「公開講座のお知らせ」
やすらぎの里に来てくれたゲストの方とのご縁で、 7月に静岡で公開講座をすることになりました。 やすらぎの里に行きたいけど、 なかなか行けなかった方。 家族や友達を連れて行きたいけど、 いまいち、興味をもってくれない方。
「草取り=瞑想」
梅雨の間の貴重な晴れ間。 かみさんと朝から畑に向かいます。 しばらく雨が続いたので、 草がどんどん伸びていました。 多少の草は気にしないのですが、 ようやく伸びてきた人参が、 草に負けそうなので、しばし草取り。 私にとっ
「茶毒蛾にやられた!」
先週の木曜日、 自宅の周りの庭木を手入れしました。 蒸し暑い日だったので、 全身、汗だくになって、 シャワーを浴びて、すっきり。 さて、さて、 お楽しみのビールを飲もうか、 そう思っていたら、腕がかゆい。 よく見ると腕に
30秒で世界を変えちゃう新聞
なおです。 見にくい写真で、ごめんなさい。 『30秒で世界を変えちゃう新聞』 この見出しに惹かれて、中を開いてみた。 今、世界が直面している 地球温暖化。 でも、ひとりでも多くの人がちょっとずつ動いたら それが波紋のよう
やすらぎ通信 Vol.69 【食生活を見直す】
【食生活を見直す】 やすらぎの里には、断食の体験取材をする、雑誌の編集の方がよく来ます。 取材の方にかならず聞かれるのは、「なぜ、断食を取り入れたんですか?」という質問です。 やすらぎの里では、断食をやっていますが、断食