スナップエンドウの卵炒め

DSC05784

本館キッチンスタッフの長澤です。

こちら伊豆高原では、今週に入ってからポカポカ陽気が続いたので、
開花が遅れていたソメイヨシノも咲きはじめてきました♪
本館からすぐのところにある桜並木もそろそろ見頃ですよ~!

さて今日は、春の食材“スナップエンドウ”を使ったレシピをご紹介します。

スナップエンドウは、シミやそばかすの一因となる活性酸素を除去する
抗酸化ビタミンのβ‐カロチンやビタミンCが豊富と言われているので、
特に日焼けが気になるこれからの季節は、
こまめに摂っておきたい食材ですね。

スナップエンドウのみずみずしい緑と、卵の鮮やかな黄色が、
食卓を春らしく彩ってくれること請け合いです(^^♪
是非お試しくださ~い!

【 スナップエンドウの卵炒め 】

~ 材料(4人分) ~

・スナップエンドウ  20本
・卵         2個
・油         少々
・塩         ひとつまみ
・薄口しょうゆ    適量
・濃口しょうゆ    少々

~ 作り方 ~

1.スナップエンドウは、筋を取り、塩を入れたお湯で茹で、
  水にさらしてから斜め半分に切る。

2.熱したフライパンに油をひき、1のスナップエンドウを軽く炒め、
  塩・薄口しょうゆで味付けをし、濃口しょうゆで香りづけをする。
  ※後から卵が加わるので、少し濃いめの味付けにしておきます。

3.2のフライパンに溶き卵を回し入れ、ふんわりかき混ぜたら、
出来上がり!
  ※卵が固くなり過ぎないように気をつけてくださいね。

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

愛犬と一緒に行く、やすらぎの里

・やすらぎの里に行きたいけど、ワンコを飼 ...

高原館にテーブル席が出来ました

やすらぎの里・高原館の広間に、 中庭が見 ...

丹田呼吸で心を整える

立春を過ぎ、 寒さの中にも 少しずつ春の ...

断食=ガマンじゃない

~大人のための‘ご褒美ファスティング’の ...

「心をケアするリトリート」

~繊細な心を守りたいあなたに~ ■ 日程 ...

伊豆高原の冬の魅力

伊豆高原で暮らして24年。 いろんなとこ ...

そのご褒美で、疲れをためていませんか?

あなたの“ご褒美”、本当に心と体を満たし ...

花粉症対策、始めましょう。

今から始める腸内環境改善のススメ 春の訪 ...

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...