丹田呼吸で心を整える

立春を過ぎ、 寒さの中にも 少しずつ春の訪れを感じる頃。 今日から二十四節気の『雨水』 陽射しもやわらかい日もあり、 空気もしっとりと 潤いを帯びてきた感じがします。🌱 でも、この時期は 頭に気が昇りやすく、 不安定にな
にょろにょろ捻転動作

独特のキャラで、リピーターに人気の田島先生。 季節ごとに手書きの新聞を出しています。 やすらぎの里・本館に行かないと見れないので、 是非、紹介してください! そんなお声に答えて、 今回は田島先生の「治療室から新聞」を紹介
本館のリニューアル

やすらぎの里の本館、リニューアル工事のため、 2週間のお休みをいただいておりました。 1月26日(日)から営業再開です。 今回は、1階に「シングル・スタンダード」のお部屋が2部屋増えました。 ・トイレの近くのお部屋がいい
甘いもの依存

甘いものがやめられない やすらぎの里に来る目的は、 人それぞれ違っています。 ダイエットがしたくて来た方。 リラックスしたくて来た方。 断食のスッキリ感が忘れられなくて来た方。 家事から離れたくて来た方。 色々な理由があ
心身を整える3つの方法

今すぐ始められる!心身を整える3つの方法 忙しい日々を過ごす中で、 心も体も疲れ切っていると 感じることはありませんか? そんな時こそ、少し立ち止まり、 「整える」ことを意識してみましょう。 食事や心の余白、 生活リズム