「あれから一年 その6」
入院して一週間くらいすると、 だいぶ体調も安定してきた。 出血が少なかったので、 重い麻痺は出なかったものの、 左手と左足がスムーズに動かない。 早い段階で、リハビリを中心にした、 温泉病院への転院を勧められた。 転院は
「つつじ祭り開催中」
伊豆高原から電車で20分ほどの川奈にある “小室山公園”で、つつじ祭りが開かれています。 毎年、ゴールデンウィークに開催されますが、 今年も、満開のつつじを見にたくさんの人が繰り出しています。 昨年は、忙しくて見に行けな
「♪夏も近~づく、八十八夜♪」
♪ 夏も近づく八十八夜 ♪ ♪ 野にも山にも若葉が茂る ♪ ♪ あれに見えるは茶摘みじゃないか ♪ ♪ 茜襷に菅の笠 ♪ 今日は、立春の日から数えて88日目の日、 そう、茶摘で有名な、八十八夜です。 そういえば、おととし
「あれから一年 その5」
朝になって目を覚ましたかみさんは、 自分のことよりも、子供たちの心配をしていた。 「大丈夫、子供たちは、しっかりしてるから」 「疲れがたまっていたんだ、とにかくゆっくり休もう」 そう言って、頭をなでてあげると、 「ごめん
「あれから一年 その4」
検査が終わると、病室に運ばれ、 たくさんの点滴と酸素マスク、心電図モニターがつけられた。 すぐに脳外科の医師に呼ばれて、 病状の説明があった。 「奥さんの病状は、 もやもや病による脳出血だと思われます」 「脳の血管造影を