2010 9/27 (月曜日)

さんまの梅煮

かおりです。

隣の空き地にすすきを発見!

最近はひんやり涼しく、秋の訪れを感じます

高原館も徐々に秋メニューが加わっていくこの時期。

今週は、さんまの梅煮をご紹介します。

さんま.jpg

(材料)4人分

・さんま…4尾

・昆布(だしをとった後のもの)…2枚

・梅干し…1個

・生姜…1カケ(薄い輪切りにする)

・酢…100cc

・みりん…大さじ1弱

・水…100cc

・濃口醤油…大さじ1

・薄口醤油…少々

(作り方)
1、さんまのわたと頭を取り除いて水で洗い、三等分に切る。
                    
2、圧力鍋に昆布をしき、さんまを並べ、ちぎった梅干し、生姜を入れて

 調味料と水を入れる。

3、さらしで落しブタをして火にかけ、圧がかかったら弱火で14分、

 火を消して30分蒸らす。

骨まで柔らかくなり、丸ごと食べられます?

器に盛って、生の針生姜をのせて出来上がりです。 

同じレシピと作り方で、さんま4尾の代わりにいわし10尾でもできます。

いわしの梅煮もとってもおいしいですよa

この猛暑で、秋刀魚の漁獲量がおもわしくなかったようですが

最近になって盛り返してきたようです。

今日は88円で売っていました。先週はその倍の値段だったのに。

油ものっていて、まさしく旬の味ですね?

さんまやいわしの脂肪分には、

EPA(エイコサペンタエン酸)
DHA(ドコサヘキサエン酸)
 
が豊富に含まれています。

EPAは血液サラサラ効果、

DHAにも同じ効果があり、その他にも

体内の悪玉コレステロールを減らす。
脳細胞の活性化をして頭の回転を早くする

という効果があります。

よく、受験生向けに「DHA入りのパン」などが売っていますが

こういう働きがあったんですね

その他にもビタミン、鉄分、カルシウムも多く含まれています。

貧血によく効くと言われているビタミンB12は他の魚の3倍以上、

目に効くと言われるビタミンAは牛肉の12倍、

また、若返りに効果があるというビタミンEも含まれています

圧力鍋で煮ることで、短時間で骨まで柔らかく煮えるんです。

梅、生姜、お酢のおかげでさっぱりといただけます。

秋はおいしい食材がたくさん出回ります。

冬にむけて栄養補給をする時期なんですね。

旬のものをおいしくいただいて、楽しい日々をお過ごしください

TWITTER

コメントをどうぞ

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

  • お手軽プラン

    2泊3日 32,340円

  • 基本プラン

    3泊4日 48,510円

料金には、宿泊、食事、面談、マッサージ、カッピング、温泉、講座、ヨガや瞑想などが含まれています。

空き室状況&ご予約

  • ページを印刷
  • 感想を送る
  • LINEで送る
  • 初めての方へおすすめ!やすらぎの里無料メール講座
  • ページの先頭へ戻る