「年月を重ねる」

今年は庭のヤマボウシが、
とてもきれいに咲いています。
白いヤマボウシは、部屋の窓からきれいに見えます。
よく見ると、
枝の間から中庭のテーブルが見えました。
ヤマボウシの咲く中庭
もう一本のピンクのヤマボウシは、
中庭のテラスの端に植えてあり、
ゲストのみんなにもよく見えます。
ピンクのヤマボウシ
どちらのヤマボウシも八ヶ岳から引越しするときに、
一緒に連れてきた植木でした。
あれから8年・・・。
今年、ようやくきれいな花をたくさんつけました。
年月を重ねて、
根を深く張って、
枝を広げていく。
私も庭のヤマボウシのように、
年月を重ねるごとに、
こころの根を深くしていく。
そして、みんなのこころに、
きれいな花を咲かせるような仕事をしていきたい。
庭に咲く、満開のヤマボウシを眺めながら、
そんなことを思いました。

“「年月を重ねる」” へのコメントはありません。

  1. YASUKOさん

    きれいですね〇(^-^)o
    もともと植物を観賞するのは好きでしたが、最近は花を見ると癒される・・・と感じるようになりました。年をとった証拠かな(^_^;)
    これから大好きな花のひとつ、アジサイも咲く季節となるので楽しみです。
    (梅雨はいやですけどね・・・・)

  2. やすらぎの里 大沢さん

    アジサイが好きなんですね。
    やすらぎの里の近くの海洋公園は、
    アジサイの原種が日本一多く咲いているそうですよ。
    雨に濡れたアジサイって風情がありますね。

  3. 中村嬢さん

    大沢先生、素敵な言葉ですね。”歳を重ねるごとに根を張るように”私もそうでありたいと思っています。マッサージをさせていただいた方々がRelaxできるように、最後にそう言って頂けたらば感無量です。
    実はつい最近いらっしゃったSPAのお客様が日本へ仕事で行くらしく、先生のやすらぎの里を紹介しました。先生の話をしたらば興味深く聞いてくれ、是非機会があったら行ってみたいと言われたので。アメリカ人の日本語を話さない方でも大丈夫でしょうか?きっと彼に取ってとても良い経験になると思います。

コメントをどうぞ

3館の空き室状況

やすらぎの里・3館の 直近の空き状況をお ...

リピーターの方向けの予約方法を解説!

新しい予約システムに変更になり、 見やす ...

本館ゲストの声・6月22日~

本館ゲストのみなさんの声 7月になりまし ...

60歳からの「ととのえる、旅。」

~体も心も軽やかに、人生の後半を楽しむた ...

具だくさん味噌汁で便秘解消!

こんにちは!養生館のみゆきです(^^)/ ...

熱中症の予防に「にがり梅酢水」

暑い日が続きますね。 外を少し歩いただけ ...

養生館ゲストの声・6月25日~

6月25日から養生館に滞在した皆さんの声 ...

今こそ、心身のデトックスのとき

こんにちは, やすらぎの里の大沢です。 ...

養生館で平日2泊プランがスタート!

平日しかお休みが取れない方に人気だった、 ...

養生館ゲストの声・6月18日~

6月18日から養生館に滞在した皆さんの声 ...