…続きを読む

" /> 2008 - 25ページ目 (40ページ中) - 断食リトリート〜伊豆高原 やすらぎの里- ファスティング施設 | 断食リトリート〜伊豆高原 やすらぎの里- ファスティング施設 2008 - 25ページ目 (40ページ中) - 断食リトリート〜伊豆高原 やすらぎの里- ファスティング施設

日毎アーカイブ

日毎アーカイブを表示しています。

入梅

谷内です。 昨日、梅雨入りが発表されました。 やすらぎの里のある、東海地方は、 平年よりも6日早く、 昨年よりも12日早いそうです。 今年ももうそんな季節か?と 時の早さに驚きます。 ついこの間「桜が・・・」 なんて感じ

…続きを読む

「フェアートレード」

やすらぎの里では、土曜日の朝食のときに、 コーヒーをお出ししています。 一週間がんばったみんなに、 最後の朝に、ささやかなごほうびです。 そのコーヒーは、 フェアートレードの “コチャパンパ” とってもまろやかな味で、

…続きを読む

骨からみると

なおです。 「骨には、その人の生前10年ほどの  食生活の平均が反映される」 こんな興味深い記事を目にしました。 例えば、北海道の縄文人が海生哺乳類を多く食べていたのに対し、 東北の縄文人は陸生植物を中心に、淡水魚や陸生

…続きを読む

「年月を重ねる」

今年は庭のヤマボウシが、 とてもきれいに咲いています。 白いヤマボウシは、部屋の窓からきれいに見えます。 よく見ると、 枝の間から中庭のテーブルが見えました。 もう一本のピンクのヤマボウシは、 中庭のテラスの端に植えてあ

…続きを読む

いい出逢い

谷内です。 ここ数日、暑い日が続いていますが、 いかが、お過ごしでしょうか? 夕陽の撮影にに出かけた時のことです。 撮影場所に着くと「ちょっと遅かったかな?」 と思わせるタイミングで空を眺めていると、 近くの車から、女性

…続きを読む