「自然治癒力」

昨日、火傷の処置をしてあげた、
ゲストの方の経過がとってもいいです。
水ぶくれになった後が、破れて皮がむけて、
見るからに痛々しい状態でした。
しかし、シャワーで傷口を洗い流して、
ラップを貼り付けておいたら、
一晩でかなり改善してきました。
これはかなり効いてます。
私の経験から言っても、
通常の3倍以上のスピードでよくなっている感じです。
しみて痛い消毒剤もつかわないし、
はがす時に痛いガーゼもないので、
本人も喜んでいます。
それにしても、からだというのは、
余計なことさえしなければ、
良くなるようにできているんですね。
傷口を手当しながら、
いつもわれわれを守ってくれている、
自然治癒力という大きな力に感動しています。


「今日のやすらぎ」
黒米は稲も籾も黒いんです。
たわわに実って、そろそろ刈り取りの時期です。
黒米

“「自然治癒力」” へのコメントはありません。

  1. kanabunさん

    いつも楽しく拝見しています。特にのどかな風景の写真に心癒されています。
    ところで、火傷の処置にラップを巻く、と書いてありますが、これは、ただ洗い流した後に何もつけずにラップをするだけなんでしょうか?軟膏なども塗らず?蒸れたり、じゅくじゅくしたりしないんですか?

  2. kanabunさん

    すみません。19日の記事を、今、読みました。
    よく分かりました。
    今度、試してみます。
    恐るべし、自然治癒力。。。

  3. やすらぎ大沢

    kanabunさんへ
    私もはじめはどうかなと思ったのですが、
    「新しい創傷治療」のサイトを見て、なるほどそうかと思って試してみました。
    実際に試してみた効果がいいので、自然治癒力のすばらしさにあらためて感心しています。

  4. poohやんさん

    この一週間ほんとにありがとうございました。日曜日はどうなることかと思いましたが、先生のおかげで母の傷も日に日にきれいになっています。毎日ラップを取り替えるたびに、人間のからだってすごいなあと思います。目からウロコの体験でした。

コメントをどうぞ

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

ストレスで疲れた脳をリセット

「ファスティングで脳内リセット」 ファス ...

🌸伊豆高原の桜便り🌸

伊豆高原の春といえば「桜並木」。 駅から ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

海ちゃんのつぶやき

こんな日は、温かくして寝るのが一番の極楽 ...

空っぽで、ととのう。

ファスティングの本当の価値とは? こんに ...

引き算でシンプルな自分に

引き算することで、シンプルな自分に戻る ...

美味しく食べて整う!

心と体が喜ぶ食養生 やすらぎの里の食養生 ...

風太の成長日記

日中は全力で飛び跳ねている「風太」 でも ...