「伊豆、最高!」

昨日の雨がうそのように、
澄み切った青空が広がった。
久しぶりに子供と出かけた帰り、
山の方から海を見ると、
まるで鏡のように海が凪ぎている。
これはもう行くしかないでしょ。
自宅に戻るなり、
息子と一緒に、海パンをはいて、
軽トラで海に直行。
海につくと、思っていたとおり、
今年一番の凪の海。
走って海に飛び込む息子。
それに負けじと、
後を追いかけるおやじ。
まさに、水を得た魚とはこんなことか、
うお座はだてじゃないな。
しかし、こんなに穏やかで、
透明度が高いのは、
年に何度も見られない。
充分に海を満喫して、
帰る頃には、体の熱も冷め、
すっかり涼しくなっています。
シャワーを浴びて、すっきりしたところで、
ドライブに出かける。
もちろん、クーラーなんてつけません。
窓を全開で、風を感じながら。
少し日が陰ってくると、
山の方からヒグラシの鳴き声が。
遠くには、海の向うに、
大島がきれいに見えている。
いい気分だ。
こんな暮らしがしたくて、
伊豆を選んだのだ。
伊豆、最高っす!


「今日のやすらぎ」
いつも潜りに行く、八幡野海岸。
魚の多さと透明度が抜群です。
八幡野海岸

“「伊豆、最高!」” へのコメントはありません。

  1. YASUKOさん

    海が近いってうらやましいです。
    埼玉には海がないので、「やすらぎの里」に行ったときには、必ず海を見に行きます。
    泳げないけど、海を眺めるのは大好き。
    心が落ち着くんですよね~。
    海水浴なんてもう、何十年行ってないんだろう(笑)
    遠い昔の思い出です。

  2. 大沢さん

    >埼玉には海がないので、「やすらぎの里」に行ったときには、必ず海を見に行きます。
    そういう方、多いですよ。
    >海水浴なんてもう、何十年行ってないんだろう
    海、超気持ちいいですよ。
    今度来た時は、足だけでも入ってみたらいいですよ。

コメントをどうぞ

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

ゆるみのリトリート

やすらぎの里で深い”ゆるみ”を体感する ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

集中力を蘇らせる!

自然の中で仕事しながら心身を整える旅 近 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...