「あれから一年 その5」

朝になって目を覚ましたかみさんは、
自分のことよりも、子供たちの心配をしていた。
「大丈夫、子供たちは、しっかりしてるから」
「疲れがたまっていたんだ、とにかくゆっくり休もう」
そう言って、頭をなでてあげると、
「ごめんね、心配かけて・・・。」
そう言って、涙を流した。
そんな、けなげなかみさんを見て、
どんなことがあっても、
どんなになっても、
こいつを守っていこう、
そう心に誓った。
それからしばらく、
自宅と職場と病院をはしごする生活が続く。
普段の仕事に、高原館の準備、
子供のお弁当を作り、学校への送り迎え、
病院へ行って、夜遅く、洗濯・・・。
高原館のオープンを間近にひかえて、
忙しさはピークを迎えた。


「今日のやすらぎ」
雨にぬれる、つつじの花。
やすらぎの里がある、浮山温泉郷は、
つつじがあちこちに咲いています。
雨にぬれるつつじ

コメントをどうぞ

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

具だくさん味噌汁で便秘解消!

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

今こそ、心身のデトックスのとき

こんにちは, やすらぎの里の大沢です。 ...

養生館で平日2泊プランがスタート!

平日しかお休みが取れない方に人気だった、 ...

養生館ゲストの声・6月18日~

6月18日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

「伝えるチカラ」リトリート🌿

〜自分の思いを言葉に〜 呼吸法・発声・伝 ...