「収穫する喜び」

今日は、自分の休日と祭日が重なったので、
久しぶりに子供と一緒の休日でした。
朝から、子供たちと一緒にお出かけです。
まずは、畑に行って野菜の収穫。
自分で食べるものを、
自分の手で収穫する喜びや感動を
少しでも感じて欲しいと思っています。
正直、子供たちはあまり乗り気じゃありませんが、
それでもいいんです。
私だって、小さい頃に、
農作業手伝わされて、嫌だったんですから。
食べるとか、生きるということを、
理屈ではなく、実体験として積み重ねていく。
そんな体験から、
たくましく生きる人間になってほしいと思っています。


「今日のやすらぎ」
畑で収穫した野菜。
ケールと小松菜は高原館の野菜ジュースに、
水菜は今夜の夕食の鍋に使いました。
水菜、ケール、小松菜

コメントをどうぞ

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/16~11/22)

【伊豆高原の紅葉】「この生きざまを見習い ...

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

養生館ゲストの声・11月19日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

高原館ゲスト体験談・温かい雰囲気が心地よい

こんにちは、高原館ゲスト担当の近藤です。 ...

やすらぎの里|ゲスト体験談(本館・11/9~11/15)

【やすとも誕生秘話】「この人と年を重ねた ...

まこるさんの「やすらぎの里・体験記」

今日は、やすらぎの里3館(本館・養生館・ ...

休んでも疲れがとれない「本当の理由」

~「私がやらなきゃ」が口癖のあなたへ~ ...

高原館ゲスト体験談(解析編)・断食で脳スッキリ

こんにちは😊高原館ゲスト担当の近藤です🍁 ...

養生館ゲストの声・11月12日~

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...