ソラ君のぼやき

お父さん、そのジャーキー、 これが終わったら、ほんとにくれるよね・・・。
ホットタオルで目を温めてみる

~心にやすらぎを育てる小さな習慣~ ⑧ホットタオルで目を温めてみる みなさんこんにちは。 やすらぎの里・オンラインのくさむらです。 現代人が最も酷使している場所は、 どこだと思いますか? 暴飲暴食で胃腸が酷使されている。
和室シングルデラックス

前回は本館のリニューアルしたお部屋の紹介をしたので、 今回は以前からある人気のお部屋を紹介します。 「和室・シングル・デラックス」 1名様用・10畳の和室、ダブルベット、ソファ、机、イス、洗面、トイレ、広縁付き もともと
やすらぎの里の現代湯治

「現代湯治」って、 聞いたことありますか? 実は数年前から、 ひそかなブームなんです。 「湯治」という言葉は、 ご存じだと思います。 持病の治療や心身の疲れを癒すため、 湯治場に長期間滞在して、 温泉療法を行うことです。
やすらぎの里・誕生秘話

今回は「やすらぎの里」が、なぜ?やすらぎの里になったのか、名前の由来について紹介いたします。 私は22年前に伊豆高原で「やすらぎの里」を始める前、八ヶ岳の山麓、山梨県小淵沢で「ライフスタイル改善センター・フォルス」という