…続きを読む

" /> 1月 2012 - 断食リトリート〜伊豆高原 やすらぎの里- ファスティング施設 | 断食リトリート〜伊豆高原 やすらぎの里- ファスティング施設 1月 2012 - 断食リトリート〜伊豆高原 やすらぎの里- ファスティング施設

日毎アーカイブ

日毎アーカイブを表示しています。

「梅しょう番茶」

今日は、2回目の「食のワーク」の日。 今日も正しい食べ方の講義や、 よく噛んで食べる実習と、 体を温める梅しょう番茶の作り方を実習しました。 今日は特に寒かったので、 梅しょう番茶が好評でした。 梅しょう番茶は、梅干・醤

…続きを読む

「甘いものは、心の栄養」

昨日は、東京で打ち合わせがあったので、 中目黒に出かけました。 打ち合わせが終わって、 帰りに、お土産でも買っていこうかと調べたら、 近くに、野菜のケーキで有名な「ポタジエ」がありました。 前から、一度行って見たいと思っ

…続きを読む

「食のワーク」

何を食べるかということは、 気をつかっている人が多いと思います。 食材を買うときに、どこでとれたものか、 加工してあるものであれば、何が入っているのか。 ところが、どう食べるのかという、 食べ方に関しては、無関心の方が多

…続きを読む

雛の季節

昨日から稲取温泉で「雛のつるし飾りまつり」が始まりました お正月が終わったと思ったらもうそんな季節なんですね 早いですね~ ということでやすらぎの里でもフロントにつるし雛を飾りました

「大根ばっかり」

今年のやすらぎ農園は、 大根が豊作です。 素人が作った割には、 まっすぐ伸びて、太った大根が、 たくさんとれています。 そんなことで、 近頃、わが家の食卓は大根づくし。 大根の煮物に大根のスープ、 大根の鍋に、大根の味噌

…続きを読む