海ちゃんのつぶやき

私も「ル・フィアージュ」の天然酵母パンが食べたい!
本館のワーケーションルーム

今年の1月にリニューアルした、 本館のワーケーションルームが人気です。 一週間、完全にお休みできれば最高ですが、 途中で何回か外せないミーティングがあるという方もいます。 特に経営者やフリーランスの方は、 時間の自由が利
「心を休めたい」と思っている方へ
やすらぎの里へは、 心の調子を崩した方も多く訪れます。 「断食道場になぜ?」 そう思われましたか? 実はご本人もその答えを分からないで 来られることがほとんどです。 「なんとなくいいなって思って・・・」 そんな表現をされ
やすらぎの里・公式インスタ

やすらぎの里の「公式インスタページ」は見たことありますか? やすらぎの里の日常の一コマ、 日々の料理の写真、 スタッフの働く姿。 本館キッチンのみゆきが、 やすらぎの里の料理も毎日アップしています。
やすらぎの里の現代湯治

「現代湯治」って、 聞いたことありますか? 実は数年前から、 ひそかなブームなんです。 「湯治」という言葉は、 ご存じだと思います。 持病の治療や心身の疲れを癒すため、 湯治場に長期間滞在して、 温泉療法を行うことです。