明けましておめでとうございます。

2025年元旦・養生館の屋上から拝んだ初日の出 今年は還暦、 やすらぎの里30周年の節目の年。 やすらぎの里の理念であり、 僕の人生のテーマである、 「心やすらぐ幸せな人生への貢献」 力んで頑張るのではなく、 軽やかに楽
今年もありがとうございました

12月になってバタバタしているうちに、 あっという間に大晦日。 みなさんにとって、 今年はどんな年だったでしょうか。 仕事やプライベートで、 凹んだこと、うれしかったこと。 そのすべてが、 きっと人生の糧になります。 今
クリスマスの夜に「慈悲の瞑想」

伊豆高原はいつもと変わらず、 海が輝き、青い空を雲が流れています。 今日は、 クリスマスイブの夜におすすめの 「慈悲の瞑想」を紹介します。 自分の大切な人、自分自身、 世界中のすべての人たちの幸せを祈る。 夜、寝る前の落
忙しすぎる方に「やすらぎ湯治」

やすらぎの里といえば断食! その通りなのですが、 やすらぎの里の断食に欠かせないものがあります。 それが温泉。 やすらぎの里・本館の温泉は、 名湯で有名な熱川温泉から引いています。 泉質は、 ナトリウム・カルシウム-塩化
海ちゃんのつぶやき

お父さんと一緒に瞑想してるの。