「工事終了」
1月20日から始まった、 本館の改修工事が無事終了しました。 どんな風に変わるんですか? よく聞かれるんですが、 今回の工事のメインは耐震補強工事。 基礎を補強したり、 土台を入れ替えたり、 柱や壁を強くしたり。 人間で
さくら咲く
谷内です。 今日は、実家から、妹を連れてお花見ドライブです。 朝4時半に出発して、4時間かけて南伊豆町のみなみの桜と菜の花まつりに行きました。 風は強いものの暖かな小春日和。 場所により見ごろを迎えていました。 黄色の菜
宮古島から戻って
なおです。 宮古島は、ほんとに 何にもない所でした。 でもそれが魅力なんだな。 帰ってきた今 そう思います。 することが無いということ。 初めは不安でした。 何かをしていないと落ち着かない。 普段、いかに多くの情報の中で
桜さきはじめ・・・
谷内です。 毎日寒い日が続いています。 大室山では、毎年恒例の山焼きが、延びています。 何故か日曜日に雪が降り1週間延びたと思ったのもつかの間、 また雪が降り延びています。 またまた、昨日も雪でした。 今年は、梅も桜も大
「愛と感動のレストラン」
先日、かみさんと二人で、 東京に遊びに行ってきました。 今回の目的は、青山にある “愛と感動のレストラン・カシータ“ 感動を与えてくれるレストランって、 どんな料理やサービスをしてくれるのだろう。 ただ、食べるということ