「キャンドルナイト」
もう、すっかり日本に定着した “100万人のキャンドルナイト” 6月21日の夏至の夜、 夜8時から2時間、電気を消して、 キャンドルの灯りで過ごそうというイベント。 東京タワーが、この時間だけ電気を落とすのが、 ニュース
やっぱり、猪 出た~!
猪の肉は脂身が美味しいと勧められましたが やっぱり脂身は苦手だった稲毛です 先日の畑の足跡はやっぱり猪でした 今日畑に行ってみるとお隣の師匠のサツマイモ畑が 無残に荒らされていました 猪にやられたそうです まだイモは小指
「ニューサマーオレンジ」
伊豆の特産の柑橘に、 ニューサマーオレンジがあります。 甘酸っぱさの中に、さわやかな酸味がある、 とてもジューシーな柑橘です。 このニューサマーオレンジを搾った、 無添加の100%のジュースを見つけてしまいました。 ゲス
休日菜園/日頃の行いの良さ?
最近、休日には早起きして畑に行く稲毛です 天気予報ではマークでしたが、霧雨が降ったり 止んだりでしたので畑に行きました 前回師匠からきゅうりがだんだん成長するから支柱を 補強しておいた方が良いといわれていたので補強して
梅雨の季節にできること
しのです。 今日は朝から雨が降ってジメジメしています。 最近、道端にドクダミの花が咲いているのをよく見ます。 やすらぎスタッフの大崎さんに、 「ドクダミを水の入ったビンに活けて置いておくと、トイレや冷蔵庫の 消臭になるの