あしあと・・・

谷内です。
今日、伊豆では電車が運転見合わせになるほどの夕立がありました。
ずっと暑い日が続き各地で雷雨などありますが、伊豆高原周辺では
2週間以上も雨らしいのは、降っていませんでした。
ちなみに、高原館も降らなかったようです。
今日は、私が大好きな信州(ビーナスライン周辺)で10年かけて
撮りためたものの一部をご紹介しましょう。
毎年、1回か2回行って撮ったものです。
決して近くはないので、いつもハードなスケジュールになります。
今年も、1時間くらいの仮眠で28時間800キロ以上走ってきました。
滝雲
[滝雲]
一瞬止まったような風景も、
錯覚でしかない。
滝のように流れる雲が教えてくれる。
再会
[再会]
いつかどこかで見た青い空。
それは、出会いより再会の方がふさわしい。
揺れる
[揺れる]
高原に吹き抜けるさわやかな風。
雲と共に揺れている。
つづく道
[続く道]
どこまで続く道なのか?
その先にはもっと素晴らしい世界が
広がっていてほしい。
次回に続く・・・

コメントをどうぞ

新しいご褒美のカタチ

美味しいものを食べる、 旅行に行く、 買 ...

養生館ワーケーション・ガイド

養生館のワーケーション対応ルームに、 リ ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

ゆるみのリトリート

やすらぎの里で深い”ゆるみ”を体感する ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...

集中力を蘇らせる!

自然の中で仕事しながら心身を整える旅 近 ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...