料理

2023 4/1 (土曜日)

酵素サラダ&アンチエイジングドレッシング

酵素サラダ&アンチエイジングドレッシング

〈材料〉4人分
 ・アルファルファ・・・70g
 ・わかめ・・・・・・・適量
 ・大根スライス・・・・100g
 ・スプラウト・・・・・1P

〈作り方〉
 ➀スプラウトとアルファルファは水で洗い水を切っておく。
 ➁わかめは水で戻し食べやすい長さに切る。
 ➂大根は15cmの長さにピーラーでスライスして混ぜ合わせる。
 ➃アルファルファ、わかめ、スライスした大根、スプラウトを飾る。
 ➄ドレッシングをかけて出来上がり。

❁アンチエイジングドレッシング❁
 ・醤油・・・・・・大さじ1
 ・味噌・・・・・・大さじ1/2
 ・みりん・・・・・大さじ1
 ・白ねりごま・・・大さじ1
 ・ナッツ・・・・・適量(ひまわりの種・かぼちゃの種合わせて大さじ1
             クルミ・アーモンドスライス合わせて大さじ1)
 ・米酢・・・・・・・・・・・・大さじ1/2

〈作り方〉
 ➀白すりごま(炒ってからすり一度取り出し最後に混ぜる)・・・大さじ1
 ➁すべての材料をすり鉢ですり合わせる。

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2023 3/22 (水曜日)

やすらぎのレシピ「呉汁」

呉汁
呉汁
〈材料〉
・大根 いちょう切り
・人参 いちょう切り
・椎茸 スライス
・ごぼう ささがき
・油揚げ
・大豆 粗めにすりつぶす 一人30g
※すりつぶした大豆は味噌を入れる直前に入れる

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2023 3/22

やすらぎのレシピ「塩麹ドレッシング」

ゲストの皆さんからご好評いただいている
「塩麹ドレッシング」を紹介します。

塩麹ドレッシング

塩麹さえあれば、
簡単に作ることができます。

やすらぎの里では、
この塩麹をドレッシングの他にも、
お魚の塩麹焼きや
トマトの塩麹漬けなどに使っています。

塩麹の作り方も書いておきましたので、
参考にしてください。

材料(4~5人分)

・塩麹    大さじ2
・亜麻仁油  大さじ1
・純米酢   大さじ1

作り方

材料を混ぜ合わせて、出来上がりです!

※量を増減したい場合は、
 塩麹2:亜麻仁油1:純米酢1の割合で作ってくださいね。
 亜麻仁油がない場合は、オリーブ油でも美味しく出来ます。

塩麹の作り方

材料

・みやこ麹(200g) 1袋
・塩  60g
・水  300cc~400cc

作り方

1.大き目のボールを用意して、
  麹の塊がなくなるまで、しっかり手で揉みほぐす。
  
2.2の麹に塩を加え、手で擦り合わせるようにし良く混ぜる。

3.保存容器に2を入れ、水をひたひたになるまで入れる。
  蓋を上から軽くのせ、常温に置いておく。
  (麹の息ができるように、密閉しないように気をつけます。)

4.1日1度はかき混ぜ、麹が指で簡単につぶせる位になれば
  出来上がりです。
  気温にもよりますが、1週間から10日ほどかかります。
  表面が乾いてきたら、水をひたひたになるまで足してください。
  完成後は冷蔵庫にいれて保存します。

※少人数のご家庭なら、半量で作るのもおススメです。

※麹は種類がたくさんありますが、
やすらぎの里では一般的なスーパーでも
手に入りやすく、味もまろやかに出来上がる
「みやこ麹」を使っています。

●体で覚える食養生>>

ココロもカラダも、そして人生まで「かるくなる、旅。」

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2023 2/10 (金曜日)

しじみとお豆腐の味噌汁

しじみとお豆腐のお味噌汁

<材料> ~4人分~
水 800cc
煮干し 大4個
しじみ 適量
豆腐 適量
ねぎ 適量
味噌 適量

<作り方>
➀鍋に水と煮干としじみを入れ火にかける。煮立たせないように注意しながら、
 煮干としじみの旨みをじっくり引き出す(しじみをしっかり開かせる)。
➁豆腐を加え、温める。
➂出汁を味見し、旨みと甘みが出たら味噌適量を溶き入れる。
➃器に盛り、ねぎを添える。

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2023 1/10 (火曜日)

伊達巻

「伊達巻」

<材料> (2本分)
卵 5個
豆乳クリームチーズ 100g
みりん 大さじ4
うす口 小さじ1

<作り方>
➀全部の材料をミキサーにかける。
➁半量を卵焼き用フライパンに流し入れる。
 ※コンロに焼き網をのせ、卵液を流し入れ、中火でまわりがフツフツしてくるのを待つ。
➂アルミホイルをかぶせ弱火で7分、ひっくり返してアルミホイルを外して3分焼く。
➃巻きすにおいて巻く。両端に輪ゴムをかける。

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

  • お手軽プラン

    2泊3日 32,340円

  • 基本プラン

    3泊4日 48,510円

料金には、宿泊、食事、面談、マッサージ、カッピング、温泉、講座、ヨガや瞑想などが含まれています。

空き室状況&ご予約

  • ページを印刷
  • 感想を送る
  • LINEで送る
  • 初めての方へおすすめ!やすらぎの里無料メール講座
  • ページの先頭へ戻る