宮古島から戻って

なおです。
宮古島は、ほんとに 何にもない所でした。
でもそれが魅力なんだな。
帰ってきた今 そう思います。
することが無いということ。
初めは不安でした。
何かをしていないと落ち着かない。
普段、いかに多くの情報の中で生きていたのか…。
何もない状態。
空っぽになる。
それは、とても怖いことです。
でもそれを受け入れたとき、
ほんとに大切なものが見える気がします。
本当に必要で 大切なものって、
案外少ないのかもしれません。
日々の生活の中でも、自分と向き合う時間。
大切にしたいです。
宮古島にまでいかなくても。。。
宮古海2
宮古島から帰った日、
伊豆は今年二度目の雪でした。
日本て、本当に広いんですね。
ますます いろんな日本を知りたくなりました☆

コメントをどうぞ

「もやもやしてても、大丈夫」

ネガティブ・ケイパビリティという生きる力 ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

土曜一泊のリトリート一覧

やすらぎの里が各方面の専門の先生と、 コ ...

新しいウェルネスのかたち

こんにちは。 やすらぎの里の大沢です。 ...

「瞑想を深める」リトリート

🌿臨床心理士がガイドする「瞑想を深めるリ ...

がんばらない“整う減量”のすすめ

「もう、がんばれない」──そんなあなたへ ...

みかんの花が~♪

みかんの花の香りが大好きな大沢です! こ ...

養生館からのお知らせ

いつもやすらぎの里をご利用いただき、あり ...

ひとり旅で心身リセット

人間関係にちょっと疲れたら。 “ひとり” ...

「音に浸るリトリート」脳を蘇らせる!

音の癒しで脳をリフレッシュ!音に浸るリト ...