養生館ゲストのみなさんの声
4月5日から4泊5日 養生館に滞在したゲストのみなさんの声です。 雨降りの5日間。 トレイルウォーキングは初日のみ。 室内のスクワットで下半身を鍛えられ、瞑想が深まる週でした。 これもまた良きかな。
『 やすらぎ通信 』 眠くてだるいのはなぜ?

『 やすらぎ通信 』 第632号 2017.4.11 ~ 生活習慣改善の専門家が教える 心と体のリセット法 ~ やすらぎ通信の登録・解除はこちらから↓ ●やすらぎの里 NHKの「ドキュメント72時間」で放送されました ■
【養生館レシピ】そら豆のひすい煮

養生館のこはりです。 さくらは例年より遅めの開花で、今見ごろを迎えています。 だんだん気温も上がっていきますので、さっぱりとした料理がおいしく感じますね。 【材料】 そら豆 5個 昆布だし 200CC 酒 大さじ1/2
スナップエンドウの卵炒め

本館キッチンスタッフの長澤です。 こちら伊豆高原では、今週に入ってからポカポカ陽気が続いたので、 開花が遅れていたソメイヨシノも咲きはじめてきました♪ 本館からすぐのところにある桜並木もそろそろ見頃ですよ~! さて今日は
養生館ゲストのみなさんの声 3/29~
3月29日から4泊5日 養生館に滞在したゲストのみなさんの声です。 さくらはまだ咲いていないけれど、 みなさんの笑顔は満開。 特にいちご狩りの時が最高潮! 童心に帰って、はしゃげるのも 養生館の魅力です。