お客様の声

2018 11/26 (月曜日)

高原館ゲストの皆さんの声・11月16日~

11月16日から高原館に滞在した皆さんの声です。

寒くなってきましたが、
みんなで散歩中に日の出を見れたりと
この時期ならではの楽しみが感じられた週でした。

深澤

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「又いつかチェックに来たいです」 60代 女性

日頃の食事を見直すところがあり、
アドバイスしてくださったことをやってみようと思います。
又いつか出来ているかチェックに来たいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「仕事を忘れてゆっくり」 30代 女性

ゆっくりできました。
あっという間で仕事の事など忘れて過ごすことが出来ました。
散歩やストレッチなどしてみると、筋肉痛に毎回なり、
日頃から体を動かしていない事を痛感しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「食事や体を動かすことの大切さ」 40代 女性

食事の大切さ、なるべく素材のままのものを食べる。
散歩、柔軟、筋トレ、呼吸、体を動かすことの大切さ。
空気のおいしさ、自然の匂いや音を感じました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「良い時間を過ごすことが出来ました」 20代 女性

自然の中で健康的な生活を送りリフレッシュできた。
食べないともっとつらいかと思ったが、今はむしろスッキリ感がある。
食べ物本来の美味しさを感じることができ、
今まで自分が濃い味のものを食べていたことに気付いた。
良い時間を過ごすことが出来ました。
ありがとうございました!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「やって良かったと思います」 20代 女性

2日目が特につらかったですが、
最終日に快適な心であることを考えると、
やって良かったと思います。
次は食事のコースを試してみたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「食事の大切さを改めて感じました」 30代 女性

体をつくる素になる食事の大切さを改めて感じました。
また、2日間の断食を経験して自分が普段いかに食べ過ぎているかが
良くわかりました。
また、ストレッチで「痛い」と感じるのは
体からのサインと教えていただき、
今までそのように感じたことがかなったので、
とても勉強になりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「食べることの大切さ」 60代 女性

社会での様々な情報で「こうした方が良い」ということは
たくさん聞いていましたが、こちらで実際
「食べること」の大切さなど実感しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「体が何を求めているのかを知る」  40代 女性

充実した4日間でした。
自分の身体を通じていろんな気付きを実感できました。
いちばんよく分かったのは身体全体の声を聞くということ。
細かいことにとらわれず、自らの身体が出すサインに
「今、身体が何を求めているのか」を知り、
手当てすることの大切さを知りました。
食べることもその一環ですね。
これからはより一層、自分の身体の声に耳を傾け
精進したいと思います。

最後になりますが、スタッフの皆さんの熱意、
おもてなしの心、覚悟にただただ感動した4日間でした。
これからも最高の贅沢でみんなを癒してくださいね。
また来ます!ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「鈍っていた感覚が取り戻せた」 40代 女性

断食コースでほとんど食べていなくても
かなりウォーキングをしたのですが体は普段より軽く、
2万歩以上歩いてもまったくフラフラしなかったので、
人は食べなくとも意外に平気なのだと感じることが出来ました。
味覚も敏感になっているので何もつけない豆腐もとてもおいしく
素材の味そのものが感じられ、鈍っていた感覚が
取り戻せたようで嬉しかったです。

このような体と心のデトックスが自分には定期的に必要と
感じました。
お世話になりまして、ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2018 11/19 (月曜日)

高原館ゲストの皆さんの声・11月9日~

11月9日から高原館に滞在した皆さんの声です。

とても賑やかで、海外からのゲストもいらっしゃった週でした。

体の声を聞き、自分をいたわる。
それを体で体験し、実際にできるようになる。
断食×リトリートの醍醐味だなと感じた週でした。

深澤

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「体の欠点を知る」 60代 女性

自分自身の身体の欠点を知り、本当に参考になりました。
ストレッチの大切さを感じました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「自分の身体にごめんなさい」 40代 女性

毎回同じことをとっても新鮮に聞けるくらい、
普段の生活で忘れすぎていて早食い&ドカ喰い
してしまっていることを恐ろしく身体をいじめていると思いました。
自分にごめんなさいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「自分を休める事を丁寧に」 40代 女性

体のことは気にしていましたが
自分(心・脳)を休めることをもう少しさらに丁寧にしたい。
食べるものも気を付けて体はもう少し意識して動かす。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「自然の静けさも気持ちいい」 30代 女性

空腹はやはりありましたが、なんとか体は動くし、
やはりふだん食べすぎていたんだな、
不要なものも摂取してしまっていたのだなと実感しました。
自然の静けさも気持ちよかったです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「頑張らないことも大切」 50代 女性

自分と向き合うこと、ゆるめること、頑張らないことも大切。
ありがとうございました。
又よろしくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「大丈夫だと実感」 40代 女性

おいしい空気を胸いっぱいに吸って、
旬のおいしい滋味深い食事をいただき、
体を動かせば大丈夫だと実感しました。
ありがとうございました。またいつか・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「いつもとっても最高」 60代 男性

いつもとっても最高です。
今はwifiも使えるようになって良かった。
ありがとうございました!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2018 11/12 (月曜日)

高原館ゲストの皆さんの声11月2日~

11月2日から高原館に滞在した皆さんの声です。

雨が続いた週でしたが、
その分静かな時間をたっぷり過ごすことができた週でした。

最終日は霧雨の中、傘を持ってみんなでお散歩。

サァーっと雨が降る静けさも
味わってみれば心静まる良い時間になっていました。

新鮮な気持ちで食も自然もじっくり味わえるのが
リトリートの醍醐味だと再確認した週でした。

深澤

・・・・・・・・・・・・・・・・・

「再度スイッチが入りました」 40代 女性

どういった生活を送ればよいのか分かってはいるけれど、
なかなか普段の生活の中では出来なかったので、
再度スイッチが入って良かったです。
また日常に流されたなと感じた時訪れたいと思いました。
ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「体・食・心を見つめなおす」 30代 男性

自分の体や健康、食、心について見つめなおすことが出来ました。
「良いもの」を「必要なだけ」摂取したいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「食事を味わい感謝」 50代 女性

いかに食べるという行為をおろそかにしていたのかに
気づかされました。
食事を味わい感謝していただきたいと思いました。
ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「体も心も穏やかに過ごせました」 40代 女性

一年中仕事漬けでしたが、やはり“メリハリ”が必要で、
頭では分かっていても、つい忘れてしまい、
結局体に結果が出てしまいました。

食事だけでなく、呼吸だったり“無”になる時間を
増やしたいと思いました。

正直頭も体も悲鳴を上げていて、ここに来て、
体だけでなく心も穏やかに過ごせました。
ありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「新しい発見」 50代 女性

雨が連日というのは初めてで、
ちょっと歩くことが出来ずにいましたが、
新しい陶芸体験(mono factory)さんがとっても良かった。
新しい発見、次回の楽しみが増えました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「食べ物の質に気を付けていきたいです」 40代 女性

食べる事が自由な時は常に食べ物のことを考えていましたが、
断食の間は全く食欲が出ず、
食べる事から興味がなくなった感じでした。
これからは普段の食べ物の質に気を付けていきたいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 「ご縁に感謝」 30代 女性

何回来てもやっぱりいいところですね。
ゆっくりできました。
雨であまり外出しないのもたまには良いですね。
外出は次回のお楽しみに。
いつももっと滞在したいなと思います。
ご縁に感謝。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「たくさん食べなくても元気に活動できる」 20代 女性

普段の生活で自分が食べ過ぎていたこと、
たくさん食べなくても元気に活動できることを
実感できて良かったです。

社会人として一人暮らしが始まる前に
良い経験ができたと思います。
ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2018 11/5 (月曜日)

本館ゲストのみなさんの声・10月26日~

10月26日から高原館に滞在した皆さんの声です。

今週も賑やかで楽しい週でした。

もやもやした日常から一度離れ、
歩き、朝日を浴び、自然の空気を感じる。
内臓も休まり頭も体も軽くなれば、より一層今が輝きだします。

たとえ何かが解決しなくても、
今が輝きだせばそれだけでいいのかもしれない。

そんな気づきがあった週でした。

深澤

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「新たな気づきがありました」 30代 女性

2回目の滞在でした。前回(初回と違い)のような
衝撃感はなかったけれど、新たな気づきがありました。
自分の体をもっと意識し、大切に過ごしていこうと思います。
また来ます。ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「思ったほど空腹を感じない」 30代 女性

思ったほど空腹を感じることが無くて、
頑張って食べなくても良いのだと思いました。
ドライブが嬉しかったです。
今度はもっと長く滞在したいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「まずは自分から心がけていこう」 40代 女性

自分が食べることをあまり大事にしてこなかった事を反省。
食べ物だけが大切ではなくて、食べ方、食事に向かう姿勢・心も
大切だという事を教えていただきました。
まずは自分から心がけていこうと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「美味しいごはんと素敵な時間」 40代 女性

毎日アセクセバタバタと忙しくしていた自分。
自分の体をわかっていなかった、
大事にしていなかったと思いました。
ここでやったことを1つでも取り入れて行こうと思いました。
滞在中は美味しいごはんと素敵な時間をありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「いろんなことに取り組もうと思います」  女性

前回の本館では玄米と瞑想・ヨガなどを取り入れることが出来ました。
今回は適度な運動をゆる~く取り入れることと、
「いまここ・・・」の思いでいろんなことに取り組もうと思います。
ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ストレスがないと食べたくならない」 30代 女性

いかに普段焦って生活しているかわかった。
滞在中はストレスがないせいか、
空腹になってもそこまで何かを食べたくならず、
普段はストレス解消のために必要以上
食べてしまっているんだなと思った。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「学んだことは“すき間時間”」 60代 女性

昼間の空き時間に仕事をするために、
PCなどを持ち込んでしまいましたが、
すっぽりとリトリートに浸るべきだと思いました。
今回私が学んだことは“すき間”です。
心・脳・身体、それぞれにすき間を作るようにしたいです。
60代ですが自分のペースで楽しく人生を生きていきたいです。
最初一口目だけは味わってゆっくり噛んで食べます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「一食を大事にする」 50代 女性

一食を大事にすると言う事を改めて感じました。
日常に戻ったら今迄の様に戻らない様に、
食べる事、動く事、休む事を考えながら無理せず
取り入れたいと思います。
先生をはじめスタッフの皆さんに感謝です。
4日間本当にありがとうございました。
又、ぜひ来たいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 「大切な時間に気づいた!」 30代 女性

ごはんのありがたさ。
ゆっくり本を読む時間を取れていなかったことがわかり、
大切な時間と気づいた!
歩くのに集中するとスッキリする。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2018 10/29 (月曜日)

高原館ゲストの皆さんの声10月19日~

10月19日から高原館に滞在した皆さんの声です。

気持ちよい秋晴れが続いた週でした。

ここではゆっくりした時間が流れているので、
心にゆとりが生まれ自然と内観が深まりやすいです。
今週も様々な気づきがあったようです。

深澤

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「のんびりしながらも頑張れました」 40代 女性

のんびりできたのですが、2日目も3日目もたくさん歩けたので、
頑張ることもちゃんとでき、その意味での達成感もあります。
梅干しが2回出ましたが、大きさと味が違いました。
普段の生活の中ではそういうことに気を止めないと思います。

お天気に恵まれ、暑くも寒くもない時期で、
この土地を楽しめたのも良かったです。
また来たいです!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「日常の意識改革」 40代 女性

時間をどう使って今後に活かすか悩みどころではありますが、
自分の身体を感じたり、良質最適なものをいただくということ、
当たり前だけど日常なかなかできない・・・
でも、隙間時間にやらないよりやった方が良いと思うので、
意識改革をしたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「自分でいることを取り戻す場」 40代 女性

毎回来るたびに、自分がいまどうしたいのかを感じることがあります。
それは意識しなくても、ここに来ると自然と体がメッセージを送ってくるので、
それにただ合わせているような感覚です。

今回は一人になりたかったので、いつもより一人でいる時間を過ごしていました。
おかげでリラックスして過ごせました。
「自分」でいることを取り戻す場のように感じます。
またよろしくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「いつもより食べているのに体が軽い」 30代 女性

「お腹が空いたと思ったときに食べればよい」と言われたとき、
今までお腹が空いたという感覚にはなっていなくても、
時間だからという理由で出された食べ物を食べていて、
眠るまで満腹感があるのはどうしてなのか理解できました。

滞在期間、いつもより食べているのに、からだが軽く感じ、
朝起きる時も、すっ!!、っと起きられるようになっていました。
最終日には「朝ごはん何かな?」と楽しみに感じている私がいました。
おいしい食事を作ってくれた皆様、本当にありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「何も食べなくても気分が悪くならない」 40代 女性

意外と何も食べなくても気分悪くならないなぁと思いました。
普段はちょっとお腹が空くと、すぐ胃がゴロゴロ鳴って
気分が落ち着かなくなることが多いのですが・・・。
ストレスがない生活だとけっこう大丈夫なんですね。
家族も職場の人も「断食」という言葉に驚いていましたが、
実際は考えているより平気でした。
頭のマッサージがすごく気持ちよかったです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「食事のありがたみを感じた4日間」 30代 女性

今回1回もテレビをつけないようにしよう!と決めて過ごしました。
4日間もテレビを見なかったのははじめてかも!
普段はずっとテレビをつけているけれど、いらないなと思いました。

また、普段ご飯を食べるときに携帯を見たり本を読んだりすることが多く、
食事に集中できていなかったことを改めて実感しました。
今後は食事のありがたみを感じ、一回一回の食事を大切にしていきたいと思います。
本当にステキな4日間でした!ありがとうございました!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

  • お手軽プラン

    2泊3日 32,340円

  • 基本プラン

    3泊4日 48,510円

料金には、宿泊、食事、面談、マッサージ、カッピング、温泉、講座、ヨガや瞑想などが含まれています。

空き室状況&ご予約

  • ページを印刷
  • 感想を送る
  • LINEで送る
  • 初めての方へおすすめ!やすらぎの里無料メール講座
  • ページの先頭へ戻る