初心にかえる
かおりです。 やすらぎの里本館から高原館へと移動になりました。 ここに入ったばかりの時は、何から何まで分からないことばかり。 何度同じ質問を繰り返したことか… 断食をされているゲストの方々は、味覚が鋭敏になっているので
「ハイチのマザーテレサ」
大地震に見舞われたハイチに、 「ハイチのマザーテレサ」と呼ばれている 日本人修道女の医師がいます。 須藤昭子さん(82歳)は、 ハイチで34年前から結核患者の治療と、 植林活動をしているそうです。 80歳で医師の仕事から
「収穫体験」
昨日は久しぶりに、 契約農家の高橋さんの畑に行ってきました。 畑では、ブロッコリーやニンジン、 スナックインゲン、絹サヤ、小松菜が育っていて、 ゲストのみんなもワイワイ騒ぎながら収穫していました。 スナックインゲンを採っ
自然と健康

「やすらぎの里」6泊7日の断食体験 断食と聞くと、みなさん何を思い浮かべますか? 宗教、修行、道場またはつらそう、苦しそう、イライラしそうなど、 あまり明るいイメージは持たないのではないでしょうか。 ですが、記者が実際体