日毎アーカイブ

日毎アーカイブを表示しています。

2016 4/29 (金曜日)

『 やすらぎ通信 』 自然な食欲を取り戻す

『 やすらぎ通信 』 第586号 2016.4.28

~ 生活習慣改善の専門家が教える
心と体のリセット法 ~

登録・解除はこちらから
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=yasuraginosato

●やすらぎの里

ホーム

■━━━━━━━━━■

こんにちは、やすらぎの里の大沢です。

伊豆高原は小雨がぱらつく曇り空。
この雨で森の緑が新緑から深い緑に変わってきました。

春の新緑も爽やかで気持ちいいけど、
深い緑も心が静まって、好きだな~。

GW前の静かな伊豆高原の森から、
やすらぎ通信をお送りします。

【目次】━━━━━

【1】自然な食欲を取り戻す

【2】養生館の新プラン

【3】寄せ書きから

【4】編集後記

■ やすらぎの里の空き室状況はこちら

空き室状況

■ 高原館の空き室状況はこちら

空き室状況

━━━━━━━━━━━
【1】 自然な食欲を取り戻す
━━━━━━━━━━━

食べ過ぎないようにしよう、
いい食生活にしようと思っていても、
つい食べ過ぎてしまう。

その大きな原因が、
自然な食欲が狂ってしまっているからです。

動物はそれぞれの食性にあった、
適度な食欲を持っています。

その動物の食性に合った、
適度な量を食べると、
自然に食べるのをやめて休みます。

ところが人間は、
お腹がいっぱいでも食べ続けたり、
気持ち悪くなるまで食べてしまうことがあります。

———————————————-

なぜ人間だけが、
自然な食欲が狂ってしまうのか?

それには、下記のような理由が考えられます。

1、柔らかくて食べやすいものばかり食べている
2、複雑で刺激的な味で味覚が狂ってしまう
3、ストレスを解消するために食べている
4、たくさん食べるとよく眠れる

どれも自然の中で暮らす動物には、
ほとんどないことです。

自然な食欲を取り戻すためには、
これらのことを自然に近い状態にすることです。

———————————————-

1、噛み応えのあるものをよく噛んで食べる
2、素材の味が分かるようにシンプルな味付にする
3、ストレスを食べること以外で解消する
4、よく眠れるような工夫をする

自然な食欲を取り戻すことができれば、
毎回の食事で、適度な満腹感を感じて、
食事を終わらせることができるようになります。

やすらぎの里の食養生コースは、
自然な食欲を取り戻すための理想の食事。

さらに、自然の中を散歩して、
適度な空腹感を感じてから、
ゆっくりよく味わって食べる。

断食じゃなくて、
食事のコースでも効果があるのは、
こんな理由からなのです。

■ 本館の滞在コース
https://y-sato.com/kougenkan/about-course.html

━━━━━━━━━━━
【2】養生館の新プラン
━━━━━━━━━━━

食べる断食「養生断食」で、
美味しく楽しくリフレッシュ。

しっかり動けるから代謝もアップ!

「5日間の養生断食プラン」

6月15日から始まる、養生館の新たなプラン。
毎週水曜日からの4泊5日で、3日間の養生断食が出来ます。
今後の養生館の基本のプランになります。

食べる断食「養生断食」について
「養生断食」は、飲み物だけの本断食と違い、
シンプルな小食の半断食になります。

養生断食中の食事は、朝が野菜と果物のスムージー、
昼食が玄米おむすび、夕食が具だくさん味噌汁。
その後、少しずつおかずが増え、
最後は普通量の養生食の食事となります。

飲み物だけの断食と比べると、断食反応がほとんどなく、
散歩やヨガ、瞑想などが、しっかりできるため、
リフレッシュ効果が高い断食法です。

■ 養生館の滞在プラン
https://y-sato.com/kougenkan/youjyoukan/stayplan/

━━━━━━━━━━━
【3】 寄せ書きから
━━━━━━━━━━━

やすらぎの里では、
来ていただいた方がお帰りの際に、
寄せ書きを書いてもらっています。

滞在中の感想から感謝の声まで、
すべてスタッフみんなの活力になっています。

今回は養生館のゲストの声です。

————–

まさにmindfulな一週間。
トレイルウォークと瞑想、ヨガ、
美味しいご飯のサーキットという感じで大満足!
あっという間の一週間でした。

ココロとカラダに贅沢なメニューがてんこ盛りで、
まだ、ずっといたい気持ちです。
小針先生、これからも豊富な知識と経験をもとに、
ぜひ頑張って、いや自然体でいてください。

40代 女性

————–

瞑想と朝のウォーキングのプログラムは、
とても印象的でした。

心を鎮める時間があれば、
体を動かす時間もあって、
とても充実して、活気のある毎日でした。

一週間、ありがとうございます。

40代 女性

■ やすらぎの里の体験談

お客様の声・体験談

━━━━━━━━━━━
【4】 編集後記
━━━━━━━━━━━

庭にある夏ミカンの木に、
白いミカンの花が咲き出しました。

そばを通るとふっと、
甘く爽やかな香りが漂います。

この香りがすると、
つい「みかんの花が~♪」って歌いだすのは、
昭和の人間だから・・・ですね。

緑も深まり、藤の花も満開で、
とっても気持ちのいい季節です。
(^-^)

■ やすらぎ日記
https://y-sato.com/kougenkan/diary

━━━━━━━━━━━

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2016 4/19 (火曜日)

『 やすらぎ通信 』 心の被災者にならない

『 やすらぎ通信 』 第585号 2016.4.19

~ 生活習慣改善の専門家が教える
心と体のリセット法 ~

登録・解除はこちらから
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=yasuraginosato

●やすらぎの里

ホーム

■━━━━━━━━━■

こんにちは、やすらぎの里の大沢です。

伊豆高原は新芽が萌える季節から、
鮮やかな新緑の季節になりました。

どの季節が一番おすすめですかって、
ときどき聞かれますが、
やっぱりこの季節かな~。

暑くもなく、寒くもなく、
新緑や花もきれいで、
鳥たちも気持ちよさそうに鳴いています。

新緑に萌える伊豆高原から、
やすらぎ通信をお送りします。

【目次】━━━━━

【1】心の被災者にならない

【2】ハート瞑想リトリート

【3】寄せ書きから

【4】編集後記

■ やすらぎの里の空き室状況はこちら

空き室状況

■ 高原館の空き室状況はこちら

空き室状況

━━━━━━━━━━━
【1】心の被災者にならない
━━━━━━━━━━━

熊本と大分の地震、
大変な状況が報道されていますね。

僕も東北の震災で実家が津波で流された経験があるので、
ニュースを見るたびに、切ない気持ちになります。

出来ることなら駆けつけて、
直接力になってあげたいけど、
現状では義援金を贈るくらいしかできない。

中には、そんな自分に無力感を感じたり、
楽しいことをしたり、美味しいものを食べるのに、
罪悪感を感じる人もいると思います。

こんなとき大事なことは、
自分が心の被災者にならないことです。

自分が普段通りの生活を淡々とこなし、
その中で無理なく出来る支援をし、
普段通りの生活が出来るありがたさを思い出す。

————–

そんなときにおすすめなのが、
食べる瞑想です。

普段よりもゆっくり、
深く味わいながら食べる。

今、こうして普通に食べられているというのは、
とてもありがたいことだというのを思い出し、
被災地で食料や飲み水が十分に取れない人達の分まで、
よく味わって食べてみましょう。

幸せって、特別なことをしているときだけじゃなく、
普段通りの日常の中に幸せを感じるための、
トレーニングでもあります。

まず、自分自身がやすらいだ気持ちでいられるように。

今日の食事を味わって、いただきます。
(^人^)

■ やすらぎの里について
https://y-sato.com/kougenkan/general_about.html

━━━━━━━━━━━
【2】ハート瞑想リトリート
━━━━━━━━━━━

~やすらぎの源につながる~
「ハート瞑想リトリート」

2016年6月4日(土)1泊2日
やすらぎの里・本館にて
横浜で「Premdaセラピールーム」を主催されている、
心理療法士のよしひろさんがファシリテーターとなって、
やすらぎの里とコラボでおこないます。

クマのプーさんのような、
よしひろさんの瞑想と心の健康講座、
やすらぎの里の美味しい食事、
気持ちのいい温泉と伊豆の自然に癒される、
1泊2日の瞑想リトリートです。

昨年の11月に開催しとても好評で、
またやって欲しいとの声が多かったコラボ企画です。

————–

「よしひろさんからのメッセージ」

寄せては返す波のように
大きくゆったりとした呼吸に合わせ、
身体をリラックス。

頭のスイッチをオフにして。

心の内側に入っていくと、
そこには 幸せを感じられる
やすらぎのスペースが広がっています。

足すことも 引くことも
何かを変えることもなく
ありのままのあなたでいられる時間。

何にもないのに
すべてがそこにあって、
「ありがとう」の気持ちが
自然にわいてくる場所。

そんな「やすらぎの源」を感じてみませんか。

■ ハート瞑想リトリートの詳細は
https://y-sato.com/kougenkan/news/16955.html

━━━━━━━━━━━
【3】 寄せ書きから
━━━━━━━━━━━

やすらぎの里では、
来ていただいた方がお帰りの際に、
寄せ書きを書いてもらっています。

滞在中の感想から感謝の声まで、
すべてスタッフみんなの活力になっています。

今回は新しい本館を体験した方の声です。

————–

すべてがゆっくり、のんびり、
解放感も味わいつつ、
しっかり体のことを学ばせていただきました。

スタッフのみなさんの笑顔にも癒されました。
参加して本当によかったです。

盛り沢山のプログラムで退屈することなく、
楽しく過ごせました。

先生、スタッフのみなさんありがとうございました。
また、来ますね~。

50代 女性
————–

初めて断食を経験させていただきました。
最初は内臓の疲れが取れれば・・と思っていましたが、
それ以上に得たものがありました。

それは深いリラックス。
心を休めることがこんなに心地よいのかとびっくりです。

帰宅してからも自分を大切にしていきます。

先生、優しい笑顔で見守ってくださって、
ありがとうございました。

30代 女性

■ やすらぎの里の体験談

お客様の声・体験談

━━━━━━━━━━━
【4】 編集後記
━━━━━━━━━━━

新緑がきれいな季節ですね。

新しい本館は高台にあるので、
食堂やテラスから伊豆高原が一望できます。

南に向いた大きな窓からは、
一日中、新緑の森と青い海が眺められ、
だたそこにいるだけで、気持ちが晴れ晴れします。

特に、長~いテーブルがあるテラスは、
気持ちのいい風を感じながら朝食が食べられ、
ゲストのみなさんの人気の場所になっています。

実はこのテラス、
夜は満点の星空が眺められます。

今夜はきれいに晴れそうだから、
夜のヨガが終わった後に、
みんなで星空観察でもしてみようかな。
(^-^)

■ やすらぎ日記
https://y-sato.com/kougenkan/diary

━━━━━━━━━━━

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2016 4/12 (火曜日)

『 やすらぎ通信 』 養生断食が人気です

『 やすらぎ通信 』 第584号 2016.4.12

~ 生活習慣改善の専門家が教える
心と体のリセット法 ~

登録・解除はこちらから
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=yasuraginosato

●やすらぎの里

ホーム

■━━━━━━━━━■

こんにちは、やすらぎの里の大沢です。

伊豆高原は桜の花もすっかり散って、
今は濃いピンクの枝垂れ桜が満開です。

桜の花が散る頃になると、
木々が一斉に芽吹き出し、
あたり一面、淡い緑に包まれています。

新しい本館は少し高台にあるので、
伊豆高原の新緑を一望できます。

一日ごとに変わる緑の色彩、
新緑といっても、
こんなにいろんな色合いがあるんだなって、
毎日ちょっと感動しながら眺めています。

新緑に萌える伊豆高原から、
やすらぎ通信をお送りします。

【目次】━━━━━

【1】養生断食が人気です!

【2】養生館の新プラン

【3】寄せ書きから

【4】編集後記

■ やすらぎの里の空き室状況はこちら

空き室状況

■ 高原館の空き室状況はこちら

空き室状況

━━━━━━━━━━━
【1】養生断食が人気です!
━━━━━━━━━━━

3月までやすらぎの里・本館として営業していた、
浮山温泉郷の施設を使い、新たなプログラムでスタートした、
「やすらぎの里・養生館」

その養生館でおこなわれている、
「養生断食」がとても好評です。

————–

今までおこなっていた、飲み物だけの断食とは違い、
「食べる断食」という新たなやり方への挑戦だったので、
正直、ゲストの反応を見ながらの手探りでした。

ところが、そんな不安もプレオープンのモニターの方々の、
初日の具だくさん味噌汁を飲んだ時の表情や、
翌日のトレイルウォークの後のスムージーの喜びよう。

そして、施術を受けてリラックスして、
瞑想で気持ちを静めた後の玄米おむすびを、
少しずつ大切に味わっている表情を見たときに、
「これはいける!」と確信しました。

————–

僕たちが伝えたかった、
「美味しい、楽しい、気持ちいい」

我慢ではなく、食を深く味わうこと。

静かな環境の中で、今ここにいる、
あるがままの自分と向き合う。

そんなことをしっかり感じてもらっているようです。

これは文章で伝えるよりも、
動画で見てもらった方が分かりやすいでしょう。

モニターで体験していただいたみんなが、
こんな動画を作ってくれました。

食べる断食、あなたも挑戦してみませんか。

■ 養生断食とは
https://y-sato.com/kougenkan/youjyoukan/food/

━━━━━━━━━━━
【2】養生館の新プラン
━━━━━━━━━━━

養生館のプログラムは新たなチャレンジだったので、
モニターの方の声やゲストの反応を見ながら、
いろいろ検討していました。

その結果、6月15日以降のご予約から、
「5日間の養生断食プラン」でおこなうことになりました。

毎週水曜日からの4泊5日の日程で、
3日間の養生断食をおこないます。

————–

養生館の館長・小針から

養生館では1週間のほか短期の滞在日数で、
プログラムの内容や進行状況を見てまいりました。

僕自身、実際に現場に携わり、
ゲストの皆様の声を直に伺い、
また肌身で感じてきました。

その上で、養生館の特色を十分に活かし、
なおかつゲストの皆様が、肉体的な効果はもとより、
精神的な深まりを得られる、
ちょうど良い滞在日数として4泊5日を提案したいと思います。

意欲と集中を途切れさせず、中だるみすることのない、
養生館独自のスタイルです。

■ 5日間の養生断食プラン
https://y-sato.com/kougenkan/youjyoukan/newsy1/5012002016/

━━━━━━━━━━━
【3】 寄せ書きから
━━━━━━━━━━━

やすらぎの里では、
来ていただいた方がお帰りの際に、 
寄せ書きを書いてもらっています。

滞在中の感想から感謝の声まで、
すべてスタッフみんなの活力になっています。

今回も養生館を体験した方の声を紹介します。

————–

食生活のリセットが目的でしたが、
それを含めた自分自身のリセットを
必要としていたことに気づくことができました。

マインドフルネスを常に意識して、
今の自分を大切にしていこうと思います。

小針先生はじめ、スタッフの皆さんに、
心から感謝します。

心穏やかに過ごせるこの空間、
とっても居心地がいいですね。

————–

とても楽しく、気づきの多い毎日で、
あっという間の一週間でした。

すべてにおいてきめ細やかな心遣いを感じました。
ありがとうございました。

■ やすらぎの里の体験談

お客様の声・体験談

━━━━━━━━━━━
【4】 編集後記
━━━━━━━━━━━

養生館が新しいプログラムで、
がんばっているのが刺激になって、
高原館の若いスタッフもやる気になっています。

本館が新しくなって、
養生館は新しいプログラムでリニューアルし、
高原館だけが大きな変化がないので、
自分たちが新たな変化を作り出そうとしている。

プログラムを少しずつ見直したり、
自分達で出来る改善をコツコツやっています。

そんな小さな変化が1年後には、
大きな実績となるから、がんばれよ~。

現在の高原館のスタッフです♪

高原館について

■ やすらぎ日記
https://y-sato.com/kougenkan/diary

━━━━━━━━━━━

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2016 4/8 (金曜日)

頭痛は首肩のコリから?

さとう式 耳たぶ

こんにちは、さとう式リンパケアの田中です。

今日は、頭痛について書きたいと思います。
多くの人が悩む頭痛。

実は、15歳以上の日本人の3人に1人は頭痛があるそうです。
心身の疲れなどによって起こる頭痛は大きく分けて2種類あります。

筋肉、血管の緊張によっておこる「緊張型頭痛」と、
筋肉、血管の弛緩によっておこる「偏頭痛」です。


筋肉の緊張によって起こる「緊張性頭痛」は、
頭痛の7~8割を占めると言われています。

特徴は、後頭部を中心に頭全体が締め付けられるような重苦しい痛み。
「孫悟空のわっかをはめられたような痛み」と表現する人もいます。

緊張型頭痛は、筋肉の緊張とそれに伴う血管の収縮が要因なので、
動かして血行を良くしたり、お風呂や蒸しタオルなどで温めると効果的。

デスクワークの人は、1時間に1度くらい、トイレに行って体を動かしたりすると
気分転換にもなっていいですよ♪ 少し動くことで、気分も変わるもの。

また、猫背や巻き肩にならないように、キーボードを手前(体の近く)にしたり、
ディスプレイを目線の高さにしたり、椅子の高さも調整してあげると、体が楽に。

ちょっとしたことの積み重ねで
蓄積する疲労も軽くなってきますよ^^


もう1つのタイプの「偏頭痛」の特徴は、「ズキン、ズキン」と
こめかみから目のあたりが脈打つように痛むこと。

血管がゆるんで広がることで、血管の周りの神経が刺激されて痛みを感じます。
緊張からの解放、飲酒や人混みや騒音、生理などが誘因に。

体を動かして、頭の位置が変わると痛みが増幅することも、緊張型頭痛との違い。
吐き気や嘔吐、下痢などの症状が伴うこともあります。

片頭痛の場合、血管がゆるんで広がることで痛みが出ているので、
冷たいタオルなどを痛む部位当てると、血管が収縮して頭痛の軽減に繋がります。

逆に、お風呂に入ったり、マッサージをして、血行をよくすると、
余計に血管が広がって、痛みが増して逆効果に。

カフェインには血管を収縮させる作用があるので、コーヒー、紅茶、日本茶などを飲むのも良いです。ただ、過剰摂取は頭痛を誘発することもあるのでご注意を。

体を動かすと痛みが増すのであれば、
静かなところで横になって休みましょう。


緊張型頭痛で、
さとう式リンパケアを受けた方の体験談をご紹介します。

【さとう式リンパケア60分 体験談】

50代女性

施術前:肩が凝ってる。頭痛がピーク。

施術後:恐るべし!今までの概念がふっとびました。
    強くないのに、良くなっていく。びっくり!


緊張型頭痛は、筋肉の緊張が原因。原因となっている首肩や頭、アゴまわりの筋肉をゆるめることで、症状も緩和していきました。

さとう式では、ふんわり触れたり、揺らしたりして筋肉をゆるめる事で
体を本来のゆるんだ状態へと戻していきます♪

「こんなに弱くても良くなるの!?」とビックリされていました^^

よりよく生きるを応援します♪
さとう式リンパケア 田中洋平


  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2016 4/3 (日曜日)

『 やすらぎ通信 』 本館が移転オープン!

『 やすらぎ通信 』 第583号 2016.4.3

~ 生活習慣改善の専門家が教える
心と体のリセット法 ~

登録・解除はこちらから
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=yasuraginosato

●やすらぎの里

ホーム

■━━━━━━━━━■

おはようございます。
やすらぎの里の大沢です。

伊豆高原はこの週末で、
一気に桜の開花が進んで、
駅から続く桜並木は、満開です。

今年もきれいな桜のトンネルができました。
いや~、いい季節ですね。

そんな季節の挨拶で、
ごまかそうとしてる訳じゃないですが、
本館と養生館のオープンのバタバタで、
しばらくメルマガの発行をさぼっていました。
(^^;)

通信を楽しみにしていた方、
お待たせいたしました。
本日より再開です!

【目次】━━━━━

【1】本館が移転オープン!

【2】養生館もオープンです

【3】寄せ書きから

【4】編集後記

■ やすらぎの里の空き室状況はこちら

空き室状況

■ 高原館の空き室状況はこちら

空き室状況

━━━━━━━━━━━
【1】本館が移転オープン
━━━━━━━━━━━

2016年3月13日(日)
やすらぎの里・本館が、
伊豆高原の桜並木の新たな場所に、
移転オープンしました!

予定よりも工事が遅れて、
ちょっと焦りましたが、
無事に間に合ってほっとしてます。

ロビーから続くテラスは海と山が一望で、
天気のいい日は、海を見ながら朝の体操ができます。

朝食もテラスの長~いテーブルで食べる方も多く、
すでに、みなさんのお気に入りの場所になっています。

————–

浮山温泉郷の施設から移動になった、
ミニチュアダックスの「ソラ君」は、
新館のテラスにも慣れて、
いつものように気持ちよさそうに、
ゴロゴロお昼寝してます。

スタッフのみんなもようやく慣れてきて、
動きもだいぶスムーズになってきました。

これから、腰をすえて、
新館をやすらぎらしく仕上げていきます。

リピーターの方は、
是非、新たな本館を見にいらしてください。

■ 本館のホームページが新しくなりました
https://y-sato.com/kougenkan/honkan.html

━━━━━━━━━━━
【2】養生館もオープンです!
━━━━━━━━━━━

今週の月曜日から、
元の本館だった浮山温泉郷の施設を使い、
プログラムをリニューアルさせて、
「やすらぎの里・養生館」がオープンしました。

これまでの飲み物だけの断食のやり方から、
少量の食事を摂りながらおこなう、
「養生断食」という食べる断食です。

食べないのではなく、
少量の食事をよく味わって食べることから、
食を見直すことを体で感じてほしいからです。

————–

また、周辺の深い森の中を歩く、
「トレイルウォーク」もプログラムに加え、
よりリフレッシュの効果を高められるように、
工夫された内容になっています。

養生館の館長は、
高原館で長く館長を務めていた、
「養生先生」こと小針先生。

モニターの方々が来ていた週には、
「ハリー」の愛称で呼ばれていました。

食べる断食をしながら、
森の中を歩くトレイルウォークと、
静かに瞑想することで、
心と体をリフレッシュする養生館。

こちらもおすすめですよ~。

■ 養生館の滞在プラン
https://y-sato.com/kougenkan/youjyoukan/stayplan/

━━━━━━━━━━━
【3】 寄せ書きから
━━━━━━━━━━━

やすらぎの里では、
来ていただいた方がお帰りの際に、
寄せ書きを書いてもらっています。

滞在中の感想から感謝の声まで、
すべてスタッフみんなの活力になっています。

今回は養生館を体験した方の声を紹介します。

————–

小針先生ありがとう!
毎日のすべてが瞑想で、
心も体も深~く、ほぐれました。

養生断食は元気で過ごせるから、
いろんなワークが生きると思いました。

50代 女性

————–

楽しくて、感動と喜びいっぱいの一週間でした!

心も体もすっきりです。
小針先生の少しゆるい感じにも癒されました。
ありがとうございました。

30代 女性

■ やすらぎの里の体験談

お客様の声・体験談

━━━━━━━━━━━
【4】 編集後記
━━━━━━━━━━━

今朝はゲストのみんなと桜見物に行ってきましたが、
満開の桜、本当にきれいでした。

本館からは、桜並木がすぐなので、
今年はたっぷり桜が堪能できそうです。

桜が花吹雪になって散る頃には、
新緑が始まって、
伊豆高原が一年で一番輝く時期を迎えます。

一か月以上、さぼっていたメルマガ。
久しぶりに書くと、
自分の気持ちを整理することにもなって、
すっきりしますね。

また、これから毎週(できるだけ・・・ね)、
お送りしますので、よろしくお願いします。
(^人^)

■ やすらぎ日記
https://y-sato.com/kougenkan/diary

2005 (C) Yasuraginosato

━━━━━━━━━━━

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

  • お手軽プラン

    2泊3日 32,340円

  • 基本プラン

    3泊4日 48,510円

料金には、宿泊、食事、面談、マッサージ、カッピング、温泉、講座、ヨガや瞑想などが含まれています。

空き室状況&ご予約

  • ページを印刷
  • 感想を送る
  • LINEで送る
  • 初めての方へおすすめ!やすらぎの里無料メール講座
  • ページの先頭へ戻る