お客様の声

2021 7/20 (火曜日)

高原館ゲストのみなさんの声・7月15日~


(これぞ夏の大室山!!)

7月15日から高原館に滞在した皆さんの声です。

暑さの厳しい4日間となりましたが、
ゲストの皆さんは元気にお散歩へ出かけていました。

「暑かったです~」と帰ってこられますが、
その表情は決まってにこやか。
表情はキラキラ、汗もキラキラ、でした。

たくさん汗をかきながら歩いて、
すぐに温泉へ浸かる。
そして涼しく開放的な広間で大の字に
ゴローンと寝そべる。

とっても気持ちよさそうです。

夏休みに外で遊んで汗だくになり、
お風呂へ入って居間でお昼寝。
そんな子供時代を思い出せる体験ではないでしょうか。

「暑いです~!」を笑うゲストさんを見ていると、
皆さんの子供時代が垣間見える様な気がします。

そんな笑顔を見て嬉しくなる毎日です。

くさむら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ダイエット効果大でした」 40代 女性

友達に誘われ、
ダイエットのきっかけになれたらと思い
来ました。
食事が美味しく、
野菜の切り方が細かく丁寧でした。
各テーブルのお花におもてなしを感じました。
食養生コースでしたが、
食養生コースでしたが普段の食生活からすると
私にはダイエット効果大でした。
無理なく過ごせた4日間でした。
スタッフ皆様感じの良い方ばかり。
どうもありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「脳の疲れが取れた」 50代 女性

口コミや食事内容、
ヨガがあったことやダイエットが来た理由です。
良かった点は、
講座の内容が為になるところ、
お食事やお茶、開放的な広間、自然。
今後暴飲暴食をしないよう、
日記をつけようと思いました。
自分を見つめなおすことが出来ました。
脳の疲れが取れた気がして、
定期的にまた来たいです。
色々な人との出会いが楽しかったです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「清潔で良かった」 60代 女性

知人の体験談を聞き、ホームページを見て、
気軽にファスティングが出来そうだと思って来ました。
室内や広間、お風呂が清潔で良かった。
2日間水分だけでも1時間近く歩く力が
あるのだということを感じた。
あと数日水分だけで過ごすことが出来そう。
お腹は凹まなかった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「周りに自然いっぱい」 60代 女性

友達の紹介で来ました。
良かった点は、
館内でヨガやマッサージが出来るところ、
周りに自然いっぱいで静かなところ、
1年に一回くらいは、
食事を少なくすることや、
いろいろな物事から離れることも
いいかなと思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「のんびり、ゆっくりできた」 60代 男性

HPを見て来ました。
3泊程度の断食が自分に合っているかな、
と思いました。
また、部屋がきれいなことと、温泉が、
選んだ理由です。
良かった点は、
お風呂が自由に入れるところ、
散歩するコースが多いところ。
天気が良く、断食がそれほど辛くなかったので、
自分的には満足した。
一人でのんびり、ゆっくりできたと思う。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「リフレッシュを感じられた」 70代 男性

断食を一度体験してみたかったので来ました。
良かった点は、
ヨガ、カッピング、施術などが出来たところ、
身体のリフレッシュを感じられたところ。
いつも食べ過ぎている、飲み過ぎている。
歩かない、体操しないで運動不足。
こんな生活を見直したい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「心身がすっきりしました」 30代 女性

断食に一度トライしたいと思っていたところ、
友達がネットで調べてくれ、
雰囲気が良さそうだったので来ました。
良かった点は、
スタッフの対応、カリキュラム、
食事(とても美味しかったです!)、
洗濯機が使えるところ。
日常生活には物があふれているなと感じました。
心身がすっきりしました。
少し断捨離に取り組みたいと思います。
ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「形を変えて楽しませてくれる」 40代 女性

以前利用して気に入ったので来ました。
同じもののみを続けるのではなくて、
形を変えて楽しませてくれるのが良い。
自然の中で食や体、
日頃の習慣を改めて見直すことは、
人生において本当に大切なことだと感じました。
ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「養生食が美味しい」 60代 女性

夫がネットで調べ、本館を利用し、
その感想を聞いて参加しました。
昨年本館を利用してよい経験が出来たため、
今回は高原館にチャレンジしました。
良かった点は、
木に囲まれていて静かなところ、
スタッフのゆっくりとした指導、
穏やかなお人柄、
養生食が美味しいところ。
3泊4日は少し忙しかったですが、
定期的に参加すれば、
全ての講座に参加する必要もないため、
ゆっくりできるでしょう。
そうすると3泊4日くらいが
適度な日数かもしれません。
ここで教えていただいたことを、
ゆっくり続けて行けたら・・・
と思っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「自分を見つめなおせます」 60代 女性

心身共にリセットできるので来ました。
毎回気づきがあって、
自分を見つめなおせます。
身体の声を聞くことはなかなか
日常生活で難しいが、
定期的にその必要があると思った。
以前はスケジュールに
気持ちが振り回されていたが、
3回目にしてやっと、
自分のペースが分かってきたと感じた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「全てに満足しています」 70代 女性

癒しが来た目的です。
行き届いた清掃とスタッフ皆さんの笑顔、
丁寧なお料理やレシピが良いところです。
全てに満足しています。
ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「リピーターが多いのも納得」 50代 女性

ネットで断食を検索して比較し、
自宅から適度に離れた場所なので来ました。
テレビがなく、Wi-Fiがある点が良いです。
リピーターが多いのも納得です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「とても居心地が良かった」  女性

メルマガを読んでいて、
一度体のリセットをしてみたくて来ました。
スタッフ皆さんが温かく優しくて、
とても居心地が良かったです。
食事が丁寧に作られていて、
身体にしみました。
人生で一番体重が増えてしまっていたので、
少し減量できてよかったと思っています。
教えていただいた様々な知恵を、
きちんと生活に取り入れることが
大切だと思いました。
モノに囲まれた生活をしていると、
食のありがたさが分からないですが、
隔離された場所にいれば、
自分でもこうして4日間のプログラムを
やれる事が分かり少し自信がつきました。
自分なりに短期間でも断食をしてみたいです。
スタッフの皆様ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日常に戻っても「やすらぎ」を思い出せます♪
高原館のFacebook

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2021 7/11 (日曜日)

高原館ゲストのみなさんの声・7月8日~


(散歩嫌いのソラくんがルンルン♪歩いてる!)

7月8日から高原館に滞在した皆さんの声です。

今週も雨を予想していましたが、
毎日朝のお散歩プログラムを行う事ができました。

朝日を浴びながらのお散歩は、
効果的にセロトニン神経を活性化させてくれます。
セロトニンは別名幸せホルモン。
夜はメラトニンとなって良い眠りに導いてくれます。

今朝のウォーキングでは、
「歩きながら話すって良いですね!」
という会話をしました。

朝日を浴びながらのウォーキングは、
セロトニン神経が活性化するので、
さわやかな気持ちになります。
そして血流が良くなるので体のコリ、
緊張がほぐれます。
心身ともに軽やかな状態での会話は、
自然とポジティブな内容になります。

皆さんと朝のお散歩を続けて、
この気づきはとても大きなものでした。

最初は「悩んでいるのです」というお話でも、
朝日を浴びながらお話しているうちに、
「でも、そうとも限らないですもんね!」
と笑顔を見せてくださいます。

朝日を浴び、歩きながらの会話する時間は、
大切な時間だなと感じる日々です。

くさむら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「自分に集中できる」 30代 女性

信頼している友人の勧めで来ました。
断食だけでなくホリスティックな体験が
出来そうだと感じ、
様々なアプローチで自分を整えることが
出来るのでは?と考えました。
良かった点は、
自分に集中することを後押ししてくれるところ、
様々なことへ全くプレッシャーを感じず
過ごすことが出来たところ、
とても静かで、よい意味で、
放っておいてくれる感じがあったところ。
自分の気持ちよいことを、
もっと追及してよいし、
満足度を大切に日々を生きようと思いました。
もっとひと口ひと口大切に
食事を楽しみたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「合理的でカジュアル」 50代 男性

SNSで体験記を見て来ました。
合理的でカジュアル、
人間味があるとことが良かった。
人減の体、エネルギーは、
運動と食べ物に依っている。
入れ方、入れるものを大事にしたい。
普段動かしていないところを動かせば、
動かないし、痛い。
当然だと感じた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「お日様のような優しさ」 50代 女性

食生活を見直すきっかけが
欲しかったので来ました。
「断食」と聞くと、とてもハードなものと思われるが、
カリキュラムが充実しており、
無理なく断食を行えた。
スタッフのお日様のような優しさが良かった。
時々自分の生活を見直すことの大切さ、
三度三度の食事を美味しくいただくことの大切さ、
歩くことの楽しさを感じました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「自信がつきました」 50代 女性

断食に興味があって来ました。
何年も前にTVで観ていて、
HPを調べたら「やすらぎの里」が
ヒットしました。
色々なプログラムがあり、
心配なことがあれば、
スタッフに聞けるところが良かった。
断食を通じて自分の身体と4日間対話し、
仕事も家事もなく、
ただ自分と向き合うということの
大切さを感じました。
震災でボランティアへ行ったとき、
食べるものが無くて皆がイライラした、
という話を思い出しました。
もし災害が起きても、
自分は3日間食べなくても大丈夫で、
冷静な判断が出来る自信がつきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「明るい広間がお気に入り」 50代 女性

ストイックさのない断食や、
ごはんの美味しさで選びました。
良かった点は、
程よく放っておいてくれる感じ。
明るい広間が気に入っています。
お花も素敵です。
今回はあまり歩かなかったせいか、
頭痛がありました。
最低でも朝は歩いたほうが良かったと反省。
前回来たときは腕の調子が悪く、
セルフ整体を途中でドロップアウトしましたが
今回は全部出来ました。
自分の身体は自分で整えることができる、
整えるものなのだなと思い、
日々を過ごしています。
再訪して、生活習慣の改善は、
「超、長距離走」なのだと再認識しました。
ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「無理なく断食できた」 40代 男性

忙しい日々が続いていたので、
体をリセットしようと思い、
HPを見て来ました。
無理なく断食を進められて良かったです。
もっと身体に気を使っていこうと思いました。
4日間ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「楽に出来るプログラム」 50代 女性

前にも来たことがあったので来ました。
良かった点は、
比較的楽に出来るプログラム。
難しいものだと苦になるため。
やすらぎの里の他の館とは、
プログラムがずいぶん違うものだと思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「煮詰まる前に来たい」 40代 女性

以前養生館へお世話になったことがあり、
リフレッシュできたので来ました。
良かった点は、
食事が美味しいところ、
情報を得るものが自身のスマホくらいしかなく、
少し遮断されているくらいで程よかったところ。
テレワークが続いて、思っていたより、
閉塞感があったのだなと思いました。
特に何をしたわけでもないが、
時間を長く感じました。
また煮詰まったら来たい、いや、
煮詰まる前に来たい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「居心地の良い空間」 30代 女性

会社の後輩に勧めてもらい、
いつか行ってみたいと思っていました。
居心地の良い空間で、
自然も多く、リフレッシュできた。
食事は断食コースでしたが、
どれも美味しく満足感があった。
ストレスを「マヒ」させる食べ方ではなく、
「ケア」する食べ方が大切という言葉が、
印象的。改善したい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「とても贅沢な時間」 30代 女性

主人に勧められて来ました。
施設全体の雰囲気が良い。
スタッフの方お一人お一人の笑顔が
とても素敵で居心地が良い。
お腹がすっきりすると、
頭と心もスッキリ!!
とても贅沢な時間を過ごせました^^

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「さらにリラックス出来た」 60代 女性

リフレッシュしたくて来ました。
良かった点は、
気兼ねなくくつろげるところ、
木々に囲まれていて、
鳥の鳴き声に癒されるところ、
丁寧に作られている美味しい養生食、
スケジュールや時間に追われない、
ゆったりとした時間。
2回目ということもあり、
前回よりさらにリラックス出来ました。
スタッフの皆さん優しく丁寧な気配りを
大切にされている感じが、
何より有り難くうれしかったです。
快く送り出してくれた主人や息子に感謝です。
生活を一度リセットして、
自分のことだけに集中できる、
贅沢な時間を過ごすことが出来ました。
4日間お世話になり、
ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日常に戻っても「やすらぎ」を思い出せます♪
高原館のFacebook

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2021 7/4 (日曜日)

高原館ゲストのみなさんの声・7月1日~


(大好きな先生に「コロナ太りなんです~」と言われ不機嫌なうみさん)

7月1日から高原館に滞在した皆さんの声です。

たくさんの雨が降る週となりました。
自然の力はすごい・・・
そんなことを感じる4日間。

人間はとても自然の力にかないません。
それはわかっているけれど、
こんな時には不安な気持ちになります。

でもこのような時こそ体に意識を向けて、
淡々整えることが大切だなと思いました。

ヨガ、コアトレーニング、セルフ整体、
体を整えるプログラムの最中は、
不安や心配がスッと軽くなります。

今できることを淡々と行う。
そして時が過ぎるのを待つ。

頭の中が騒がしくなっているときこそ、
体を動かしていく。

基本的なことですが、
とても大切なことだと改めて気づいた
大事な4日間でした。

くさむら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「大変満足な滞在」 60代 女性

お友達から話を聞いて、
気になって来ました。
静かな安らげる空間で、
清潔な優しさを感じられました。
断食も無理なく体験出来ました。
体の声をもっと聞いて行きたいです。
今回教えていただいたセルフ整体なども、
出来る範囲で習慣化します。
大変満足な滞在でした。
ありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「贅沢な体験」 60代 男性

妻の誘いで来ました。
良かった点は、
体に良いことしかしないところ、
自分時間をゆったり過ごせるところ、
縛るものがないところ。
時間、空間、断食も含めて、
自分にとって良いことのために
使えるという贅沢を改めて体験しました。
ありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「心身共にリフレッシュ」 50代 女性

以前から断食に興味があり、
ネット検索をしていて、
こちらのHPを見つけ、
行ってみたいと思いました。
朝ヨガで一日が始まり、
毎日の施術で体のトリートメントが出来て、
静かな自然の中で、
心身共にリフレッシュできました。
日々何かに追われ、
オンオフの切り替えがうまくできず、
体に不調を感じていました。
そんな時にこちらのHPに出会い、
来られたことは、
私の身体が求めていたからだと思います。
断食を通して、頭も体も一度からっぽにして、
これから取り入れるものは、
質の良いものにしたいと思いました。
ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「楽しく過ごせた」 50代 女性

インターネットで見て来ました。
良かった点は、
ゆっくり過ごせるところ、
断食と素直に向き合えるところ、
温泉、岩盤浴、本など、
楽しく過ごせたところ。
食の大切さを知りました。
たくさんのことに感謝できました。
日常生活はいつも急いでいて、
早急にすべてを終わらせようとしていましたが、
時間と行動を大事にしていこうともいました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「とても過ごしやすかった」 40代 女性

断食したかったので来ました。
「強制ではないです」とおっしゃっていただいたので、
とても過ごしやすかったです。
お出汁のしっかりきいた具なし味噌汁には
感動しました。
食べ物の良さを活かした
食事をしていこうと思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「体のケアが出来た」 50代 女性

友人の勧めで来ました。
無理なく体のケアが出来た。
無理なく食事と体の維持が出来ると学んだ。
ちょっとしたことや考え方で、
体の改善が出来ることがわかった。
帰ってからも続けられるようにしたいと思います。
ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「また参加したい」 40代 女性

ダイエットと断食がしたくて来ました。
良かった点は、
空腹を忘れさせるプログラム、
施術の時間があるところ、
岩盤浴がいつでも利用できるところ、
どこもきれいになっているところ。
たくさん食べなくても体に良いものを
ゆっくり味わえば、
満腹になれるんだと思った。
心が穏やかになった。
東京でこの後もダイエットを頑張り、
天気が良い季節にまた参加したいと思います。
ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「講座はためになりました」 60代 女性

テレビを見て、
雰囲気が良さそうだと思ったので来ました。
講座はどれもためになりました。
食養生という考え方がよく分かりました。
普段いかに意識せず食べ物を
口に入れているかということに、
気付けました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「また来ます!」 50代 女性

大好きだから来ました♡
笹原先生手作りの消毒液ボトル、
デザインきれいでした!
広間テーブルのお花の
ボリューム(手がかかるのに・・・)。
ここは私のやすらぎの里です。
これからもよろしくお願いします。
また来ます!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ヨガが良かった」 60代 女性

断食をしてみたいと思って来ました。
朝ヨガ、安眠のヨガが良かった。
食べるときに意識を持つということを学んだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日常に戻っても「やすらぎ」を思い出せます♪
高原館のFacebook

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2021 6/27 (日曜日)

高原館ゲストのみなさんの声・6月24日~


(「僕が欲しいのはコレじゃないの・・・」な、ソラくん。)

6月24日から高原館に滞在した皆さんの声です。

最近毎週書いていることですが、
やすらぎの里はセロトニンたっぷりの空間であることを、
今週も感じました。

セロトニンは日光を浴びる、
リズム運動をする、
腸内環境を良くする、
そのようなことで分泌される、
幸せホルモンです。

朝のお散歩へ行く。
断食によって弱っていた腸を休める。
これだけでセロトニンの分泌が良くなり、
「幸せ」の感度が高まります。

さらにゲスト同士の触れ合いによって、
オキシトシンも分泌します。
これも幸せホルモンの一つです。

セロトニンとオキシトシンが
たくさん分泌することによって、
優しく穏やかな幸福感に包まれます。

この優しくて穏やかな幸福感は、
ゲスト皆さんの身心をどんどん軽やかにしてくれます。

たった3日間、4日間の滞在なのに、
どうして皆さんこんなにキラキラして
帰られるのだろう・・・

不思議に思っていましたが、
脳内神経伝達物質が大きく関わっていそうです。

忙しい日常では分泌しづらい、
セロトニンとオキシトシン。

やすらぎの里は今週も
優しくて穏やかな幸福感で満たされていました。

くさむら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「こんなに身体が休まるものか」 60代 女性

伊豆高原という場所にひかれたことと、
断食のやり方に納得がいき来ました。
良かった点は、
テレビが無くて十分休めたところ、
スタッフの方が皆気持ちよかったところ、
ほとんどのことを広間で行い、
連帯感が生まれたところ。
日頃のやらなければならないことから
解き放たれると、
こんなに身体が休まるものかと感じた。
もっと空腹感が大変だろうと想像していたが、
びっくりするほど感じなかった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「のんびり過ごせる」 50代 女性

10年以上前から、
知人の紹介で利用しています。
メニューの豊富さと自由に過ごせる環境が
とても心地よくリピートしています。
良かった点は、
マッサージやカッピングがついているところ、
ベッドメイキングがないので、
のんびり過ごせるところ
広間に流れている音楽が、
小鳥の声と同調しているところ、
テレビがないところ、
干物屋さんの情報。
体が疲れすぎているので、
日常生活を改善してまたこちらに滞在したいです。
ありがとうございました!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「快適に過ごせた」 50代 女性

知人に誘われて来ました。
プログラム全般良かったです。
空腹を全く苦痛に感じず、
快適に過ごせた。
家で一人断食すると辛いものがあるので、
日常から離れ、
自然の中過ごしたことも良かったと思う。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「大変充実した3泊4日」 50代 女性

ヨガに先生がやすらぎの里で
断食した体験談を聞いて、
興味を持っていて来ました。
食養生コースは味が薄く、
漁も少ないけれど、
丁寧に作られた食事を
ゆっくりよく噛んで、
味わって食べることが出来ました。
家に戻っても、
時々お手本にして料理したいです。
普段の食生活は食べ過ぎ気味で、
首肩のコリがあるので、
それを改善するヒントを得るため伺いました。
養生食には驚きました。
素材を生かした料理が体験出来、
良かったです。
またコアトレーニングやセルフ整体など、
少しずつ続けられそうなメニューを教えていただき、
オプションの整体でも、
アドバイスをいただきました。
周辺地図が分かりやすくて助かりました。
池コースを楽しく歩くことが出来ました。
休日は歩くようにしていますが、
最近さぼり気味だったので、
たま楽しく歩くようにします。
自然の中でゆったり過ごすことが出来、
また、学びもあり、大変充実した3泊4日になりました。
感謝いたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「施術と温泉が良かった」 30代 女性

友人の紹介で来ました。
施術がプログラムに入っていることと、
温泉に入れるところが良かった。
食べることの大切さ、
リラックスすることの大切さ、
セルフケアの大切さを感じました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「思いのほか楽だった断食」 40代 女性

たまたまインターネットで見つけて、
良さそうだと思ったので来ました。
良かった点は、
飲み物の種類がたくさんあるところ、
ためになって参加しやすいプログラムが
あるところ、
体調に不安があるときも、
サポートがあって安心できるところ、
周りの環境が良いところ。
いろいろな気分転換が出来るので、
思っていたより楽に断食期間を
過ごすことが出来ました。
食に対しては、
早く食べてしまうところを見直して、
素材の味を確かめながら、
味わいたいと思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「とてもリラックス出来た」 50代 女性

WEBで見つけ、
場所、プログラムが良さそうだったので
来ました。
環境や料理、指導が良かった。
とてもリラックス出来ました。
生活習慣を一度リセットできることは、
すごく得がたい体験でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「次は1週間もやってみたい」 50代 女性

以前より複数の知人から、
「良かった」と聞いていたため来ました。
良かった点は
スタッフ皆さんの感じの良さ、
プログラムと自由時間の適度なバランス、
プログラムの内容、
食べ物、飲み物の美味しさ、
スペースの快適さと清潔さ。
年に2回くらいこういう機会を持てたら、
きっと日常も良くなると思いました。
次は1週間もやってみたいと思います。
ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「何も考えないことも大事」 40代 女性

ストレスなく体質改善できると思って来ました。
適度に放っておかれているので、
楽だと思いました。
何も考えないことも、
体にとって大事なんだなと思いました。
4日間ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「幸せな時間でした」 50代 女性

体を休めたい、ゆっくりしたい、
自然の中で過ごしたいという気持ちで来ました。
食事などおもてなしが良かったです。
心のこもったお食事ありがとうございました。
ひまし油湿布気持ち良かったです。
短い断食でしたが、
空腹によって体の声を聞くことが出来、
お食事を味わうことが幸せでした。
鳥のさえずりを聞きながら目覚め、
朝ヨガをする幸せな時間でした。
ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「良い方へ変わりそう」 40代 女性

ごはんが美味しいと聞いたので
来ました。
良かった点は、
ごはんが美味しく、
ヨガの時間や散歩が楽しかったところ。
食事を見直すことが出来た。
毎日のルーティンが良い方へ変わりそう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「一番自分に合う」 60代 男性

他に色々やってみて、
一番自分に合うので来ています。
木曜から日曜は初でしたが、
わたしにとってはこちらが良かったです。
本棚の本が新しくなっているところや、
広間に告知用のパネル設置があるなど、
1年ぶりに来て細かいところの改善が感じられました。
コアトレ、セルフ整体が良かったです、
シンプルで。
解説に写真などがあるといいかなと思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「食事の味付けが良い」 20代 女性

会社の先輩がおすすめしてくれたのと、
忙しくなる前に体を整えようと思い来ました。
食事の味付けが良かった。
プログラムが自由参加なところも良い。
気持ちよく食べるとお腹も減るし、
美味しさを感じることが出来る。
わたしってこんなに眠れるんだ、
こんなに身体に対して不親切だったんだな
と感じた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ゆっくり断食できて良かった」 40代 女性

以前本で読んで以来、
行きたいと思っていたので来ました。
自然豊かな環境で、
ゆっくり断食できたのは良かった。
普通の生活ではあまり考えずに、
ながら食べをしていたと思います。
今回学んだことを、
日常で少しでも取り入れられたらと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日常に戻っても「やすらぎ」を思い出せます♪
高原館のFacebook

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2021 6/20 (日曜日)

高原館ゲストのみなさんの声・6月17日~


(そんな顔しないで~)

6月17日から高原館に滞在した皆さんの声です。

「幸福感」は人生の大きなテーマだと思います。
この仕事をするようになって、
「幸福感」についてより考えるようになりました。

幸せの種類は大きく分けて3つあると言います。

ドーパミン的幸福感、
セロトニン的幸福感、
オキシトシン的幸福感。

刺激が強く依存性もあるドーパミン的幸福感。
人間は放っておくと、
こちらへ向かって行ってしまいます。
幸福感はあるけれど副作用もある。
心身をむしばむ可能性もあります。

主に体の健やかさに関わるのが、
セロトニン的幸福感。
生活習慣を整えることで、
セロトニンが良く分泌するようになります。

人とのつながりに関わるのが、
オキシトシン的幸福感。
良い人間関係が、
このオキシトシンを分泌させてくれます。

日常ではどうしても、
ドーパミン的な幸福感に引っ張られてしまいます。
それは人が悪いのではなくて、
環境に大きな原因があると思います。

やすらぎの里は、
セロトニン的、オキシトシン的な空間です。

生活習慣を整え、さらに、
人との緩やかなつながりを感じることができます。

「また来たくなるんですよね」

そんなうれしい感想をいただくことは
珍しくありません。

それはきっと、やすらぎの里で
セロトニン、オキシトシンが、
たっぷり分泌していたからだと思います。

ドーパミン的な幸福感は、
料理で言うところのスパイスだと思います。
ピリッと効かせるぐらいでちょうどいい。

幸福感のメインは、
セロトニンとオキシトシン。

忘れかけていたそんな幸福感を、
やすらぎの里では思い出すことができます。

くさむら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「岩盤浴が良かった」 40代 女性

胃の中を空にしてダイエットへの
きっかけを作りたくて来ました。
岩盤浴が良かった。
飽食の時代、美味しいものを、
少しずつ食べていきたいと思う。
そのためにも健康な体にならないと、
と強く思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「食の大切さを理解できた」 30代 男性

断食に興味があって来ました。
食の大切さを改めて理解できた。
案外空腹に耐えられるということを感じた。
一方普段は全く気にせず、
食していたことに気が付いた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「素晴らしい4日間!」 50代 男性

静寂で環境が良いので来ました。
素晴らしい4日間でした!
ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「気楽に過ごせました」 40代 女性

ネットでの評価が高かったので来ました。
自分のペースでのんびり過ごせるところや、
プログラムへ積極的に参加しても良いし
部屋でゆっくりするでも良く、
とても気楽に過ごせました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「落ち着けました」 30代 女性

安心感や施設の充実、
環境の良さから選びました。
スタッフ皆さんの変わらない感じの良さや、
チームワークの良さ。
落ち着けました。
リフレッシュできたし、気付きもありました。
ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「自分の家のようなやすらぎ」 50代 女性

清潔な施設や、
スタッフ皆さんのホスピタリティ、
距離感が好きです。
出てみたいプログラムが多く、
時間があっという間でした。
自分の家のようなやすらぎと
落ち着きを感じます。
リピートするたび、
その思いが強くなるようです。
また伺います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「充実した滞在でした」 30代 男性

NHKドキュメント72時間で興味を持ち、
来ました。
良かった点は、
食事が少量ながらバリエーションに富み、
素材の味がよく分かるところ、
自然豊かで空気が美味しいところ、
飲み物の提供があるところ、
お風呂が清潔で気持ち良いところ、
部屋のWi-Fiが安定していたところ、
スタッフが親切なところ、
施術や講座が充実していたところ。
頭で感じる食欲と、
体が必要とする食事に、
いかにギャップがあるか体験出来た。
日常に戻っても適切な運動や睡眠を心がけ、
体に良い食事の量や質に気をつけたい。
非常に充実した滞在でした。
ありがとうございました!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「意外と空腹感はなかった」 50代 女性

知人のすすめと、
ダイエットのきっかけ作りで来ました。
岩盤浴が良かったです。
意外と空腹感はなかった。
生姜湯のおかげ?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日常に戻っても「やすらぎ」を思い出せます♪
高原館のFacebook

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

  • お手軽プラン

    2泊3日 32,340円

  • 基本プラン

    3泊4日 48,510円

料金には、宿泊、食事、面談、マッサージ、カッピング、温泉、講座、ヨガや瞑想などが含まれています。

空き室状況&ご予約

  • ページを印刷
  • 感想を送る
  • LINEで送る
  • 初めての方へおすすめ!やすらぎの里無料メール講座
  • ページの先頭へ戻る