『 やすらぎ通信 』 第622号 2017.1.31
~ 生活習慣改善の専門家が教える
心と体のリセット法 ~
●やすらぎの里
■━━━━━━━━━■
こんにちは、やすらぎの里の大沢です。
伊豆高原は青空が広がっています。
昨日吹いていた強い風もおさまり、
穏やかな日差しが降り注いでいます。
昨日がかなり温かかったので、
すっかり春が来たような気分になっていましたが、
1月ですから、風邪引かないように、
気をつけたいですね。
梅の花がきれいに咲いている伊豆高原から、
やすらぎ通信をお送りします。
【目次】━━━━━
【1】花粉症の体質改善
【2】養生館・一周年記念イベント
【3】寄せ書きから
【4】編集後記
■ やすらぎの里の空き室状況はこちら
■ 高原館の空き室状況はこちら
━━━━━━━━━━━
【1】花粉症の体質改善
━━━━━━━━━━━
今年の花粉の飛散予報が発表されています。
関東で2月中旬、東海以南で2月初旬から、
スギ花粉が飛散し始めるということです。
飛散する花粉の量は、関東で例年並み、
東海以南では、多い~非常に多い予報となっています。
最近は花粉だけではなく、
中国からのPM2.5などの影響もあるので、
症状がひどくなる前に対策をしておきたいですね。
そこで今回は花粉症の対策について紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「花粉症の対策法」
花粉症の対策としては、
花粉が飛散する前に、
アレルギー体質を改善するための根本的な対策をして、
シーズンが始まってからは、
花粉を吸いこまないような外的な対策でしのぐ、
という2段階の対策が有効です。
アレルギー体質の方は、体の内側の皮膚で、
人間の最大の免疫器官である腸内環境と密接な関係があります。
アレルギーの症状の多くは、粘膜か皮膚に出ますが、
外側の見えるところに出る前に、
内側の粘膜で炎症が起きています。
食生活の乱れや、不規則な生活習慣、
ストレスが原因で腸内環境が悪化することが大きな原因です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「腸内環境を整える食生活」
腸内環境を整えるというと、
ヨーグルトを食べるといいとよく言われています。
ヨーグルトは発酵しているので、
日本人でも消化吸収しやすい乳製品ではありますが、
それを食べればアレルギーが改善する、
というほどの効果はありません。
一番大事なのは、ゆっくり食事をして、
たっぷり睡眠を取ることです。
どんなにいい食品でもよく噛まないで食べると、
しっかり消化吸収されません。
未消化のものが腸に入ると、
腸内で異常発酵して、ガスが溜まりやすくなり、
悪玉菌を増やす原因になります。
よく噛んで食べるためにも、
噛んで食べるようなものを選びましょう。
柔らかいパンや麺類は、
あまり噛まずに飲み込んでしまうことが多いので、
ご飯を主食にした、定食のようなメニューがおすすめです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
味付けは、辛い物や多量のアルコール、
すごく油っこいものは避けるようにしましょう。
辛いものやアルコールは、
粘膜への刺激が強く、炎症を起こす大きな原因です。
また、油っこいものを急いで食べると、
しっかり消化されないまま腸に入り、
悪玉菌を増やす原因になることがあります。
外食が多くいい食事ができない方は、
せめて、よく噛んで食べるようにしたいですね。
だいぶ長くなったので、
他の生活習慣のことは、来週引き続き紹介しますね。
■ やすらぎの里について
https://y-sato.com/kougenkan/general_about.html
━━━━━━━━━━━
【2】養生館・一周年記念イベント
━━━━━━━━━━━
養生館は3月に1周年を迎えます。
そこで2月と3月期間限定で遠足に出かけたいと思います。
稲取の「雛のつるし飾りまつり」、
河津桜が咲き始めたら「河津桜まつり」にバスで行き、
各所を巡ります。
観光地見物やスタンプラリー、
足湯などを楽しみましょう。
お土産も買えますよ。
一足早く、伊豆で春を感じてみませんか。
「雛のつるし飾りまつり」http://www.inatorionsen.or.jp/hina_sp/
「河津桜まつり」http://www.kawazu-onsen.com/sakura/
■ 養生館について
https://y-sato.com/kougenkan/yj-about.html
━━━━━━━━━━━
【3】寄せ書きから
━━━━━━━━━━━
やすらぎの里では、
来ていただいた方がお帰りの際に、
寄せ書きを書いてもらっています。
滞在中の感想から感謝の声まで、
すべてスタッフみんなの活力になっています。
1月18日から4泊5日
養生館に滞在したゲストのみなさんの声です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0℃を下回る寒さの朝もありましたが、
トレイルウォーキングも後半に差しかかると、
汗が出るほどです。
日に日に精悍になっていく顔つき。
養生館ならではの仲間意識で充実しています。
小針
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「自分の力を信じて」20代女性
生きていることをもっと大切にしていきたいと思いました。
息をすること、食べること、動くこと、五感で感じること、
もっともっと自分の力を信じて生きていこうと思います。
ちょうど転職のリフレッシュ期間に来れてよかったです。
最高のリフレッシュになったと思います。
看護師としてもこの知識を生かしていけそうです。
ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「アゴが筋肉痛」20代女性
毎食出てくる少量でも丁寧に作られている食事が、
毎日毎日大変おいしくて、心から楽しみでした。
ひじきをこんなにおいしいと思ったのは初めてかと思います。
忙しい生活の中で、かむこと、大切に食事をいただくことを
おろそかにしていたことを痛感しました。
4日目の昼食でアゴがもしかして筋肉痛かもと…
プログラムが超充実していて、
思ったより暇と思うすきがなかったです。
来てよかったです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「楽しかった~」20代女性
5日間ステキな経験をありがとうございました。
食べることのありがたさ、生きていることの素晴らしさ、
たくさん感じたことを、これからの人生に、
生かしていきたいと思います。
楽しかった~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「リピートしたいです」30代女性
これほど食事の時間が、
楽しみだったのはいつ以来だったことか…。
食べることについていろいろと考えさせられました。
またリピートしたいです。
楽しかったです。
■ やすらぎの里の体験談
━━━━━━━━━━━
【4】 編集後記
━━━━━━━━━━━
僕は20代の頃に花粉症で、
大変だった時期がありました。
その後、東洋医学を学び始めて、
自分の体で実験してから、
花粉が多い時は、少しムズムズしますが、
ひどい症状は出ないで済んでいます。
花粉症が治ったというか、
上手に付き合っているという感じです。
アレルギーはただ症状を抑えることではなく、
ひどい症状でなければ、
体調のバロメーターとして、
付き合っていくのがいいです。
人間って、何かで教えてもらわないと、
ついやり過ぎてしまう傾向があります。
自然な生き方に軌道修正してもらうガイドとして、
特に抑えなくても、症状が出ないような生活ができたら、
いいんじゃないかな~と思っています。
大沢
■ やすらぎ日記
https://y-sato.com/kougenkan/diary
━━━━━━━━━━━