「秋深まる伊豆」

温暖な伊豆も、11月になると、
朝夕はちょっと寒く感じるようになりました。
畑から見える山の上の方は、
かなり色づいてきています。
色づいているのは、
山の木々だけではありません。
農家さんの庭先に植えてある、
柿の木も美味しそうな色になってきました。
赤く熟した柿の木と、
刈り取りの終わった田んぼって、
日本の原風景って感じしますよね。
そんな里山の景色を眺めていると、
自然に気持ちがやすらいできます。
私のやすらぎの里は、
伊豆の里山の風景なんです。


「今日のやすらぎ」
美味しそうに色づいてきた柿。
この柿は渋柿なので、焼酎につけて渋抜きするか、
庭先につるして、干し柿にして食べます。
柿は、日本の果物の代表選手ですね。
柿

コメントをどうぞ

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/16~11/22)

【伊豆高原の紅葉】「この生きざまを見習い ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・11月19日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

高原館ゲスト体験談・温かい雰囲気が心地よい

こんにちは、高原館ゲスト担当の近藤です。 ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/9~11/15)

【やすとも誕生秘話】「この人と年を重ねた ...

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...