日毎アーカイブ

日毎アーカイブを表示しています。

2011 11/1 (火曜日)

秋の和菓子

かおりです。
秋はご飯やさつまいも、栗、かぼちゃなど炭水化物がおいしい季節ですよね~[emoji:v-34]
夏には寒天ブームが到来した我が家ですが、涼しくなってくるとやはり温かくてほっこりしたものが食べたくなります。
小豆には女性ホルモンに似た成分が含まれているので、婦人科にとってもよい食材なんです。
豆科の中では、体を冷やさないのでこれからの季節にもぴったり。
手作りであんこを作れば甘さもひかえられるし、食物繊維も豊富なので便秘がちな方にもオススメです。
あんこを炊飯器で簡単に作る方法をご紹介。
小豆…1カップ
水…3カップ
塩…ひとつまみ
以上を炊飯器に入れて炊飯スイッチをおします。
一度炊けたらフタを開け、水分が残っていたらもう一度炊飯スイッチをおしてください。
水分がなかったら水を50cc入れてもう一度炊飯します。
できあがったら、てんさい糖や黒砂糖などでお好みの甘さに調節。
おまんじゅうの具にしたり、水を加えて鍋で温めるとぜんざいにもなります。
今回は秋の和菓子を2つご紹介します。
<黒ゴマあんの蒸しまんじゅう>
00.jpg
(材料) 薄力粉…200グラム
     ベーキングパウダー…小さじ3
     塩…2つまみ
     ぬるま湯…100cc
     あんこ…150グラム
     黒ねりごま…30グラム
     ゴマ油…大さじ1(あっさりしたあんがお好みなら無しでも可)
(作り方)1、薄力粉、ベーキングパウダー、塩をボールに入れて泡だて器で混ぜ合わせ、少しずつぬるま湯を加    えて手でこねる。(30分おきます)
     2、あんことねりごまとゴマ油を混ぜて黒ゴマあんを作る。
     3、1を8等分にして薄くのばし、黒ゴマあんを包む。
     4、蒸し器で10分蒸して出来上がり。
甘い皮が好みでしたら、大さじ1~2杯砂糖を入れてください。
写真の手前はよもぎ入りの皮です。
よもぎ大好きなので、よく白玉や蒸しパンなどに入れて作ります。
薄力粉と全粒粉を半々の割合にしても良いです。写真のは全粒粉入り。
ではもう一品[emoji:v-219]
<いきなり団子>
01.jpg
(材料)さつまいも…1,5cmの厚さ8枚
    あんこ…150グラム
    白玉粉、薄力粉…各100グラム
    塩…ひとつまみ
    水…140cc
(作り方)1、白玉粉と薄力粉、塩を混ぜ、水を少しずつ加えながら耳たぶくらいの固さまでこねて8等分しておく。
     2、打ち粉をした台に1を円形に薄くのばして、あんこ、さつまいもをのせて包む。
     3、蒸し器で15~20分蒸して出来上がり。
さきほどと同様に、甘い皮が好きな方は1に大さじ2の砂糖を加えてください。
なぜ「いきなり団子」というのでしょうか?
これは熊本に伝わる郷土のおやつで、いきなりお客様がきたときにもすぐに作れるからというのが名前の由来だそうです。
私の父は熊本出身[emoji:v-285]
以前も作ったことがありますが、そのときは小麦粉の皮に生のさつまいもを包んで蒸した本当にすぐにできるものでした。
素朴な味でおいしいですよ[emoji:v-34]

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2011 10/24 (月曜日)

月曜のお楽しみ♪

高原館より、こんにちは♪
本館より、移動してきました瞳です
お盆が過ぎて移動してきましたが、毎週バタバタとあっという間に時は過ぎ・・・
もうすっかり涼しい季節になってしまいました
この時期は、気温の変化や気圧の変化のせいでしょうか・・体調不良を訴える方がとても多いように思えます
これが効き目抜群!!なんてのが、あればいいですが、なかなかそう簡単にはいきませんよね
そんなときは、身体の声をよく聞いてあげてみてください
むしょ~にムズムズ・・・身体が何か発散させたがっている時、高原館のデトックス博士はクネクネ、グニャグニャ・・・駄々っ子のような動きをするそうですよ・・[emoji:v-15]
私も、結構こういう動き好きです。形に囚われず、自由にグネグネ・・モゾモゾ・・
ひとしきり動くと、なんだか身体も、気分もスッキリ!!
なかなか楽しいですから、お試しあれ!!
この時期は、無償に甘いもの食べたくなる方も多いのでは・・?えっ・・一年中よなんて声も・・・
なんといっても、食欲の秋。芋、栗、かぼちゃ・・・本当に美味しいですよね
やすらぎでは、お料理で余ったかぼちゃやかぼちゃの皮は、みんなの絶好のおやつ!!
やすらぎにはいるまで、かぼちゃの皮がこんなに美味しいとは思いもしませんでした。
高原館は、毎週月曜日にお客様がお帰りになります。
この日は、残ったお料理と玄米ご飯、具沢山のおみそ汁、野菜ば~っかり、ぜ~んぶあまりモノなのですが、
とってもココロが贅沢になるお昼ご飯です!!
みんなで、ご飯を頂きながら、毎週毎週、次から次へと、いろんな話で盛り上がります♪
話が弾むと、食も弾み・・・この何でもない時間、とっても幸せです♪
高原館は、週末のみの短いコースですが、スタッフみんなで楽しい時間をお過ごしいただけますように
これからも色々とアイディアを出し合っていこうと思っています
愉快な仲間たちの待つ高原館、是非遊びにいらしてください
http://blog-imgs-47.fc2.com/y/u/y/yuyukann5750/20111024162055f5c

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2011 10/17 (月曜日)

山の幸をごちそうに

かおりです。
先週、実家のある岐阜に帰省してきました。
岐阜は柿、梨、栗がよくとれます[emoji:v-34]
ご近所さんにも、栗きんとんや栗の渋皮煮をいただきました。
あの鬼皮をむくのって大変ですよね~[emoji:e-258]
栗以外にも珍しいものをいただいたのですが、みなさんこれ見たことありますか?
34.jpg
「あけび」です。
初めて生で食べたのですが、思ったよりも甘くてびっくり[emoji:e-2]
昔はこどものおやつだったそうです。
ヘルシーですね[emoji:e-68]
そしてこれは「さるなし」[emoji:v-14]
36.jpg
中を割ると…
35.jpg
キウイみたい!
そして味もまさしくキウイでした。
小さくてかわいいサイズなので、ティースプーンですくっていただきます
どちらも、自然の恵みならではのジワーッとしみる滋味深い味わいでした。
まだ知らないこんなに美味しいものがあったんだ[emoji:v-339]
こういう食べ物の存在を知って、次の世代に伝えていくことも大切ですね。
日本は海の幸、山の幸が豊富な国。
水もきれいで四季に富み、繊細な国民性によって受け継がれた伝統的和食の数々。
素材の味を生かした、世界に誇る日本の食文化を大切にしようと改めて思いました。

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2011 10/7 (金曜日)

簡単!中華風焼きしいたけ

かおりです。
いつの間にかすっかり秋らしい季節となりました[emoji:v-34]
植物は秋になると、それまで葉から発散していた水分や熱を根や種に貯えるようになります。
大根・玉ねぎ・れんこん・里芋・さつま芋などの根菜や、主食となる玄米雑穀・そば、きのこ類、りんご、みかん、梨、ぶどうなどの果物など、まさに「実りの秋」です[emoji:v-375]
これから訪れる寒さを乗り切る栄養をたっぷり含んだこれらの旬の食材を、日々の食卓にどんどん取り入れていきましょう。
今日は簡単にできるきのこ料理をご紹介します[emoji:e-2]
「中華風焼きしいたけ」
33.jpg
しいたけに、ねぎのみじん切り、生姜のすりおろし、白ゴマをのせて
ごま油、塩を少々ふります。
グリルかオーブントースターでこんがりするまで焼いて出来上がり。
部屋中にラーメンのような香りが広がります[emoji:v-373]
何かもう一品というときにすぐできてオススメですよ~[emoji:v-266]

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2011 10/1 (土曜日)

エイムック やせる食べ方

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

  • お手軽プラン

    2泊3日 32,340円

  • 基本プラン

    3泊4日 48,510円

料金には、宿泊、食事、面談、マッサージ、カッピング、温泉、講座、ヨガや瞑想などが含まれています。

空き室状況&ご予約

  • ページを印刷
  • 感想を送る
  • LINEで送る
  • 初めての方へおすすめ!やすらぎの里無料メール講座
  • ページの先頭へ戻る