ととのう相談室・質問募集中!

やすらぎの里の大沢です。 今年60歳を迎えたこともあり、 最近は少しずつ、 自分がやってきた仕事をスタッフに任せています。 高原館や養生館の講座も、 各館のスタッフが、 それぞれの工夫でがんばってくれています。 ただ「大
60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむために~ やすらぎの里の大沢です。 僕も今年、60歳という節目を迎えて、 いろいろ思うことがあります。 同じように、60代になり、 「これからの人生をどう過ごそうか」と、 考える方も
新しいウェルネスのかたち

こんにちは。 やすらぎの里の大沢です。 今から30年前、 まだ僕が30歳になったばかりのころ、 八ヶ岳のふもとで小さな断食宿を始めました。 その施設の名前は── 「ライフスタイル改善センター・フォルス」 ちょっと長い名前
脳疲労と物忘れ

〜なんだか疲れた…と感じたら〜 こんにちは、やすらぎの大沢です😊 毎日、仕事や家事、育児に介護まで、 本当にフル回転で頑張っている方が多いです。 でも、そんな生活の中で、 心も体も、そして「脳」までもが、 気づかないうち
「ただの物忘れ」と「認知症予備軍(MCI)」は、どう違うの?

やすらぎの里の大沢です。 私も、皆さんと同じように年齢を重ねていますので、 「そういえば、昔より物忘れが増えたかな…?」なんて、 日常の中でふと感じることがあります。 特に60歳になって、自分自身の変化もそうですし、 親