…続きを読む

" /> 2006 - 3ページ目 (25ページ中) - 断食リトリート〜伊豆高原 やすらぎの里- ファスティング施設 | 断食リトリート〜伊豆高原 やすらぎの里- ファスティング施設 2006 - 3ページ目 (25ページ中) - 断食リトリート〜伊豆高原 やすらぎの里- ファスティング施設

日毎アーカイブ

日毎アーカイブを表示しています。

「収穫する喜び」

今日は、自分の休日と祭日が重なったので、 久しぶりに子供と一緒の休日でした。 朝から、子供たちと一緒にお出かけです。 まずは、畑に行って野菜の収穫。 自分で食べるものを、 自分の手で収穫する喜びや感動を 少しでも感じて欲

…続きを読む

「天城の紅葉」

伊豆は冬でも冷え込みが少なく、 とても暮らしやすいところです。 しかし、冷え込みが少ないので、 秋の紅葉がぱっとしません。 以前、八ヶ岳で暮らしていた頃は、 毎年、嫌というほど鮮やかな紅葉を眺めていました。 そんなことも

…続きを読む

「私の発散法」

「先生はストレスがたまることはないんですか?」 ゲストの方によく聞かれる質問です。 ためにくい方だとは思いますが、 まったくないわけではありません。 一応、社長でもありますし、 スタッフもたくさんいるので、 まあ、毎日い

…続きを読む

「栗かぼちゃのムース」

金曜日の夜は、一週間コースの方の最後の夕食。 一週間がんばったごほうびで、 自然食のフルコースのディナーが食べられます。 もちろんデザートもつきますよ。 今夜のデザートは“栗かぼちゃのムース”。 ゲストの方にとっても好評

…続きを読む

「秋深まる伊豆」

温暖な伊豆も、11月になると、 朝夕はちょっと寒く感じるようになりました。 畑から見える山の上の方は、 かなり色づいてきています。 色づいているのは、 山の木々だけではありません。 農家さんの庭先に植えてある、 柿の木も

…続きを読む