日毎アーカイブ

日毎アーカイブを表示しています。

2018 2/27 (火曜日)

『 やすらぎ通信 』 腹が減ったら動こう

『 やすらぎ通信 』 第676号 2018.2.27

~ 断食の専門家が教える
心と体のリセット法 ~

やすらぎ通信の登録・解除はこちらから↓
やすらぎ通信

■━━━━━━━━━■

こんにちは、
やすらぎの里の大沢です。

伊豆高原は薄日が差す、
まずまずのお天気。

この間の日曜日に、
雪で延期になっていた
「大室山の山焼き」がおこなわれました。

今年は高原館の近くで見ましたが、
バチバチと火が燃える音や、
少し熱さも感じられて迫力ありました。

白っぽくなっていた大室山が、
30分位で、一面真っ黒になります。

伊豆高原に春を告げる山焼きも終わり、
本格的な春がやってきました。

河津桜が満開の伊豆高原から、
やすらぎ通信をお送りします。

河津桜が満開の伊豆高原から、
やすらぎ通信をお送りします。

河津川沿いの桜並木

【目次】━━━━━

【1】腹が減ったら動こう

【2】おすすめの本
「お腹がすいたら運動しなさい!」

【3】寄せ書きから

【4】編集後記

■ やすらぎの里の空き室状況はこちら

━━━━━━━━━━━
【1】腹が減ったら動こう
━━━━━━━━━━━

やすらぎの里では、
目覚めのヨガから始まって、
気功体操や散歩など、
いろんな運動プログラムがあります。

このすべての運動は、
食事の前の空腹の状態でおこなっています。

まあ、断食コースの方は、
食事と言っても、飲み物だけですから、
いつでも空腹なんですが・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自然の中で生きている動物が、
どんな時に動いているか。

お腹が空いて、
食べ物を探しに行くときです。

人間と違って、
動いて食べ物にありつけないと、
食べることができませんので、
空腹になると、動き出します。

空腹を感じるときは、
血液中の糖分が少なくなっているので、
脂肪を分解して動くエネルギーにします。

脂肪は炭のような燃料なので、
糖分に比べると火がつきにくいけど、
一度燃え始めると、しばらく燃え続けます。

運動を習慣にしている人だと、
実感している人も多いと思いますが、
小腹が空いたときに動くと、
空腹を感じなくなります。

脂肪が使われ始めると、
血糖値が少し上がるので、
空腹感は収まってきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ところが、小腹が空いたら、
すぐに食べる習慣を続けていると、
脂肪を燃やす働きが低下し、
間食と脂肪代謝の低下で、
どんどん脂肪が蓄えられやすくなります。

それを改善するために大事なのが、
お腹が空いたら動くこと。

ジムに行ったり、走ったりなどの、
本格的な運動をする必要はありません。

近くを15分位歩くとか、
その場で疲れるまで足踏みをしてみる、
ヨガの太陽礼拝をやってみるなど、
あまり時間がかからず、
負担の少ない運動がいいです。

その小さな積み重ねが、
空腹になって血糖値が下がると、
脂肪が燃え始めるという
代謝のサイクルを復活させ、
空腹に強く、
脂肪が燃えやすい体を作るのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

少し春らしい日も多くなってきたので、
運動を始めるにはいいチャンス!

腹が減ったときこそ、
動いて脂肪を燃やしましょう。

自分じゃ無理だという方は、
養生館で動く習慣を身に着けませんか?

■ 養生館について

━━━━━━━━━━━
【2】おすすめの本
━━━━━━━━━━━

「お腹がすいたら運動しなさい!」

医師で、生活習慣病予防について、
広く啓蒙をしている角尾先生が、
正しい空腹感の捉え方を解説しています。

医者には決して治せない生活習慣病を改善し、
真に健康な人生を送るための
新しいライフスタイルを提案した本。

この本を読むと、
お腹が空くと運動したくなります。

■ やすらぎの里の食事

━━━━━━━━━━━
【3】寄せ書きから
━━━━━━━━━━━

やすらぎの里では、
来ていただいた方がお帰りの際に、
寄せ書きを書いてもらっています。

滞在中の感想から感謝の声まで、
すべてスタッフみんなの活力になっています。

今回は2月14日から4泊5日
養生館に滞在したゲストのみなさんの声です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

とても盛り上がった週。
帰るときみんなジーンときてました。

長期休暇をとり、断食施設3軒を
はしごしてきた男性の方がいました。
「3か所の断食施設めぐりの最後が、
やすらぎの里で本当に良かったです!」

うれしいですね。
何度来ても癒される、
そんな場でありたいと思っています。

小針

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「目からうろこでした」30代女性

小針先生、マジおもしろかったです。
真顔で笑いを取りに来られると、
笑っていいのか、
リアクションに困ることが多々ありました。
とはいえ、大変勉強になりました。

あと、田中先生の「ユル整体」が、
目からうろこでした。
いや本当にびっくりしました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「また必ず来たいです」40代女性

小針先生と養生館に出会えて
とても幸運でした。
正直、予想以上のやすらぎと、
同時に人生への活力をいただきました。

いろいろとすぐに
不安になってしまう私ですが、
ここでの学びを
日々の生きる知恵にしてがんばれそうです。
また必ず来たいです。

これからも優しく温かい養生館でいてください。
本当にお世話になりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「卒業旅行に」20代女性

卒業旅行にこの場所を選んで大正解でした!
今まで意識していなかった呼吸や、
身体の使い方について考える、
見直すきっかけになりました。

なによりスタッフのみなさん、
他の参加者のみなさんが、
優しくて楽しかったです。

やりたいときにやりたいことをやる!
自分の人生を思いっきり
元気に楽しんでいきたいです!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「一番の収穫」20代女性

普段どれだけ味の濃いものばかり
食べているんだろ…と思いました。
少ない量でも自然な味つけでも、
充分においしく感じました。
空気はおいしいし
ゆっくりできるし楽しかったです。

今日の最後の講座を聞いて、
これから生きていくのが
なんだか楽しみになりました!
そう思えたことが一番の収穫です!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ここに来て求めていたもの」60代女性

最終日の慈悲の瞑想の中で、
先生が唱えた詞が、
私がここに来て
求めていたものだったと気づきました。
ゆっくりじんわりと
これからの私の生き方に良い指標となりそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「新しい自分に」40代女性

がんばりすぎなくても良いということ、
とても元気で明るく見えても、
何かを持っている人がほとんどで、
それを乗り越えていたり、
乗り越えようとしている人が、
まわりにはたくさんいる。

普段の生活では
会うことのない人たちに会えることで、
新しい考えや自分に気づくことができる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「自信になりました」50代女性

非日常に身を置くことができて
本当に助けられました。
自らで日々健康にいられればいいのですが、
やはり精神面の疲れは、
身体をむしばむものであることを実感しました。

そんな時、自力でというのはやはり難しく
思い切って来てよかったです。

少ない食事で、
朝のトレイルウォークをこなせたというのが、
大きな自信になりました。

小針先生の最後の講義が
本当に面白かったです。
「やり方」よりも「あり方」
「何を」ではなく「どのように」
忘れずにいきたいと思います。

いろいろな職、
立場の人たちとの出会いも楽しく、
元気をいただきました。
田中先生のリンパケアも驚きでした。

■ やすらぎの里の体験談

━━━━━━━━━━━
【4】 編集後記
━━━━━━━━━━━

先日Facebookに、
「自分で納得のいく話が出来なくて凹んだ。
まだまだ、迷走中の未熟者です。」
と投稿したら、たくさんの方から、
励ましのコメントいただきました。

「本物のプロほど、自分のパフォーマンスに
自分でダメ出しをして呻吟しているようです。
そんな人に惹かれるのです」

「人生、永遠に迷走です!(笑)」

「先生でも納得の行く話が出来なくて
凹むことがあるんですね!
なんか滅茶苦茶親近感。(笑)」

「50代前半で迷走しない人間に
なってもらっちゃあ、
かないませんからね(笑)」

いつも元気な風にしてますが、
自分の不甲斐なさに凹むこともあります。

そんなときは、
ありのままの自分をさらけ出すと、
みんなの温かさに支えられていると実感。

ありのままの自分を伝えるということを
大切にしていこう思いました。

大沢
■ やすらぎ日記

━━━━━━━━━━━

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2018 2/25 (日曜日)

山焼き

こんにちは、高原館の深澤です。

今日は大室山の山焼きでした。

今年は雪の影響で2回延期したので
待ちに待った山焼きです。

火がつくとあっという間。
山がゴウゴウ焼ける光景に
目がくぎ付けです。

DSC07366

20分程で真っ黒こげです。

Before
DSC07357

After
DSC07376

この状態から必ず新芽が出て、
緑の山になる生命力はものすごいですよね。

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2018 2/20 (火曜日)

『 やすらぎ通信 』 燃え尽き症候群

『 やすらぎ通信 』 第675号 2018.2.20

~ 断食の専門家が教える
心と体のリセット法 ~

やすらぎ通信の登録・解除はこちらから↓
やすらぎ通信

■━━━━━━━━━■

こんにちは、
やすらぎの里の大沢です。

伊豆高原は寒さもゆるみ、
穏やかな日差しが春を感じさせます。

伊豆は早咲きの桜がたくさん植えてあり、
あちこちでピンクの花が咲いています。

河津桜の原木がある河津よりも、
伊豆高原の方が咲くのが早いようで、
こちらでは5~8分咲きで、もう見ごろ。

週末には、河津も5分咲き位になるかな。

そしたら、みんなとマイクロバスで、
見に行ってこようと思っています。

ピンクの河津桜が見ごろの伊豆高原から、
やすらぎ通信をお送りします。

河津桜 (2)

【目次】━━━━━

【1】燃え尽き症候群

【2】やすらぎのレシピ
「白菜のポタージュ」

【3】寄せ書きから

【4】編集後記

■ やすらぎの里の空き室状況はこちら

━━━━━━━━━━━
【1】燃え尽き症候群
━━━━━━━━━━━

やすらぎの里には、
看護師や医師などの医療従事者や、
介護士、カウンセラー、教師など、
人と関わり、人を援助する仕事をしている方が、
たくさん来ています。

そんな方と話をしていると、
燃え尽き症候群の兆候がある方がたくさんいます。

冬季オリンピックも盛り上がっていますが、
自分を限界まで追い詰めるアスリートの方も、
燃え尽き症候群になる方が多いようです。

電撃引退を表明した安室奈美恵さんも、
引退理由は「燃え尽き症候群」
ではないかと言われています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「燃え尽き症候群とは」

燃え尽き症候群は、
(バーンアウト・シンドローム)
もともと、モーターが焼き切れる状態を表わす
「バーンアウト」から来ています。

これまで熱心だった人が、
急激に意欲や興味を失い、
場合によっては、
うつ病のような状態になることもある。

実際に、症状は「燃え尽き症候群」でも、
「うつ病」と診断されるケースも多いようです。

こうやって書いていると、
人ごとではなく、自分も同じだなと感じます。

20代の頃、東南アジアを放浪した後、
日本に帰ってきた頃、3か月くらい、
かなり無気力になっていました。

高原館のオープンのときにかみさんが倒れて、
そのバタバタがひと段落した後。

仕事はやっていたのですが
肉体的にも精神的にも、
燃え尽きそうになっていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「燃え尽き症候群の症状」

ちなみにバーンアウトには、
おもな症状として次の3つがあります。

1、無気力感
仕事などで力を出し尽くし、燃え尽きた消耗感。

2、他人との接触を避ける
人と関わるのが煩わしく感じ、事務仕事に没頭したり、
型通りの対応しかできなくなる。

3、自己否定
仕事の質が急激に落ち、自分に自信がなくなり、
自己否定や離職につながる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「燃え尽き症候群だと感じたら」

意欲のエネルギーが燃え尽きたのですから、
しっかり充電できるまで休みましょう。

無理してがんばるほどに症状が進み、
本格的なうつ病になると、
回復にも長期間かかるようになります。

自分の心や体としっかり向き合うためにも、
自然の中のリトリートの滞在がおすすめ。

日常から離れて、立ち止まる。

ぼ~っと、空を眺めたり、
鳥の声に耳を傾ける。

十分な休息が取れて、体の調子が回復すると、
気持ちも自然に前向きになってきます。

誰かの期待に応えるだけの生き方から、
自分を大切にする時間もしっかり取る。

成果を焦らず、
きちんと自分の心の声も聞いてあげる。

それができるようになると、
燃え尽き症候群が、自分らしい生き方を見つける、
とてもいいギフトになります。

他人の期待に合わせた生き方が燃え尽き、
その中から、自分らしい生き方が芽を出す。

やすらぎの里は、そんな人たちが、
安心して自分と向き合える場で、
在りたいと思っています。

■ やすらぎの里について

━━━━━━━━━━━
【2】やすらぎのレシピ
━━━━━━━━━━━

「白菜のポタージュ」

やすらぎの里・本館キッチンの小長谷です。

やすらぎの里では、一週間コースのお楽しみ、
金曜日のディナーに、季節のスープが出ます。

お出汁と塩、コショウのシンプルな調味料で、
お野菜のうま味をしっかり引き出した、
心温まる白菜のポタージュをご紹介します。

白菜のポタージュ

<材料>

白菜    500g
玉ネギ   1/4個
一番出汁  500cc
豆乳    500cc
小麦粉   大さじ1
塩     小さじ1/2
コショウ  少々

<自家製クルトン>  
天然酵母パンをサイコロに切り、
100度で10分乾燥させる

<作り方>

1.白菜をざく切りにして、
一番出汁で30分くらい煮る。

2.鍋に油をしき、玉ねぎを炒め、
しんなりしてきたら小麦粉も入れよく炒める。

3.1の煮汁を少しずつ入れ、
白菜が甘くなるまでさらに30分くらい煮る。

4.粗熱がとれたら、豆乳と合わせ、
ミキサーにかける。

5.豆乳が分離しないように弱火で温めながら、
塩、コショウで味付けする。

6.蒸した白菜と自家製クルトンを飾る。

コトコト煮て、甘~い白菜ポタージュ。
ぜひお試しください。

■ やすらぎの里の食事

━━━━━━━━━━━
【3】寄せ書きから
━━━━━━━━━━━

やすらぎの里では、
来ていただいた方がお帰りの際に、
寄せ書きを書いてもらっています。

滞在中の感想から感謝の声まで、
すべてスタッフみんなの活力になっています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2月9日から3泊4日
高原館に滞在した皆さんの声です。

朝の清々しい空気の中みんなでお散歩したり、
ワイワイ楽しい週でした。

人生の大きな変化を迎えたゲストもいて、
蘇ったように元気な姿をたくさん見れました。

深澤

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「自信」 40代女性

自分の体を信じようという自信が持てそうです。
食べなくても、吊り橋や大淀小淀まで散歩できるし、
大室山も行けるし普通に楽しく観光できました。

普段どれだけ、必要以上に
食事をとっていたかが実感できました。
お世話になりました!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「体調を整えてくれる」 60代女性

ダラダラ食べたり寝起きしたり・・・。
の生活から離れ、良い空気の中でリズムのある生活、
バランスの良い食事、適度の運動、温泉が、
体の体調を整えてくれることを再確認できました。

日常生活でも取り入れて、
気をつけたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「自分自身をみつめ直す」 40代女性
食生活が乱れていたので、
一度リセットしにきました。

食事の意味や自分自身を
みつめ直すことができました。

ここで学んだ事を少しでも
自分の生活に落とし込んで、
よりよい健康生活を手に入れたいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「命の洗濯」 50代女性

自然の中のびのびとすごせて
命の洗濯ができ、よかったです。

館内がきれいで、きもちよくすごせました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「脳もとても疲れている」 40代女性

体だけでなく脳もとても疲れているんだと実感できた。

今回はテレビ、PC、ケイタイ等も
すべてシャットダウンして過ごしたので、
特に休息効果を感じられた。

いつも親切で温かなスタッフの皆さんに
本当に感謝です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「今ここ」 40代男性

食べなくても生きていけるんだということに気づいた。
普段の食生活がいかに習慣で食べていたか、
お腹が空いていないのに食べているのかが良く判った。

ここで学んだことを日常生活に取り入れる事で、
今後どんな変化があるのか楽しみです。

全体を通して「今ここ」を
しっかりと味わって生きることの
大切さが伝わってきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「朝気持ち良く目覚める」 50代女性

いつもは一週間のコースだったので
もの足りないかなと思っていましたが、
短い気がしないくらい充実した内容でした。

王子さまのやさしい口調に、
自然な感じで身体ものびてヨガも楽しめました。

日頃、睡眠が大事とわかっていても
なかなかできない気がしていましたが、
ここに来て、早めに寝て、
朝気持ち良く目覚める事の
すばらしさを体感できたのが、
最高にうれしいです。
また来ます。

■ やすらぎの里の体験談

━━━━━━━━━━━
【4】 編集後記
━━━━━━━━━━━

今週は旧正月(春節)の関係で、
仕事で中国に行っている方や、
香港で暮らしている方などが、
何名か滞在されています。

調べてみたら、中国だけじゃなくて、
シンガポールやマレーシア、ベトナム、
インドネシア、モンゴルでも、
国定の休日になっているようです。

そういえば、養生館の隣の「坐漁荘」には、
台湾や中国からのツアーバスが連日来ていたな。

伊豆高原で暮らしていても、
グローバル化の波を感じるこの頃です

大沢

■ やすらぎ日記

2005 (C) Yasuraginosato

━━━━━━━━━━━

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2018 2/18 (日曜日)

2月9日~ ゲストの皆さんの声

2月9日から3泊4日
高原館に滞在した皆さんの声です。
asahi
朝の清々しい空気の中みんなでお散歩したり、
ワイワイ楽しい週でした。
人生の大きな変化を迎えたゲストもいて、
蘇ったように元気な姿をたくさん見れました。

深澤

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「自信」 40代女性

自分の体を信じようという自信が持てそうです。
食べなくても、吊り橋や大淀小淀まで散歩できるし、大室山も行けるし
普通に楽しく観光できました。
普段どれだけ、必要以上に食事をとっていたかが実感できました。
お世話になりました!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「体調を整えてくれる」 60代女性

ダラダラ食べたり寝起きしたり・・・の生活から離れ、
良い空気の中でリズムのある生活、バランスの良い食事、
適度の運動、あと、温泉ですかね♡は体の体調を整えてくれることを
再確認できました。
日常生活でも取り入れられる所はとり入れて、気を付けたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「自分自身をみつめ直す」 40代女性

食生活が乱れていたので、一度リセットしにきました。
食事の意味や自分自身をみつめ直すことができました。
ここで学んだ事を少しでも自分の生活に落とし込んで、
よりよい健康生活を手に入れたいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「命の洗濯」 50代女性

自然の中のびのびとすごせて命の洗濯ができ、よかったです。
館内がきれいで、きもちよくすごせました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「脳もとても疲れている」 40代女性

体だけでなく脳もとても疲れているんだと実感できた。
今回はテレビ、PC、ケイタイ等もすべてシャットダウンして過ごしたので、
特に休息効果を感じられた。
いつも親切で温かなスタッフの皆さんに本当に感謝です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「今ここ」 40代男性

食べなくても生きていけるんだということに気づいた。
普段の食生活がいかに習慣で食べていたか、お腹が空いていないのに
食べているのかが良く判った。
ここで学んだことを日常生活に取り入れる事で、
今後どんな変化があるのか楽しみです。

全体を通して「今ここ」をしっかりと味わって生きることの
大切さが伝わってきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「朝気持ち良く目覚める事のすばらしさ」 50代女性

いつもは一週間のコースだったのでもの足りないかなと
思っていましたが、短い気がしないくらい充実した内容でした。
王子さまのやさしい口調に自然な感じで身体ものびてヨガも楽しめました。

日頃、睡眠が大事とわかっていてもなかなかできない気がしていましたが、
ここにきて早めに寝て、朝気持ち良く目覚める事のすばらしさを体感できたのが、
最高にうれしいです。また来ます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2018 2/17 (土曜日)

2月2日~ ゲストの皆さんの声

2月2日から3泊4日
高原館に滞在した皆さんの声です。

リピーターの方がとても多い週でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「あたたかさ」 20代女性

人と人とのつながり、あたたかさが垣間見えました。
また来ます。ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「お話しできて楽しかった」 60代女性

皆さんとお話しできて楽しかったです。
まだ体力が回復していないので、2日間、3日間とけっこう刺激に順応するのが、遅れた。つかれた感がありました。
今日は(月)すっきりしました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「忙しさの中」 30代女性

去年職を変わり、忙しさの中を理由に
自分の心体を大事にしてなかったなと思いました。
ここでリフレッシュしたのを起点に、現実へ帰った際には、
もう一度生活を見直していこうと思います。
4日間ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「のんびりできました」 30代女性

他の館よりお部屋が広いので、のんびりできました。
また6月に伺います。
本館ともまた違う雰囲気で楽しく過ごせました。また来ます。

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

  • お手軽プラン

    2泊3日 32,340円

  • 基本プラン

    3泊4日 48,510円

料金には、宿泊、食事、面談、マッサージ、カッピング、温泉、講座、ヨガや瞑想などが含まれています。

空き室状況&ご予約

  • ページを印刷
  • 感想を送る
  • LINEで送る
  • 初めての方へおすすめ!やすらぎの里無料メール講座
  • ページの先頭へ戻る