やすらぎ通信

2014 6/3 (火曜日)

『 やすらぎ通信 』 糖質制限食が向かない人

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

『 やすらぎ通信 』 第499号 週刊 2014.6.3

~ 断食のプロが教える・からだをリセットする方法 ~
やすらぎの里・ホームページ https://y-sato.com/kougenkan/
高原館・ホームページ https://y-sato.com/kougenkan/
日記ブログ https://y-sato.com/kougenkan/diary/

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

伊豆高原はうす雲が広がって、
日差しが穏やかなので、
散歩するにはいい陽気です。

昨日までは全国的に、
猛暑日のところが多かったようですね。

伊豆高原は、25度くらいと、
それほど暑いという感じではなかったのですが。

雨さえ降らなければ、
この時期は暑くもなく寒くもなくて、
滞在するにはとってもいい季節なんです。

ホタルブクロの花が咲いている伊豆高原から、
やすらぎ通信をお送りします。

【目次】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】糖質制限食が向かない人

【2】ホタル祭りが始まります

【3】寄せ書きから

【4】編集後記

■ やすらぎの里の空き室状況はこちら

空き室状況

■ 高原館の空き室状況はこちら

空き室状況

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【1】糖質制限食が向かない人
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

3年くらい前までは、
まだ極端な食事法のイメージがあった「糖質制限食」ですが、
今ではテレビや雑誌でも定番のダイエット法になりましたね。

一般に広がった分だけ、
いろんな批判も多くなった気がします。

そこで今回は、
糖質制限食が向かない人について。

——————————————–

糖質制限食を無理なく続けるためには、
糖質で減った分の栄養をたんぱく質や脂質で、
しっかり補給してあげなければいけません。

お肉や卵など、動物性たんぱく質をあまり摂らない方、
すごく淡白な食事がすきで、
油ものをほとんど摂らない方。

こういう方が、
たんぱく質や脂質をあまり増やさないままに、
糖質制限食をやると、
1ヶ月くらいでエネルギー切れになります。

そして、甘いものがすごく食べたくなり、
あるとき、がまんができなくなって、
たくさん食べてしまう。

もともと、菜食に近い食事をしている方は、
甘いお菓子は減らしても、
主食の炭水化物までは減らさないで、
玄米や分付き米など未精白な穀類は、
しっかり摂った方がいいです。

また、摂食障害の方は、
糖質制限食よりも、ご飯などの主食をよく噛んで、
しっかり食べた方がいいですね。

——————————————–

あと、もともと体重が標準~少なめの方が、
痩せるために糖質制限食をやっても
体重はあまり減りません。

糖質制限食は、カロリーは抑えないので、
体重が標準よりかなり多い方は減りますが、
標準~少な目の方は、体重は減りません。

ちなみに私は、糖質制限食を初めて4年になりますが、
もともと標準より体重が少なかったので、
体重はまったく変わっていません。

これは、健康を害するまで体重が減り過ぎないので、
安全なダイエット法と言えるでしょう。

■ 糖質制限食コース
https://y-sato.com/kougenkan/course/low-carbohydrate.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【2】ホタル祭りが始まります
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

6月になると、
伊豆のあちこちにホタルが舞い始めます。

今年は、春の気温が低かったせいか、
飛び始めるのが遅いような感じがしますが、
もう少しだけ飛び始めました。

やすらぎの里の近くで有名なのが、
伊豆高原のひとつ先の「大川」にある、
竹ヶ沢公園でおこなわれるホタル祭り。
http://www.e-izu-hotaru.org/

お祭りは6月5日(木)からですが、
ひと足先に、今夜みんなを連れて行ってきます。

都会育ちの方は、ホタルを初めて見たとか、
子供の頃以来、何十年ぶりに見たという方も多く、
毎年、とっても喜んでもらっています。

■ やすらぎの里Q&A
https://y-sato.com/kougenkan/guide.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【3】 寄せ書きから
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

やすらぎの里では来ていただいた方がお帰りの際に、
寄せ書きを書いてもらっています。

滞在中の感想から感謝の声まで、
すべてスタッフみんなの活力になっています。

その中の一部をご紹介させていただきます。

——————————————-

先生、スタッフのみなさん、
温かい方ばかりで、心が和みました。

食事や体操、生活も
丁寧に生きるということを
教えていただいたように思います。

本当にありがとうございました。

40代 女性

——————————————–

気持ちの良い一週間が送れ、
人生で初めてのリセットした実感がありました。

みなさん、本当にありがとう。

60代 男性

■ やすらぎの里の体験談

お客様の声・体験談

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【5】 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今夜はみんなで、ホタルを見に行ってきます。
今年初なので、どれくらい出ているのか、
行ってみてのお楽しみ。

山の中なので、
途中の道路で、野生の鹿に出くわすことも。

6月中に、一週間プランに参加の方は、
滞在中に一度は連れて行きますからね。

■ やすらぎ日記
https://y-sato.com/kougenkan/diary

2005 (C) Yasuraginosato

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2014 5/27 (火曜日)

『 やすらぎ通信 』 低糖質バランス食

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

『 やすらぎ通信 』 第498号 週刊 2014.5.27

~ 断食のプロが教える・からだをリセットする方法 ~
やすらぎの里・ホームページ https://y-sato.com/kougenkan/
高原館・ホームページ https://y-sato.com/kougenkan/
日記ブログ https://y-sato.com/kougenkan/diary/

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

伊豆高原は昨夜からの雨が上がり、
日が差してきました。

雨上がりって、
気持ちいいですよね。

お風呂上がりのような、
すっきりした感じがして。

森の木々も、
あ~さっぱりしたって、
言ってるように感じます。

真っ白いヤマボウシの花が満開の伊豆高原から、
やすらぎ通信をお送りします。

【目次】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】低糖質バランス食

【2】雑誌で紹介されています
「Sports Graphic Number Do」

【3】寄せ書きから

【4】編集後記

■ やすらぎの里の空き室状況はこちら

空き室状況

■ 高原館の空き室状況はこちら

空き室状況

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【1】低糖質バランス食
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

20代の頃に自然食に目覚めてから、
いろんな食事のやり方を実践してみました。

自分の健康のためにというよりは、
みんなの健康に役立つ食事法をと思っていたので、
まず自分が試して、効果のあったものを
合いそうな人に勧めて、経過を見る。

そんな過程を経て、
どんな人にどんな食事法が合うのか、
無理なく続けていくためには、
どんなところに気を付けなければいけないのかを
試行錯誤してきました。

その結果、たどり着いた食事が、
やすらぎの里で、普通食として出している、
「低糖質バランス食」です。

——————————————-

やすらぎの里は断食で有名ですが、
実は一番薦めたいのが普通食。

この食事こそが、
ほとんどの人にとって理想の食事だと考えています。

やや少な目の玄米か五分づきのご飯と
具沢山の味噌汁。

たっぷりの旬の野菜のおかずが、
サラダと加熱したものそれぞれ一品ずつ。

お魚を中心とした、たんぱく質の主菜がついて、
お豆腐などの植物性たんぱく質も適度につきます。

朝は旬の果物がついて、
夜はたんぱく質がたっぷりついています。

——————————————-

普通の定食では、あまり体を動かさない現代人には、
炭水化物が少し多すぎます。

また、外食だとお野菜や果物が少なくなりがちで、
主菜のたんぱく質も揚げ物など、
質の悪い油で調理されたものが多い。

やすらぎの里の食事は、その辺も考えて、
現代人の理想の食事になっています。

ご飯は少し少なめですが、
旬のお野菜がたっぷりで、
たんぱく質もしっかり入った、
結構食べ応えのある、充実の食事。

普段の食事の参考にもなると、
主婦の方にも好評です。

ちなみに、断食の方も帰りの日の朝食は、
みなさん普通食になるので、
やすらぎの里に滞在した方は、
一度は食べられます。

——————————————-

健康にいいだけじゃなくて、
体に染みわたるような美味しさ。

心も身体も健やかにする、
しみじみと美味しいって感じる食事。

こんな食事を食べて、規則正しい生活して、
たっぷり睡眠をとって、自然の中を歩き回る。

たっぷりの温泉と気持ちのいいマッサージ、
朝と夜のヨガや瞑想で心も体も静まります。

断食はお腹も頭も空っぽになる爽快感が最高ですが、
美味しい食事を食べながらの滞在も快適ですよ~。

■ 体で覚える食養生

https://y-sato.com/kougenkan/diet.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【2】雑誌で紹介されています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「Sports Graphic Number Do」

スポーツ雑誌の「Number」の特別編集版に、
やすらぎの里の紹介記事が掲載されています。

今回の特集は、
あなたの食べるが体を変える ダイエット特集
健康と軽い体を手に入れよう
太らない生活 2014

ダイエット特集というと女性向けのものがほとんどですが、
この雑誌は、男性向けの記事も多く、
メタボが気になりだした男性の方におすすめです。

■ やすらぎの里Q&A

https://y-sato.com/kougenkan/guide.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【3】 寄せ書きから
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

やすらぎの里では来ていただいた方がお帰りの際に、
寄せ書きを書いてもらっています。

滞在中の感想から感謝の声まで、
すべてスタッフみんなの活力になっています。

その中の一部をご紹介させていただきます。

——————————————-

一週間、お世話になりました。

衣食住の大切さ、
自分を大切にすることの大切さ、
何をチョイスしどう生きるかについて、
考える一週間になりました。

先生やスタッフのみなさんの心配りや
笑顔がとても励みになりました。

本当にありがとうございました。
また、お世話になると思うので、
その際はよろしくお願いします。

20代 女性

——————————————–

糖尿病の主人が、
食生活を根本から見直してくれたら、
今回の“旅”は、まさに、
7日間で人生を変える旅になります。

50代 女性

■ やすらぎの里の体験談

お客様の声・体験談

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【5】 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先日、熱海のハーブ&ローズガーデンに行ってきました。

園内は、バラと季節の花がたくさん咲き乱れ、
花の香りにも癒されました。

僕が好きなバラは、
イングリッシュローズの「グラハムトーマス」
爽やかな紅茶の香りがします。

バラの花の香りにうっとりしている、
おっさんの姿というのもどうかと思うけど、
存分に堪能してきました。
(^^;)

来年は中庭にバラの花でも植えようかな~。

■ やすらぎ日記

https://y-sato.com/kougenkan/diary

2005 (C) Yasuraginosato

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2014 5/20 (火曜日)

『 やすらぎ通信 』 糖質制限食の先に

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

『 やすらぎ通信 』 第497号 週刊 2014.5.20

~ 断食のプロが教える・からだをリセットする方法 ~
やすらぎの里・ホームページ https://y-sato.com/kougenkan/
高原館・ホームページ https://y-sato.com/kougenkan/
日記ブログ https://y-sato.com/kougenkan/diary/

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

伊豆高原は今日も気持ちのいい天気。
暑くもなく寒くもなく、
緑はきれいで、散歩には絶好の季節です。

この時期は、白くて小さな、
みかんの花が咲く時期。

♪みかんの花が咲いている、
思い出の道~、丘の道~♪

みかんの花の匂いがすると、
つい口ずさんでしまいます。

昭和の人間だな~。(^^;)

甘く爽やかな香りが漂う伊豆高原から、
やすらぎ通信をお送りします。

【目次】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】糖質制限食の先に

【2】やすらぎのレシピ
「豆腐マヨネーズ」

【3】寄せ書きから

【4】編集後記

■ やすらぎの里の空き室状況はこちら

空き室状況

■ 高原館の空き室状況はこちら

空き室状況

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【1】糖質制限食の先に
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

糖質制限食もここ2年くらいで、
すっかりメジャーになってきました。

ダイエットにいい食事という特集があると、
糖質制限食も入っていますね。

一般に広く知れ渡り、
たくさんの人がやるようになると、
いろんな意見が出てくるもの。

そこで今回は、
糖質制限食を始めて4年。

自分なりに試行錯誤をしたり、
ゲストのみなさんにも指導して、
感じていることを書いてみます。

——————————————-

糖質制限食は、「理想的な食事法」ではなく、
とても「実践的な食事法」だということ。

例えば、世界中で貧困にあえぐ人がたくさんいる中、
エネルギー効率のいい炭水化物を減らして、
たんぱく質や脂質を増やすというのは、
世界中の人ができることではありません。

環境に負荷をかけない、
自然な暮らしというのを考えると、
その土地の伝統食を中心に、
腹八分目で食べ過ぎない。

これができたら、理想的です。

——————————————-

しかし、仕事をしていて、
お付き合いもあるという人に、
理想通りの食生活をしろといっても、
現実的には難しい。

その点、糖質制限食は、
糖質だけ抑えればいいので、
コツさえつかめば、外食や飲み会もOK。

健康オタクでなくてもできる、
とても実践的な食事法です。

ただ、糖質だけに、
とらわれ過ぎないないように。

糖質制限食がある程度できるようになったら、
次のステップにすすむこと。

糖質制限食の先にある理想の食事が、
やすらぎの里の普通食になっている、
低糖質バランス食です。

——————————————-

精製度の少ない穀類を少量と、
旬の野菜をたっぷり使い、
良質のたんぱく質と脂質、果物を適量。

滋味あふれる美味しい食事です。

正直、家で作るのは大変ですが、
理想の食事とはどのようなものかというのを
しっかり覚えておくのは大事です。

食事の目指す方向は、
こんな感じだよというのがイメージできると、
細かいところにこだわりすぎないで、
全体のバランスが取れてきます。

来週は理想の食事「低糖質バランス食」について、
もう少し具体的に紹介しますね。

■ 体で覚える食養生
https://y-sato.com/kougenkan/diet.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【2】やすらぎのレシピ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「豆腐マヨネーズ」
やすらぎの里の定番、お豆腐で作ったマヨネーズ。
マヨネーズはカロリーが高いからと我慢している方、
これならたくさんつけても大丈夫です。
●材料
木綿豆腐200g、菜種油 大さじ2、米酢大さじ2、
みりん大さじ1、塩小さじ1/2、胡椒少々
●作り方
1、豆腐を1~2分ゆでてザルにあげて30分くらい水を切る。
2、ミキサーに調味料、豆腐をいれて混ぜ合わせる。
3、タッパーに入れて、2~3日中に食べ切ってください。
■ やすらぎの食ブログ
https://y-sato.com/kougenkan/diary/yasuragifoods

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【3】 寄せ書きから
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

やすらぎの里では来ていただいた方がお帰りの際に、
寄せ書きを書いてもらっています。

滞在中の感想から感謝の声まで、
すべてスタッフみんなの活力になっています。

その中の一部をご紹介させていただきます。

——————————————-

先生、スタッフのみなさんへ。

前回同様、とても癒された一週間でした。
目的は体重を落とすことでしたが、
それ以上に、日頃のストレスや、
いろんな毒素が洗い流され、すっきりしています。

ここへ来ると、とても穏やかな気持ちになり、
食事が美味しくいただけることへの
感謝の気持ちが生まれます。

ありがとうございました。

40代 女性

——————————————–

最初は断食できるか不安でしたが、
先生やスタッフのみなさん、
一緒に断食をしたみんなのおかげで、
辛さはまったくなく、楽しく過ごせました。

緑が多く、ウグイスやリスがいる自然の中で、
心身共にリラックスでき、
食の大切さも実感できました。

本当にありがとうございました。

20代 女性

■ やすらぎの里の体験談

お客様の声・体験談

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【5】 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先週、先々週と久しぶりに、
畑に収穫体験に行きました。

2月に降った雪の影響で、
苗の育ちが悪かったスナップエンドウが、
なんとか復活して、たわわに実をつけてくれました。

先日は畑に着いたら、
空気が澄んで気持ちいいので深呼吸。

その後、立ったまま目をつぶって、
みんなで、しばし瞑想。

清々しい空気、草の匂い、
鳥の声、沢を流れる水の音。

そして、目を開けた時の空の青さ。
いや~、気持ちよかったな~。

その日の朝の食事で、
採れたてのスナップエンドウを
豆腐マヨネーズとお出ししました。

もう、みんな大喜び!

自分の手で採ったものを食べる。
幸せって、こんなシンプルなことですよね。

■ やすらぎ日記
https://y-sato.com/kougenkan/diary

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2014 5/2 (金曜日)

『 やすらぎ通信 』 歩く瞑想

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

『 やすらぎ通信 』 第496号 週刊 2014.5.2

~ 断食のプロが教える・からだをリセットする方法 ~
やすらぎの里・ホームページ https://y-sato.com/kougenkan/
高原館・ホームページ https://y-sato.com/kougenkan/
日記ブログ https://y-sato.com/kougenkan/diary/

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

伊豆高原は、朝から
すっきり晴れ渡った青空が広がっています。

新緑の森に風が抜けて、
風薫る五月とは、
まさに今日みたいな日だな。

今朝のヨガは広間の窓を開け放って、
朝の空気と鳥の声をBGMにやりました。

う~ん、気持ちいいな~。
久しぶりにいい感じの瞑想ができた。

藤の花が満開の伊豆高原から、
やすらぎ通信をお送りします。

【目次】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】歩く瞑想

【2】おすすめの本
「歩く旅の本」

【3】寄せ書きから

【4】編集後記

■ やすらぎの里の空き室状況はこちら

空き室状況

■ 高原館の空き室状況はこちら

空き室状況

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【1】歩く瞑想
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさんGWは、いかがお過ごしですか?

暦通りに出勤してお仕事してる人も、
明日からはお休みの方、多いですよね。

全国的に天気もいいようなので、
歩きに行ってみませんか。

この時期は新緑がとってもきれいなので、
都会でも大きな公園に行くと、
自然の息吹を感じることができます。

そこで、今回おすすめしたいのが、
「歩く瞑想」です。

運動のために歩くのではなく、
歩くこと自体を味わう、
動く瞑想です。

頭がすっきりしたり、
自然との一体感を感じられるかもしれません。

——————————————-

「歩く瞑想のやり方」

歩く瞑想をするときは、
あまり人が多くないところがおすすめです。

歩く前に、その場に立って、
目をつぶって、自分の呼吸を感じてみます。

次に、ゆっくり歩き出しますが、
歩きながら足に意識を向けて、
足が地面に当たるのをしっかり感じてみましょう。

さらに、その足が地面から離れる感覚、
浮いている感覚、膝が曲がる、
股関節が曲がる・・・。

注意して感じてみると、
ただ歩くということだけでも、
いろんな感覚があることが分かります。

しばらく、歩くことに意識を向けたら、
今度は、周りの音や風、匂い、
日の光なども感じてみます。

——————————————-

普段、忙しい毎日では、
やらなければいけないことに追われて、
自分の体のことや自然を感じる
ゆとりもない方も多いでしょう。

連休中、遠くに出かけなくても、
近くの自然を感じられるところでも、
意識の向け先を変えるだけで、
手軽にリフレッシュすることができます。

忙しいという字は、
心を亡くすと書きます。

新緑が鮮やかなGW。
普段、忙しい毎日で亡くした心を
歩く瞑想で取り戻してみませんか。

■ 断食コース
https://y-sato.com/kougenkan/course.html#danjiki

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【2】おすすめの本
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「歩く旅の本」
福元ひろこ著 東洋出版

著者の福元さんは、ヨーロッパの聖地を巡る、
サンティアゴ巡礼路を歩く旅をしたこともあり、
その体験を講演会などでもお話されています。

その福元さんが、日本の聖地、
伊勢から熊野を巡る熊野古道を歩く旅の、
体験談と詳しいガイド、イラストマップもついて、
読んでいると、すぐにでも行きたくなる本です。

実は、福元さん、
先日やすらぎの里で断食をして、
「断食と聖地巡礼は同じところがありますね」
と話していました。

確かにそうかも。

自分の心と体と向き合い、
新たな自分を見つける旅という意味では、
同じことをしているのかもしれません。

連休中は混んでるから、
どこにも出かけませんという方。

こんな本を読んで、
心の旅を楽しんでみるのもいいですね。

■ 高原館・よくある質問

お問合せ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【3】 寄せ書きから
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

やすらぎの里では来ていただいた方がお帰りの際に、
寄せ書きを書いてもらっています。

滞在中の感想から感謝の声まで、
すべてスタッフみんなの活力になっています。

その中の一部をご紹介させていただきます。

——————————————-

今回、初めての体験でした。

楽しかった!面白かった!良かった!
来てよかった~!

28歳で独立し、走り続けた仕事人生です。
まだまだ走ります。

そのスタートのためのリフレッシュに、
ここを選びました。

やすらぎの里の名前通りの、
おもてなしを受けました。

館内がとてもきれいで、
誠実な接客で、気持ちよく過ごせました。

本当にありがとうございました。

60代 女性

——————————————–

1月に退職し、娘から
「ぶらぶらしているなら、生活を見直したら」
との言葉で、断食でもするかと思い、
正直あまり期待せずに来ていました。

ところが、なんと充実した一週間だったことでしょう。
先生、スタッフのみなさん、
そして同じ釜の飯を食べた皆さんに感謝です。

6月から新たな職場で働く予定ですが、
いいリセットになりました。
次は家内と来たいと思います。

60代 男性

■ やすらぎの里の体験談

お客様の声・体験談

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【5】 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

昨日は、中庭に植木を植えつけました。

5年位、あまり手をかけてあげてなかった中庭を
素敵な癒しの庭にしたいと思って、
手をかけ始めました。

思えば八ヶ岳にいた頃は、
ガーデニングにはまって、
休みの日は、庭づくりに精を出していました。

昨日は、姫シャラ、河津桜、山吹、コデマリ、
山茶花、白カシ、カエデ、ノムラもみじ・・・。

けっこう、植えたな~。

あと10年もしたら、
中庭が自然の雑木林のように、
なっているのをイメージしながら、
庭仕事でいい汗をかきました。

■ やすらぎ日記
https://y-sato.com/kougenkan/diary

2005 (C) Yasuraginosato

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

2014 4/27 (日曜日)

野菜販売

こはりです。

日曜日の8時30分から、地元の農家さんによる有機栽培野菜の販売があります。

新鮮な野菜や果物。

ゲストの方に喜ばれています。

DSC_2115

DSC_2116

  • LINEで送る
  • 感想を送る
  • ページを印刷

  • お手軽プラン

    2泊3日 32,340円

  • 基本プラン

    3泊4日 48,510円

料金には、宿泊、食事、面談、マッサージ、カッピング、温泉、講座、ヨガや瞑想などが含まれています。

空き室状況&ご予約

  • ページを印刷
  • 感想を送る
  • LINEで送る
  • 初めての方へおすすめ!やすらぎの里無料メール講座
  • ページの先頭へ戻る