…続きを読む

" /> 2008 - 19ページ目 (40ページ中) - 断食リトリート〜伊豆高原 やすらぎの里- ファスティング施設 | 断食リトリート〜伊豆高原 やすらぎの里- ファスティング施設 2008 - 19ページ目 (40ページ中) - 断食リトリート〜伊豆高原 やすらぎの里- ファスティング施設

日毎アーカイブ

日毎アーカイブを表示しています。

あしあと・・・パート2

谷内です。 暑い日が続いています。お休みの方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか? ここ数日伊豆もかなりの渋滞です。 今年は、海水浴もいいですね。 前回の続き 長野・霧が峰周辺で撮影したものです。 題して「パート2

…続きを読む

「伊豆、最高!」

昨日の雨がうそのように、 澄み切った青空が広がった。 久しぶりに子供と出かけた帰り、 山の方から海を見ると、 まるで鏡のように海が凪ぎている。 これはもう行くしかないでしょ。 自宅に戻るなり、 息子と一緒に、海パンをはい

…続きを読む

あしあと・・・

谷内です。 今日、伊豆では電車が運転見合わせになるほどの夕立がありました。 ずっと暑い日が続き各地で雷雨などありますが、伊豆高原周辺では 2週間以上も雨らしいのは、降っていませんでした。 ちなみに、高原館も降らなかったよ

…続きを読む

「食の未来」

先日、古くからのリピーターのOさんの紹介で、 経営コンサルタントの馬渡先生とお話しする機会をいただきました。 馬渡先生は外食を中心にした経営コンサルティングをしている方で、 日経から30万もする本を出しています。 ■未来

…続きを読む

初夏の訪れ 2

谷内です。 前回の続きです。 花はきれいに咲いていますが、 天候がよくありません。 雨の降っていない場所を探し、 転々としていました。 雨の降っていない場所でも、 霧が晴れません。 「霧があっての霧が峰」 そう言いつつ撮

…続きを読む