理痛の一因にもなっていることをご存知でしょうか。
体の冷えが血液循環低下を引き起こし、筋肉や臓器の働きをにぶくします。
子宮の働きがにぶくなると、月経システムの機能が低下し、子宮内膜がうまくはがれずに
痛みが起きたり、経血がスムーズに押し出せず月経期間が長くなってしまいます
寒い季節には、できるだけ温かい格好をして体を冷やさないようにしましょう。
体の冷えは、外側からだけではなく内側からもやってきます。
冬に冷たいものを飲んだり食べたりするのもそうですし、運動不足も冷えの原因になります
また、ストレスをためると体が緊張状態になり、血液循環が悪くなって体が冷えてしまうんで
す。
そんな時には笑ったり、体を思い切り動かしたり、動物と触れ合ったり、感動ものの映画を
見て号泣してみましょう
心のモヤモヤが晴れ、気分がスッキリして、体がほわ~っとゆるむのを感じられるますよ。
月経は女性だけに与えられた天然のデトックス機能とも言えます
月に一度、血液とともに体内の毒素も排出してくれるありがたいシステムをうまく活用したいですよね。
そこで、おススメ本のご紹介。
「ゆる体操で月経☆美人」高岡英夫著
学生のころ、この本の著者である高岡英夫さんのゆる体操のビデオを見ました。
見たことある方は分かるでしょうが、とにかく面白い動きでセリフもついててゲラゲラ大笑いして見てました。
後から知ったのですが、この方、東大卒の運動科学者でとっても頭が良くて本を何冊も出しています。
その中でも、月経をテーマにしたとっても読みやすくて分かりやすいのがこの本。
なぜ生理痛が起こるのか、どうすればいいのかという原因と対策がばっちり載っています。
そして、ナプキンがいらなくなるという「月経血コントロール」についても詳しく説明してあるんです。
月経血コントロールとは、尿を排泄するのと同じ要領で月経血をためておいてトイレで排出する方法です。
生理痛があったり、月経過多の人にとっては毎月苦痛である月経も、月経血コントロールができれば快適に過ごせるわけです。
経血をためるためには子宮をゆるませることと骨盤底筋を鍛えることが必要です。
ただやみくもに下腹に力を入れて我慢してはいけません
生理用ナプキンがなかった昔の女性は、子宮が適度にゆるんでいて骨盤底筋が引き締まっていたので、この月経血コントロールが自然にできていたといいます。
生活習慣の変化により、現代人はこの逆で、子宮が固くなり、骨盤底筋がゆるんでいるのです。
この本を読むと、今まで知らなかったことが分かって目からウロコですよ
ぜひおすすめします!