…続きを読む

" /> 5月 2019 - 6ページ目 (7ページ中) - 断食リトリート〜伊豆高原 やすらぎの里- ファスティング施設 | 断食リトリート〜伊豆高原 やすらぎの里- ファスティング施設 5月 2019 - 6ページ目 (7ページ中) - 断食リトリート〜伊豆高原 やすらぎの里- ファスティング施設

日毎アーカイブ

日毎アーカイブを表示しています。

一碧湖の散歩

今朝は本館のみんなを連れて、 一碧湖の散歩コースへ。 一碧湖の周りには、一周30分ほどの 気持ちのいい遊歩道があります。 特に朝の時間は、空気も清々しく、 静かな森に鳥の声が響き渡ります。 土の上にウッドチップが敷き詰め

…続きを読む

高原館ゲストのみなさんの声・5月2日~

(春眠暁を覚えずどころか一日中このような感じの二人♪) 5月2日から高原館に滞在した皆さんの声です。 「体感する」ということの大切さを感じます。 テレビから情報を得る。 本から情報を得る。 インターネットから情報を得る。

…続きを読む

『 やすらぎ通信 』活動モードのスイッチ

『 やすらぎ通信 』 第733号 2019.5.7 ~ やすらぎの断食先生が教える 心と体のリセット法 ~ やすらぎ通信の登録・解除はこちらから↓ こんにちは、 やすらぎの里の大沢です。 伊豆高原は朝からすっきり晴れて、

…続きを読む

本館ゲストのみなさんの声・4月21日~

4月21日から6泊7日で、 本館に滞在されたみなさんの声です。 交通事故の後遺症のリハビリも兼ねて、 16年間で18回参加のリピーターの方が、 みんなと一緒にトレイルウォークに参加して、 無事に歩くことができました。 自

…続きを読む

高原館のゆるゆる日記「それくらい大変だったんだな・・」

(今大人気の楽太郎先生!今日は楽さんの気功体操です♪) 気持ちが張っていると、疲れていても、 意外とそれを感じなかったり、 体調を崩さず乗り切れたりします。 でも、長いお休みに入ったとたん、 ぐったりしてしまったり、 突

…続きを読む