高原館のゆるゆる日記「それくらい大変だったんだな・・」

1(今大人気の楽太郎先生!今日は楽さんの気功体操です♪)

気持ちが張っていると、疲れていても、
意外とそれを感じなかったり、
体調を崩さず乗り切れたりします。

でも、長いお休みに入ったとたん、
ぐったりしてしまったり、
突然風邪をひいてしまったり。

高原館へきて、気持ちがゆるっとなると、
それと同時に、頭痛やだるさが出ることがあります。

その頭痛やだるさを
「嫌だ~!」「消えてくれ~!」
と、突っぱねるよりも、

「あぁ~、こんなに疲れていたんだなぁ・・・」
と、そのままただ感じていると、
だ~んだん、不快感が和らいできて、
いつのまにか消えていた。

ゲストの様子を見ていると、
そんな流れで回復していくような感じがします。

なにもやることがないと、
不快感も「まぁしかたないか・・・」と、
受け入れやすい。

「わたしはそれくらい大変だったんだな」
そんなことに気づいてあげて、
「じゃあしっかり休もう」と、
休むことを許してあげた時。

不快感は必要なくなって、
しぜ~んに消えていのかもしれないな、
そんな風に思いました。

ゲストの皆さんから色んなことを学びます。

高原館の「今!」(裏側も?!)を公開中です~♪
高原館のFacebook

コメントをどうぞ

新しいウェルネスのかたち

こんにちは。 やすらぎの里の大沢です。 ...

「瞑想を深める」リトリート

🌿臨床心理士がガイドする「瞑想を深めるリ ...

がんばらない“整う減量”のすすめ

「もう、がんばれない」──そんなあなたへ ...

みかんの花が~♪

みかんの花の香りが大好きな大沢です! こ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

「伝えるチカラ」リトリート🌿

〜自分の思いを言葉に〜 呼吸法・発声・伝 ...

身体の声を聴く

身体の声を聴く=身体との対話 気づけば、 ...