「茶毒蛾にやられた!」

先週の木曜日、
自宅の周りの庭木を手入れしました。
蒸し暑い日だったので、
全身、汗だくになって、
シャワーを浴びて、すっきり。
さて、さて、
お楽しみのビールを飲もうか、
そう思っていたら、腕がかゆい。
よく見ると腕に、
小さな赤い湿疹ができていました。
まあ、そんなのは、気にしないで、
とりあえず、ビール、ビール。
ところが、かゆみはどんどん増して、
腕の湿疹も広がってきました。
何かに、かぶれたのかな。
まあ、こんなのは、一晩寝れば治るよ。
翌朝、目を覚ますと、
なにやら、全身がかゆい。
よく見ると、腕だけだった湿疹が、
足や胸にも広がっている。
それでも、あまり気にせずに、
昨日にも増して、庭の手入れに精を出した。
そして、その晩は、
湿疹がさらにひどくなり、
ブツブツの色が鮮紅色になってきました。
からだ中かゆいし、
子供たちには気持ち悪がられて、
必死に原因を究明していました。
それが、昨日、
ようやく原因判明。
“茶毒蛾” という蛾の幼虫(毛虫)の
毒針に知らないうちに触れていたようです。
人にうつったり、
悪い病気ではなかったので一安心。
それにしても、
毛虫も手ごわい奴がいるものです。
この時期が一番、やられる人が多いそうなので、
庭木の手入れをするときにはご用心。


「今日のやすらぎ」
このところの蒸し暑さで、
少々バテぎみの“テラ”。
ふかふかの毛皮のおかげで、
ちょっと夏は苦手なテラです。
テラ リラックス

“「茶毒蛾にやられた!」” へのコメントはありません。

  1. ヴィータちゃん

    茶毒蛾は、毛虫を殺しても、毛に毒があるので、
    死んだ虫のその毛に触るだけでも体質によっては、酷い事になります。
    園芸店で働いてた頃は、布団が干せないとか、触らないように、死骸を掃除機で吸うというお客様もいらっしゃいましたよ。
    お大事になさって下さいませ。

  2. やすらぎの里 大沢さん

    ヴィータちゃんさんへ
    そのようですね。
    何も知らずに、やってしまいました。
    おかげさまで、今日はずいぶん回復して、
    痕もきれいになってきました。

コメントをどうぞ

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/2~11/8)

こんにちは、施術担当の道永です。 11月 ...

「人生の曲がり角」に立つあなたへ

定年はゴールじゃなく、新しいスタート 今 ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~がんばり屋さんのあなたへ~ やすらぎの ...

女性のためのやさしい飲酒習慣

〜アルコール関連問題啓発週間に寄せて〜 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...

養生館ゲストの声・11月5日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で内臓スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

やすらぎストーリーズ#3【吹っ切れた時間】

ご主人との関係やお金のトラブル、 日常の ...

断食を成功させる鍵は“準備食”にあり

辛い頭痛やだるさを防ぐ「準備食」のやり方 ...