風太の成長日記

看板犬見習い中の「風太」 この頃、少し看板犬らしくなってきました。 先輩の「海ちゃん」が老犬になってきたので、 長い時間の散歩は「風太」が行きます。 上り坂もでこぼこ道も、 身軽な体で、ちょこちょこ歩く! 小さな尻尾を振
心身をリセットする「7ステップ」

やすらぎの里では滞在中だけではなく、 帰ってからの生活習慣もより良く改善するために、 「7ステップ」に沿ってプログラムを組んでいます。 えっ、こんないろいろやるの。 断食するだけじゃないの、 めんどくさそう、、、。 気持
さくら咲く伊豆高原

この時期の桜と言えば「河津桜」が有名ですが、 伊豆高原は他にも、いろんな種類の桜が咲きます。 一番早く咲く桜は「十月桜」 なんと9月の終わり頃から咲き出します。 次は「土肥桜」 伊豆高原の桜並木の途中にあり、 お正月頃か
心身をリセットする宿
やすらぎの里は、 「断食道場」と紹介されることが多いです。 でも実は・・・ 「断食」は、 心身をリセットするための一つの手段。 やすらぎの里の滞在は、 心身をリセットして、 「生きる喜びを取り戻すため」 ・・・なんてこと
やすらぎの断食が辛くない理由・2
やすらぎの里の断食は、 「辛くない」で評判なのはご存じですか? やすらぎの里の断食がやさしい理由は、 大きく分けると以下の3つです。 1、必要最低限の糖分と塩分を摂取する 2、温泉や整体などのリラクゼーションメニューが豊