「あれから一年 その5」

朝になって目を覚ましたかみさんは、
自分のことよりも、子供たちの心配をしていた。
「大丈夫、子供たちは、しっかりしてるから」
「疲れがたまっていたんだ、とにかくゆっくり休もう」
そう言って、頭をなでてあげると、
「ごめんね、心配かけて・・・。」
そう言って、涙を流した。
そんな、けなげなかみさんを見て、
どんなことがあっても、
どんなになっても、
こいつを守っていこう、
そう心に誓った。
それからしばらく、
自宅と職場と病院をはしごする生活が続く。
普段の仕事に、高原館の準備、
子供のお弁当を作り、学校への送り迎え、
病院へ行って、夜遅く、洗濯・・・。
高原館のオープンを間近にひかえて、
忙しさはピークを迎えた。


「今日のやすらぎ」
雨にぬれる、つつじの花。
やすらぎの里がある、浮山温泉郷は、
つつじがあちこちに咲いています。
雨にぬれるつつじ

コメントをどうぞ

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/16~11/22)

【伊豆高原の紅葉】「この生きざまを見習い ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・11月19日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

高原館ゲスト体験談・温かい雰囲気が心地よい

こんにちは、高原館ゲスト担当の近藤です。 ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/9~11/15)

【やすとも誕生秘話】「この人と年を重ねた ...

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...