…続きを読む

" /> 9月 2005 - 2ページ目 (5ページ中) - 断食リトリート〜伊豆高原 やすらぎの里- ファスティング施設 | 断食リトリート〜伊豆高原 やすらぎの里- ファスティング施設 9月 2005 - 2ページ目 (5ページ中) - 断食リトリート〜伊豆高原 やすらぎの里- ファスティング施設

日毎アーカイブ

日毎アーカイブを表示しています。

「おかゆパン」

やすらぎの里では食材はできるだけ、 むだなく皮や葉っぱまで使うようにしています。 しかし、使えない部分も正直あります。 例えば、大根や人参のへた、レタスの芯など。 それでも、捨てないでとっておきます。 なぜなら、もったい

…続きを読む

「日本の原風景」

伊豆の田んぼは、稲刈り真っ盛りです。 伊豆は山が海にせまっていて、 あまり広い土地がないので、田んぼも小さめです。 そのため、大型の農業機械を使うところが少なく、 今でも多くの農家がはせ木にかけて、自然に乾燥させています

…続きを読む

「自然治癒力」

昨日、火傷の処置をしてあげた、 ゲストの方の経過がとってもいいです。 水ぶくれになった後が、破れて皮がむけて、 見るからに痛々しい状態でした。 しかし、シャワーで傷口を洗い流して、 ラップを貼り付けておいたら、 一晩でか

…続きを読む

「擦り傷は消毒するな」

今週滞在しているゲストの方で、 2~3日前に火傷をしてしまった方がいます。 火傷の後が、水ぶくれになって、皮が剥けて、 消毒をしなければいけない状態でした。 今日は祭日で、病院が休みなので、 私が消毒の処置をしてあげまし

…続きを読む

「月のエネルギー」

今夜は中秋の名月。 まん丸お月さんがきれいに見えています。 この時期は雨の日が多いので、 こんなにきれいなお月さんが見えるのはまれだそうです。 ところで満月の夜って、なんかそわそわしませんか? 満月は月のエネルギーが一番

…続きを読む