…続きを読む

" /> 5月 2009 - 6ページ目 (6ページ中) - 断食リトリート〜伊豆高原 やすらぎの里- ファスティング施設 | 断食リトリート〜伊豆高原 やすらぎの里- ファスティング施設 5月 2009 - 6ページ目 (6ページ中) - 断食リトリート〜伊豆高原 やすらぎの里- ファスティング施設

日毎アーカイブ

日毎アーカイブを表示しています。

畑 曜日

稲毛です 今日は私の休日です 天気がいいので畑に行ってきました ついでにやすらぎによってブログを 書いています 先日タマネギを抜いた場所を耕して 石灰、鶏糞、堆肥をまいて畝を作り ました 向こう側は順調に育っているジャガ

…続きを読む

「甘い香りに包まれて」

朝、中庭のテラスで体操していると、 どこからともなく、甘~い香りが漂ってくる。 やすらぎの里のハーブガーデンの レモンの花が咲き出しました。 みかんの花よりもひとまわり大きく、 花びらが長細く、香りはみかんよりも強い感じ

…続きを読む

お茶を自分で作る

しのです。 GW真っ最中です。 伊豆高原は家族連れ、カップルなどで大賑わい 私は人ごみが苦手なので、いつも通りのんびりと過ごしています。 お掃除の植松さんが、やすらぎ敷地内に生えていたドクダミを 採ってきてくださいました

…続きを読む

ネギ坊主

稲毛です ネットでタマネギの収穫時期について調べていたら 「ネギ坊主を作らないこと」と書いてありました ネギ坊主とは花が咲くことで、芯が入っていまい貯蔵 できなくなっしまうそうです ひょっとして茎の先端がそうなのでは?

…続きを読む