「秋深まる伊豆」

温暖な伊豆も、11月になると、
朝夕はちょっと寒く感じるようになりました。
畑から見える山の上の方は、
かなり色づいてきています。
色づいているのは、
山の木々だけではありません。
農家さんの庭先に植えてある、
柿の木も美味しそうな色になってきました。
赤く熟した柿の木と、
刈り取りの終わった田んぼって、
日本の原風景って感じしますよね。
そんな里山の景色を眺めていると、
自然に気持ちがやすらいできます。
私のやすらぎの里は、
伊豆の里山の風景なんです。


「今日のやすらぎ」
美味しそうに色づいてきた柿。
この柿は渋柿なので、焼酎につけて渋抜きするか、
庭先につるして、干し柿にして食べます。
柿は、日本の果物の代表選手ですね。
柿

コメントをどうぞ

50代からの“ひとり時間”リセット旅

心と体が軽くなるファスティング体験記 5 ...

本館ゲストの声・7月13日~

本館ゲストのみなさんの声 今回のご滞在で ...

やすらぎの里3館の特徴

3館の特徴とおすすめポイントを紹介! 本 ...

年々つらくなる夏バテ…【ととのう相談室】 vol.1

みなさんからいただいた質問に、 大沢がY ...

“働きながら休む”やすらぎワーケーションという選択

やすらぎの里では、 ご滞在後にアンケート ...

養生館ゲストの声・7月16日~

養生館ゲストのみなさんの声 こんにちは! ...

50代・女性「心も身体もリセットできた!」

先週滞在された方から、 こんな嬉しいメー ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

キッチン・スタッフ募集!

調理スタッフを募集しています ご利用した ...