<先週の高原館は天気が悪く雨の日が続きました。
天気が悪いとはどういうこと?
東洋医学では「天の気」が調和を崩していること、と言われています。
よーく考えると日本語には「気」を用いた言葉が多くありますね。
気配り→気を配ること
気持ち→気の持ちよう
気遣い→気を使うこと。気遣いをする人は疲れやすいですもんね。
病は気からというのも「気」ですね。
高原館の仕事は様々な部署がありますが、
それぞれの「気」を大事にしています。
厨房はゲストの気持ちになって味付けし、
お掃除は館内全体に気配りをして、
治療はゲストの方に気をいれて。
オープンして4ヶ月半、
オープン当初から気持ちを入れることだけは注意してきました。
「なんとなく高原館っていいよね」
このなんとなくという見えない部分が恐らく「気」なんです。
ゲストの方からのこのような声を聞けるよう
スタッフ全員で「気」をいれて仕事をしていきます。
秋の味覚の代表格「くり」の季節になりました。
栗の収穫も体験できます。
コメントをどうぞ