…続きを読む

" /> 2009 - 16ページ目 (68ページ中) - 断食リトリート〜伊豆高原 やすらぎの里- ファスティング施設 | 断食リトリート〜伊豆高原 やすらぎの里- ファスティング施設 2009 - 16ページ目 (68ページ中) - 断食リトリート〜伊豆高原 やすらぎの里- ファスティング施設

日毎アーカイブ

日毎アーカイブを表示しています。

まだまだ実をつける我が家のトマト

家の庭でも野菜を作っている稲毛です 先日やっとミニトマトの収穫が終わったのに トマトはまだまだ実をつけています 次の野菜を作ろうにも次々に実をつけるので そのままにしてあります 水遣りも追肥もやってません まったくの放っ

…続きを読む

干し柿作り

しのです。 野菜の直売所で、かわいらしい小さな柿が安く売られていたので買いました。 柿酢と干し柿にすることに。 去年作った柿酢は、フルーティーな香りでとってもおいしかったです。 今年もうまくできるかな? 干し柿作りは初め

…続きを読む

感謝。感謝。。感謝。。。

治療や朝の体操を担当させて頂いた渡邊です。 この度、10月30日付でやすらぎの里を卒業する ことになりました。 1年半という短い間でしたが、沢山のゲストの 皆さんと出会わせていただきありがとうござい ました。 やすらぎの

…続きを読む

「体験談から」

先週滞在したマサエさんが、 体験談をブログにアップしてくれました。 ■アロマセラピストの食事日記 体験談って、ゲストの方が、 どんな風に感じていたかわかるので、 とっても参考になります。 マサエさんは体を動かすのが好きな

…続きを読む

歩こう、歩~こう!伊豆北川~伊豆熱川

台風一過の秋晴れのさわやかな日です 伊豆急行線ウォークラリーも半分まで歩いた稲毛です 今回は伊豆北川~伊豆熱川までをご紹介します 伊豆北川駅は坂の途中にあります ここからのスタートは急な上り坂になります ここから熱川まで

…続きを読む